パッキーの多言語日記(ヒッポファミリークラブ板橋)

多言語活動、ヒッポファミリークラブで体験する面白い話や、小ネタをきままにつづっています。

留学生家族のお世話 その4

2010年02月28日 | 今日の小ネタ

ハラショー(「хорошо」と書くロシア語^^)

これ便利なんですよ~^^v。

素晴らしい、良い、偉大な、仲の良い、可愛らしい、素敵な、

(皮肉をこめて)結構な、了解、分かった、はい、いいですか、

賛成の時も、褒める時も、これでOKって凄い言葉!^^!

 

キム ヨナ!

やっぱり、強かったですね!恐るべし韓国パワー!

 

って、話を本題に戻します。。。

前回の続き、例のK大学・留学生の借り上げ家族寮との交流のお話です。

(→<留学生家族のお世話 その3>)

K大学の研修に家族でやってくるのは、

毎年、韓国の裁判官の家族でした。

(ギリシャの家族ってこともありましたが。。。)

 

1年が過ぎる頃、前回のパクさん家族が帰国することになりました。

「次も同じ裁判官仲間が来ますよ!」と、

私達のことも引き継いでくれることになりました。

 

1月の末に送別会を開き・・・、2月に入ったある日の夕方。

我が家に新しい家族が挨拶に来てくれました。

申し送りがよく出来ていて、日本に行ったら、

13階のジョイナーと10階のパッキーに挨拶に行くこと、

となっていたようでした^^;。

 

その新しく引っ越してきたという・・・、名前が?????忘れた

   申し訳ない!@@!みんなの名前、つい、忘れてしまうのです。

   何せ韓国人の姓は、ほとんど、キム・パク・リー・・・!?

   しかも夫婦別姓!!!

   なので、かれこれ20名以上の名前ですから~って言い訳!?

でも、顔は良く覚えていますよ~~~

                  

 

毎年、本当にいい家族が来てくれて、楽しい交流が続いていたある日。

ふと気がつきました。

毎年挨拶に来る家族のお土産が必ず<韓国のり>だったのです。

それは、それで美味しくていいのですが・・・。

もしかして・・・お土産も申し送り?????

と、下心が、むくむくとわいた私。。。

 

実は、ジョイナーも、私も、かなりのスルゴレ

(つまり。。。韓国語の大酒飲みとか、のん兵衛とか^^;の意味。

     酒鯨って書きます。。。鯨がお酒飲んでる姿って面白い^^?)

5年目位に来た家族のために歓迎会を開いた時、

持ってきてくれた韓国の焼酎(チャミスル)が、凄く気に入った私^^。

(これがまた、とっても美味しくて、癖が無くて、飲みやすくて、

               しかも日本には売っていない!携帯サイズ!)

来年のお土産はこれだ!と、勝手に決定!!!

 

そこで帰国間近に、恐る恐る伝言をお願い!

「次の家族のお土産は~チャミスルを~。。。」と。。。

すると、次の家族は、本当に持ってきてくれましたよ!

な・なんと!20本入りのケースを!

箱買いして、韓国から宅急便で送ってきたものを持ってきてくれました。

 

なんと、心の熱い人々よ

もう、すっかりチャミスルに魅せられた私達・・・。

だが、悲しい性(サガ)で、日本には売っていないと言われると

大事に大事に大事に飲んで、

飲んだら飲みすぎて飲みすぎて!? 

ひどい二日酔いに陥ってしまった私・・・!@@!

はははは!@@!

 

じゃあ、次のお土産は<>かしら

 

まあ「ボランティアで、お世話してます」なんて、

格好いいものではなくて、自分達も同じに楽しんで交流しているから、

今まで、続いたんだなぁ~と思っています。。。


留学生家族のお世話 その3

2010年02月26日 | 今日の小ネタ

アンニョンハセヨ(韓国語の挨拶)! 

