パッキーの多言語日記(ヒッポファミリークラブ板橋)

多言語活動、ヒッポファミリークラブで体験する面白い話や、小ネタをきままにつづっています。

新天地で!

2012年01月28日 | ヒッポファミリークラブ

アンニョンハセヨ

もはやすっかり、この挨拶は日本でも違和感なく広がっていますね。

 

さて、ヒッポの多言語活動をやっているパッキーですが、

しがない事情で、お仕事もしています。

 

週に3回ぐらいなのですが、

近所で、気楽に楽しく働いていたら、

なんと、今年、骨折しながらも、転勤命令が出てしまい!!!

 

1月から 、日暮里 という ほとんど 私の人生経験のない 土地に出向くことになりまして。。。。。

 

初めはどうしたものかとびっくり、がっくり、そして 骨折 

だったのですが・・・・・

 

行く前に下見に行ってきました。

で、来て見て、びっくり、日暮里といえば、スカイライナーの乗り換え駅。

スーツケースをガラガラ引っ張って、多言語的な人々が

駅にたくさんいるではありませんか、

しかも、 西日暮里 界隈は韓国料理の店がたくさん。

 

先日も電車の中で、山手線の方向を反対に乗ってしまた、スーツケースを抱えた異国人を発見。

なんて、いろいろ 街ウオッチングをしていたら、だんだん 楽しくなってきました。

どこに行っても、楽しめるワザのあることは嬉しいね。

 

こうなったら、夕方 仕事帰りに看板でも持って

「道わかんない人 いませんかーー 多言語案内しますよーー」 

「宿無い人 いませんかーーいい宿あるよーー、大塚 パッキーハウス 安いよ 安いよー」

って、海の家のように 案内する 副業はどうかしら。

もちろん、看板はパッキーハウスのトレードマーク 

ゴキブリの看板、

それなら着ぐるみも

ゴキブリで・・・ 超 怪しいーー 妄想でした。

 


パラグアイ  カセレス外務副大臣歓迎会に参加しました。

2012年01月22日 | ヒッポファミリークラブ

バエシャパー  

 

これは パラグライの現地語の グワラニー語です。

さてさて、話しは長くなりますので、

短めに・・・・

 

板橋区の中で唯一スペイン語と取り入れている、小学校がありまして

そこからの依頼で、国際理解授業をしている

ヒッポの仲間達。     

 

パラグライの公用語はスペイン語なので

スペイン語と そして

去年からは多言語を取り入れて活動しています。

 

で、その学校は隔年で、パラグライからの生徒を受け入れしており、

今回は、現地から副外務大臣が来日されるとのことで、

私達もなんと

歓迎パーティーに呼ばれました。 

 

といっても、四谷にある 隠れ家 

イタリアンレストランですが。

(なぜ、イタリアン ?) 

 

写真右はその外務大臣さんですが、とってもステキな方でした。 

 

 

もちろん 私達はスペイン語で挨拶しましたが、

 

オーラ って言うと

オーラ って答えてくれて、

へえーー  スペイン語上手ですねって

言ってしまった私!!

 

とっても、気さくで、その後はスペイン語で

「シエルトリンド」を歌ったり、   

上を向いて歩こう を 大合唱  

 

おごそかな 会 でしたが、

ヒッポの登場で、会場全体が アットホームに一つになりました。

 

楽しすぎて、一緒に行ったメンバーは翌日熱出した!!

って言ってましたが・・・

 

一つ反省。。

私達のテーブルは・・・・

居酒屋 飲み放(のみほーーー)

ばかりに なれている私・・