さて、例のK大学・留学生の借り上げ家族寮、突撃訪問の続きです。

(→<留学生家族のお世話 その2>)

「あがって下さい!」と部屋に招き入れてくれた韓国の奥さん(以下:オンマ)。

子供達が”どどどっ”とあがりこんだ!から、今回のお話。。。

 

あがってみると、同じ間取りとは思えない広さでした

どうして?って、家具がほとんど無いんです。

なんて言ったって、毎年1年しか住まない家族寮。

最低限の家具のみの殺風景なお部屋の中に、

ぽつんと4歳位の男の子が一人・・・。。。

なんとも言えない、寂しさが醸し出されているお部屋。

(おそらく、スーパーで見かけたアッパ(お父さん)は、

                  大学の研修でいないのでしょう。)

言葉も解らず、友達もいず、きっと寂しかったのでしょう。。。

部屋の中の空気が、物語っていました。。。

 

そんな、静寂の中、どっと押し寄せた同年代の子供達とその母達

見る間に子供達は溶け込み、楽しそうに遊んでいました。

良かった!^~^!

そして、実はオンマ、以前、長く日本に住んでいたとのこと。

なので、日本語も結構話せました。

ちょっと安心した私達^^;。

ほ~~~~!^^!

 

そんな時、オンマが「アンジュセヨ」と椅子に座るように声をかけてくれました。

アンジュセヨといえば、ヒッポの活動でよく使っている言葉。

(お話タイムのことを「アンジュセヨ タイム」と言うのです^^。)

なので、すっごく親近感を覚えて、親子共々リラックス!

 

その後は、何をどうやって話したのか?全く覚えていませんが、

友達もなく、勝手も解らず、心細かった・・・と、オンマが話してくれました。

確かその時は、5月。

2月に来日して、3ヶ月経った頃。。。

こんなにたくさんの韓国語を話したのは、

     日本に来てから、今晩が初めてです。

と、大変喜んでいました。

えっ?韓国語?話したっけ???

私達は例の3個(アンニョンハセヨ・ケンチャナヨ・マシッソヨ)しか知らない身。

 

    メロンを食べて、マシッソヨ。

    お替りどうぞ!と言われて、ケンチャナヨ。

 

そんなものです!@@!

ですが、オンマにとっては、それがとっても嬉しかったようです。

それからの1年間、それが縁で、

ワッタカッタ(行ったり来たり)の交流が始まりましたとさ。

めでたし、めでたし!!!


留学生家族のお世話 その2

2010年02月25日 | 今日の小ネタ

アンニョンハセヨ(韓国語の挨拶)! 

以前に書いた、留学生家族のお世話の話の続きです。

(→<留学生家族のお世話 その1 ~気がついたら12年~>)

我が家は10階で、14階がK大学の借り上げ寮。

そして、その頃のその真下・・・、

つまり13階がヒッポメンバーのジョイナー宅でした。

 

そのジョイナーと、おそる、おそる突撃訪問を計画

スーパーで見かけた、あの韓国家族の家へ行ってみようよ!

ってなったのです。。。

でも、当時は、ヒッポに入って間もない頃。

 

話せる韓国語と言えば・・・、

           アンニョンハセヨ 

           ケンチャナヨ(大丈夫)

           マシッソヨ(おいしい)

3個位しか、思いつかない私達。

 

それでも、韓国語が話したいがために子供たちを連れての突撃訪問決行

しかし、インターフォンを押した瞬間、あることに気がつきました。

こんにちは、なら「アンニョンハセヨ」だけど、

インターフォンって、もしかして電話と同じで「ヨボセヨ」???

(「もしもし」ってことですね^^;)

思いもよらぬ言葉が、自分の中から出てきました。

あれ・・・?どっちだろう??

 

・・・考える間もなく、インターフォンから韓国の奥さんらしき人の声

やばっ!@@!

って思ったのもつかの間、

ヒッポでやってる韓国語の自己紹介をしている自分にびっくり!@@!

ドキドキ!@@!

すると、ドアが”スーッ”と開きました。

そこには、いかにも韓国人らしい顔つきの奥さんのニコニコ顔

見ず知らずの日本人軍団、

しかも怪しまれないようにと、子供達数名連れてのジョイナーと私。

そんな怪しい日本人軍団の突撃訪問にも、

奥さんは歓迎してくれました。

なんと「あがって下さい!」と部屋に招き入れてくれるではありませんか

急に訪問したのに、あがって下さいとは!^^!

日本の習慣とは違うのでしょうか?

気がつくと、子供達の方が”どっ”と家の中にあがりこんでいました^^;。

 

で、その続きは、次回にまた~~~!。


さやちゃんを救う会 続報

2010年02月24日 | ヒッポファミリークラブ

Hello

 

先日、このブログで、

<さやちゃんを救う会→http://saya-sukuu.com/>

のことをお知らせしました。

 

心臓移植のための募金活動でしたが、

なんと目標額に達したとのこと。

先ほど関係者からのメールを受け取りました。

 

多くの皆さまの温かいご支援で目標額を達成できましたこと、

 厚く御礼申し上げます。

 個人や企業・団体からの新たな募金の申し入れには、

 お気持ちだけ頂き、丁重にお断りさせて頂いております。」

 

何せ3週間ぐらい前は700万ほどだったので、

1ヶ月の間に集まらなかったらアメリカ行きは難しいのでは?

と心配されていました。

(目標額・・・1億3000万円!@@!)

 

テレビのニュースに取り上げられたこともあり、

善意の輪が、あっという間に広がったようです。

取り急ぎ、このブログでも報告させていただきます。

ありがとうございました

 

引き続き<さやちゃんを救う会公式サイト>では、

”さやちゃん”の様子をご確認いただけます。

現在”さやちゃん”の渡米は、5月上旬になる見通しです。

どうぞ、温かく見守っていて下さいませ。。。


さやちゃんを救う会 ~心臓移植のために~

2010年02月22日 | ヒッポファミリークラブ

メルハバー(トルコ語の挨拶)

 

今日はいつもとは違うお話です・・・。

 

先日ヒッポの仲間から、こんなメールが来ました。

北海道のヒッポのメンバーで、

中学2年生の”寺町さやちゃん”とゆ~女の子のお話でした。

とっても明るくて、テニスとヒッポが大好きとのこと。

その”さやちゃん”が2年前に突然<劇症型ウイルス性心筋炎>で倒れ、

現在、人工心臓で暮らしているとのこと。

しかし、その人工心臓も、他の臓器に影響が出てしまい、

このまま使うのが難しいそう。。。

もはや、心臓を移植するしかないとのこと。

 

幸い、アメリカ・コロンビア大学で受け入れが決まっているようですが、

移植をしないと、余命半年と宣告されているとのこと。

 

偶然にも、22日の夕方のテレビ朝日のニュースでも取り上げられていました。

渡航費用は1億3000万と気が遠くなるような数字で、

ヒッポの仲間にメールが来た時には、700万しか集まっていませんでした。

その後、各地&各自が動き始め、

現在はなんと1億2000万弱まで集まっているとのお話でした^^(良かった・・・。)。

 

渡航が来月なので、ぎりぎり間に合いそうな感じ

なんとか、頑張って、元気な姿を見せてもらいたいものです。

”さやちゃん”は小学5年生の時にヒッポのホームスティ、

台湾交流に参加しています。

お母さん曰く・・・。

「そのホームスティで、

 たくさんの自信と豊かな心を身につけることが出来て、

 渡米には不安はありません。

 その経験がありますから・・・。」とのこと。

 

  ≪さやちゃんを救う会

    → http://saya-sukuu.com/ ≫

 

で”さやちゃん”の様子や寄付の方法が出ています。

お気持ちのある方は、ご協力ください。

よろしくお願いいたします


留学生家族のお世話 その1 ~気がついたら12年~

2010年02月21日 | 今日の小ネタ

アンニョンハセヨ(韓国語の挨拶)

 

突然ですが・・・それは、12年前のある日のこと。

1階にあるスーパーで、なにやら見かけない家族に出会いました。

(我が家は、マンションの10階^^ 全部で15階まであります。)

早速、耳ダンボの私!^^!

なんと!韓国語を話してるではありませんか

まさか、こんな地元で韓国語を耳に出来るなんて!!!

ヤッター!^^!って感じ。。。

 

その頃の私は、ヒッポに入り、

いろんな国の言葉を耳にするのが、楽しくて仕方がない毎日でした。

しかし、今とは違って海外の人が身近にいるのは大変珍しいこと。

私は^^;こっそり、そっと、その家族の後を追ってみました(苦笑)^^;。

するとなんと!

同じマンションでは、ありませんか???

(我が家の住んでいる場所は住宅街。

    たくさんの高層マンションが立ち並んでいます。。。)

後から”スッ”とエレベーターに乗り込む私。

(考えてみれば・・・危ない行動ですね^^;)

その家族は、14階のボタンをPush。

 

その階の1部屋は、K大学の家族寮!

(以前は、ギリシャの家族が住んでいました^^。)

我が家は、三田線沿線。

K大学まで一本で行けるため、

海外のからやってくる家族のためにK大学が借り上げているのでした。

そっか~~~!^^!また来たのか~~~!

って、毎年来るの?もしかして?

 

はい^^それから、毎年来てます。

一年ごとに、やってくる新しい家族との出会い。

勝手に楽しみにして、勝手にお世話役をしている、

<パッキー+仲間たち>でありました。

 

そして、あれから、合計12年・・・。

色々なことがありましたよ~~~^^;。

記念の”初めての家族との出会い”は・・・。

次回に、ね!^^!

そして、、、ここの家族寮とのお話は、シリーズで続くかも?

だって、12年分ありますから~~~


ワーキングホリデーレポート 次男のその後<5ヶ月目>

2010年02月18日 | 今日の小ネタ

ハーイ

今日は英語の挨拶です。

すっごく寒いと思い、ふと外を見ると、吹雪ような雪!@@!

あまりにすごい雪なので、携帯で写真を撮って、

ニュージーランドの次男に送りました。

あちらは、真夏!

「すごい雪だね~!@@!」と、びっくりしていました。

南半球ではありますが、携帯だと即反応があって、あまり距離感を感じません。

(去年の9月からワーキングホリデーに行ってる次男。

   →<ワーキングホリデーレポート 次男のその後<4ヶ月目>>)

 

気がつけば、その次男も滞在5ヶ月。。。

ちょっと5ヶ月目報告を、少々。

途中、財布・デジカメ・アイポット・パスポート等の盗難などがあって、

落ち込みつつも、なんとか、みんなに助けられて、

無事、過ごしています^^。

 

現在は、週7日(ってことは毎日ですか~?)、

日本人経営のすし屋とラーメン屋でバイトしているとのこと。

帰ったら、外国人向けゲストハウス<パッキーハウス>に送り込んで、

イギリス&アメリカ組の対応でもお願いしようかと考える母。

なんて言ったって、英語は話さないと忘れてしまいますから~~~^^;。

では思い切って、家でも英語だけで・・・。。。

 

ぎょ!@@!

そんなことしたら、会話のない家になってしまう!!!

と馬鹿なことを考えつつ・・・、

何はともあれ、無事の帰国を願うのみの母でありました。 


山手線で耳ダンボ!

2010年02月15日 | 今日の小ネタ

ニーハオ(中国語の挨拶)

もう誰でも知っている挨拶ですね。

今日は中国語のお話です。。。

 

ある寒い雨の降る午後のこと。

渋谷に向かう、山手線での出来事です。

新宿で”どっ”と、人が降り、”どっ”と、人が乗ってきました。。。

で、私の隣には、、、これは絶対、異国の団体でしょう?と思える人々が。

こんな時の私は、もう習性!習慣!いや、本能!?で、耳ダンボ!^^!

わくわく!

 

よく聞いていると・・・

「・・・ピャオリャン・・・。」と聞こえてきます。

あっ~~~!^^!これは中国語!と瞬時に判断!

その後も、ヒッポのCDに出てくる音がいっぱいです。

意味は解りませんが、CDで、なじみのある音が満載

 

エアギター?エアアヤヤ?のごとく、エア会話してました。一人で。私

ははははは!^^!

 

で、その後、電車は原宿に着きました。

今度は、カップルの彼女らしき人が「・・・タオラ・・・。」みたいな音を発しました。

エア会話の私の目の前に「到」などの文字が泳ぎ始めます。

彼女は、窓の外を見ながら聞いています。

もうこれは~~~^^v。

「どこに着いたの?」って彼氏に聞いてるに違いありません。

もういてもたってもいられない私!!!

「原宿だよ!原宿!

 ちなみに、それは中国語で”イエンスゥー”って読むんだよ!」

って、喉まで出掛かって、口まで、歯まで、出掛かって・・・、

STOP!@@!

 

だって・・・

今まで”じっ”と横に座っていたおばちゃんが、

いきなり「原宿ですよ。」って答えたら、日本人でもびっくりですよね???

と、常識が無駄に働き、断念した私。。。

その時、彼氏らしき人が「イエンスゥー」って答えるではありませんか!^^!

 

ほら、私が言った通りでしょって言ってないけど!?

心では「イエンスゥー」って叫んでたんだよ!

聞こえなかった(笑)???

 

こんな時、小さい子でもいれば!

ダシに使って、ニーハオって言ってごらん!なんて、

善良な市民を装って会話できるのに!

せめて、犬でもいたら(ってここは、電車だし^^;)!

・・・子供も犬もXなら・・・、

せめて、もうちょっと、おばあさんだったら!

恥も外聞も、見栄も、体裁もなくて、惚けたふりして、話しかけたり出来るのに!

 

何て、半端な私~~~!

中国語、話したかった~~~!


あんにょん

2010年02月15日 | 今日の小ネタ

アンニョンハセヨ(韓国語の挨拶)

こんにちは、さようなら、朝・昼・晩、何でも使える韓国語の言葉です。

みなさんも、一番よく聞く言葉じゃないでしょうか?

「安寧」でいらっしゃいますかとゆ~意味なのですが・・・。

 

この挨拶の”ちょいひねり”版のコトを、今回はお話したいと思います。

お別れの場面で使う「アンニョンハセヨ」です。。。

韓国語のお別れの挨拶は、いつもわからなくなります。

 

   「アンニョン  ヒカセヨ」・・・無事に帰って(行って)下さい 

   「アンニョン  ヒケセヨ」・・・無事にいらっしゃって下さい

 

コレは、、見送る人が言う言葉と、出て行く人が言う言葉の違いです。

「カ」と「ケ」しか違わない!@@!

微妙な違いに戸惑います・・・。

私は「出る方は、火を消せよ!」って覚えました^^v。

まあ・・・アンニョンハセヨでも問題はないんですけどね~~~^^;。。。

 

そう言えば!

ご馳走様も微妙に同じで困ります!@@!

日本語だったら、いただきますごちそう様って全然違いますが、

韓国語だと・・・

 

   「チャルモゲスムニダ」・・・いただきます、よく(美味しく)食べますの意味

   「チャルモゴスムニダ」・・・ごちそうさま、よく(美味しく)食べましたの意味

 

似てません?一見同じに見えますよね?

途中の「ゲ」と「ゴ」が違うんです。

混乱していたら、ヒッポの仲間が、こんなコトを言いました。

ご飯を食べたあとは「後」だから、

           チャルモ ゴ スムニダ~!^^! 」

なるほど!それなら、わかりやすい!!!

 

チャルモゴスムニダ

 


トルコ準備会

2010年02月10日 | Homestay in Turkey 2010

メルハバー(トルコ語の挨拶)

しばらく続きそうな、トルコ話です。

5月のGWに、ヒッポの家族ホームステイ交流で、トルコに行くのです。

(→<トルコにホームスティに、行きます!>)

 

先日、その人々が集まり、準備会をしました。

3月の春休みと5月のGWには、ヒッポ中でホームスティがあります。

(イタリア・インド・台湾・アメリカ(ボストン)などなど・・・。)

その合同準備会でした。

 

会場は、代々木オリンピックセンター

当日は、去年の秋や今年の冬にホームステイに行った人も参加!^^!

そして応援団!

コレは、ヒッポならでは?

交流には参加しないけど、仲間の応援で来ました!とゆ~参加者も多数!

みんな、ホントに楽しそうでした。

120名位集まったでしょうか?

熱気むんむん!^^!

 

僭越ながらワタクシ、司会をやらせていただきました

 

その中で印象に残っているのが、韓国に行ったお父さんのお話

社会人になって、こんな世界を見れるなんて、びっくり。

それはまるで、大人の遠足のようでした・・・って、

夢見る少年のような顔で報告!^^!

ホストファミリーと固くハグする写真や、

向こうで合同歓迎会を開いた時の写真も見せてくれました。

(出しものは!!韓国で流行っている歌手の物真似!!!

             銀ラメ&ボディコンで、みんなでダンス!^^!)

激しく、はじけて、楽しんでいる様子が、とっても良かった。。。

 

その中で「最初から全開で!」というキーワードがありました

私が次男を送りだす時に言った言葉と一緒^^v

  (→<息子は今、ワーキングホリデーへ!<3ヶ月目>>)

ホームステイは短い期間。

なので、もじもじしてないで、会った時からパワー全開で行こう!

そんなメッセージが”ぐっ”と伝わりました。。。

 

ってことで、楽しく準備した1日でした。

ところで・・・。

ヒッポの準備会には、持ち物、着るもの、食べる物のインフォメーションは、

まったく、全然、出てきません!^^!

まずは、みんなと仲良くなろうよ!ってのが、ヒッポスタイル。

 

何倍も楽しくなる交流が、ヒッポなのです

トルコ交流が楽しみです!!!

 


育てようコミュニケーション力

2010年02月09日 | ヒッポファミリークラブ

<お知らせ>

 

ユニークで楽しいヒッポファミリークラブの講演会が、板橋区内であります。

「育てようコミュニケーション力」というタイトルです。

興味のある人は是非ご参加ください。

参加費無料です。

託児もあります。

お気軽にど~ぞ

 

 ★2月11日(木祝)午前11:00~12:30  

     成増アクトホール5F

 ★2月23日(火)午前10:30~12:00

     グリーンカレッジホール4F(志村3丁目)

 

<問い合せ&お申し込み>

   0120-557-761 フリーダイヤル

   言語交流研究所

   ヒッポファミリークラブ

     http://www.lexhippo.gr.jp       


トルコにホームスティに、行きます!

2010年02月07日 | Homestay in Turkey 2010

メルハバー(トルコ語の挨拶)

いよいよ”メルハバー”なパッキーです。

って、意味・・・解らないですよね。

実は、私・・・。

今度のGWに、トルコにホームスティに行きます!

 

えっ???何故トルコ??

先日も・・・。

パッキーハウスの住人に「私!トルコに行きます!」と言ったら・・・。

「WHY~~~???」と、激しい不思議感を抱かれました。

2人に話して、2人とも「なんで~~~???」って^^;。

まあ。

その時は、世界遺産を見たくて^^なんて、

適当なことばを使いましたが、実は・・・。。。

特に理由は、ありません

 

結果が、トルコだった、だけなのです。

 

話のスタートは・・・2008年の10月のコト。

今年のクリスマス会では、

トルコ語劇の発表をしよう~ ^^ b と提案がありました。

そして、

ヒッポで使っているCDの一場面を劇にしようと、スタート!!!

 

何故、トルコ語

ヒッポでは、新しく入った人も、以前からいた人も同じ活動。

では!と。。。

みんなから一番遠い言語を選んだのです。

トルコ語は、誰も、触りも、齧りも、何もしてない未知の言語だったのです。

 

とり急ぎ、グッズを買い揃え始めました・・・。

金髪のロンゲのズラをドンキホーテで買い、

皿とフォーク、スプーンなど小物を揃え・・・。

 

ですが、肝心の言葉が・・・

CDを聞いて、口に出して(歌うといいますが)、2ヶ月間。

あっという間に、クリスマス会当日。

近隣で、活動している仲間も集まってのドキドキの発表でしたが、

結果は、悲惨なものでした。。。

 

トルコ語って何って言うか・・・。

スペイン語・イタリア語・フランス語などのように、

英語に似てて親近感が沸く、とかがないのです。

トルコってやつは~~~!@@!(苦笑)!

 

ただ、みんなの中では「やった!」という充実感は残りました。

その後、リベンジが、いまだ続いている私。

だったらトルコに行ってやる!!ってことで、トルコになった次第です。

超ヒッポ的でしょう?

世間の人には、不可解かもしれませんね~~~^^;。

だから、私。

10日間のトルコの為に、1年半も準備している計算になるのです。。。

ははは^^;。。。

 

そして、今日は、参加する人15名と事前に集まる準備会もありました。

あと、出発まで3ヶ月!

そして行った後も、トルコ語ブームを続けて。

10日分を、あと2年位は、スルメのように味わうつもりです。

超 貧 乏 根 性

 

 

でも、ヒッポの活動に参加しているメンバーは、こんな事も嬉しいのです。

私だけでなく、ヒッポのホームスティは、この形がスタンダードです。

その国に行かなくても、行ったつもり感が味わえるし、

いつの間にかその言語も定着するし^^v。

こうやって、みんなと準備しながら、行って、帰ってくるのです。

ギュレギュレ(トルコ語の、お別れの挨拶)!

 

     


パッキーハウス新人歓迎会

2010年02月06日 | パッキーハウス/PakkyHouse

ノーホー(上海語の挨拶)

ノーホー、やっぱり”ニーハオ”に似てますよね~。。。

 

さて今回は、恒例のパッキーハウス新人歓迎会のお話。

(新しい住人が入ると、毎回、Welcome Partyをやってます^^v)

今年、初の歓迎会は、さぶ~~~い雪と雨が降る夜のコトでした

まあ、天気はどうであれ・・・、住人は家に帰るだけ。

こちらは行く形ですが(!?)、

住人には、寒くても、雪でも関係ないんだすよ

ただし。

あまり酷い天気だと、外からのお客様は減ってしまいますが・・・^^;。

一度・・・寂しい~~~歓迎会もありましたっけ・・・。

 

でも、考えると、羨ましい環境ですよね

なんて言ったって、どんなに酔ってしまっても、

まさに「這ってでも!帰れる!」んですから~~~!!!

リビングでみんなと楽しく飲んだくれて、

眠たくなったら、部屋に這って帰る!

まさに、これは天国じゃ~~~!@@!

 

・・・と。歓迎会に話を戻しましょう

先月までは、しばらく”韓国パワー全開”でしたが、

今回は”勢力は台湾に”移りました。

(こ~ゆ~とこが、ゲストハウスの面白さですね^^v)

おのずと食べるものも、

       台湾のお菓子・・・魚を使った色々なお菓子。

       台湾のお餅・・・手作りでした。

                  とってもハオチー!美味しかった!^^!

       台湾のBBQソース・・・これもまた、野菜炒めにからめるだけで、

                  ここは台湾???と思えるような、

                  何とも言えない台湾風味になるのです!^^!

と、台湾づくし~~~(嬉)!

 

で、その後。

その勢力を覆すかのように、アメリカ&イギリス組が参入~!

今回、遊びに来てくれたのは、アメリカは、オハイオ出身のミッキー。

とっても陽気でキュートな女の子。

英語、フランス語、スペイン語、ドイツ語が、話せるとのこと。

中国語も、イタリア語も、少し解ると言います。

彼女の自己紹介・・・、

「オハイオ、オハヨウ、オハヨウゴザイマス~!」

・・・!@@!

日本に来て「おはようございます。」が、

「オハイオございます。」と聞こえたらしく、ジョークに使ってるのだとか。

こんな、小ネタは”ヒッポ魂”を揺さぶるほど楽しいのです。

 

自己紹介は周り、台湾のトニーの番。

トニーはアメリカで育ってるので、言語は英語です。。。

(これだけ国籍が混ざると・・・、

 外見だけでは、どの国か解らないので、自己紹介は必須です。

 ハーフやクォーターも増えてますし、ね~~~!@@!)

トニーに直球の質問をぶつけてみる私^^。

「日本の女性はどう?」

彼曰く・・・「日本の女性は、お金がかかる!」とのこと。

まあ、そんな女性もいるかもしれませんが・・・^^;。

そこに、オハイオのミッキーがひと言!

「NO!NO!私はダイソーレディーよ!」 と。

ははははは。。。

100円とは安い!@@!

日本語が、ほとんど出来ないと言いつつも、この突っ込み!

かなり出来るはず!

みんなのツボにはまり、大笑いを産みました。

 

ってことで、見回してみたら

住人は色々忙しいらしく、パッキーハウスの住人は2人だけ!!!

単に笑いたくて!飲みたくて!集まった人々だらけでした。。。

まあ、今回も、とっても楽しかった歓迎会。

楽しかったので、良しとしておきましょう~~~。

 


多言語大家さん奮闘記

2010年02月03日 | パッキーハウス/PakkyHouse

ジャンボ(スワヒリ語の挨拶)

東京の大塚(池袋近く)に外国人専用ゲストハウスを持っている、

多言語大家のパッキー。

今回は、そこでのお話を少々・・・。

 

ここのところ、仲間と息子に任せきり。

あまり行ってなかったのですが、久々に登場してみると、

やっぱり、色々ありました・・・。。。

(様々な国が集まっている

 =日々、日常のクレームやトラブルが尽きない^^;。。。)

 

今回は”壁紙”剥がれ事件

2階の2部屋の壁紙が、剥がれてるの~と。。。

この2部屋。

昨年も剥がれているのですが、またまた剥がれてしまったよう・・・^^;。

何せ築40年近いもので、

色々とトラブル起きるのは、仕方のないことですかね。

リフォームで、外観&見栄えは綺麗なのですが、

中は、やはりそれなりに・・・!@@!

 

で、職人さんに依頼。

部屋の住人がいる夜に、作業をお願いしました。

私は、その立会いに向かいました。

 

剥がれた2部屋は、イギリス人とアメリカ人です。

なので、英語対応か!と、頭を英語モードにしていくと、

玄関を開けた途端に、キムチの匂い。。。

リビングでは、韓国のきゅうちゃんが、キムチラーメンで夕食中でした。

英語モードも、どこへやら^^;。

この匂いで、体は瞬時に「アンニョンハセヨ!」と反応してしまう私。

ちょっとばかり、韓国語で話しているリビングに

台湾の新人君・トニーが、焼きそば弁当をひっさげて登場!

で「ニーハオ!」と中国語で反応。。。

しかし、彼はカリフォルニアで、生まれ育ち、

去年初めて台湾に行ったとのこと。。。

一番楽な言語は、英語らしいです。

でも、外見はどう見ても、アジア系。黙っていれば日本人そっくり。

なので、ついつい中国語で話かけると、彼の答えは英語。

 

その傍らで、トニーとのやり取りを聞いて、

ぽかんとしている、きゅうちゃんに慌てて韓国語で話かけつつ、

その傍らで、きゅうちゃんとのやり取りを聞いて、

ぽかんとしている、トニーに中国語で話しかけつつ、

そして、その答えは英語・・・

ははははは。。。面白いでしょう???

てなことで、ぐるぐる話しているところに、アメリカ&イギリス組帰宅。

本格的な英語に突入して、壁紙工事が始まったのでした。

 

しかし。。。

ヒッポでもやってなかったら、こんな状況、かなり引くかも???

ヒッポで多言語やってる人には、

涎が出るような嬉しい場かもしれませんが。。。

 

玄関を開ければ”多言語のルツボ”

なんですから~。

 

ちなみに、やってきた職人さん。。。

「ずいぶんとスパイシーな匂いですね~^^;」

と、かなり気を使った表現でした!?

 

確かに!

この家の匂いは、日本じゃないっす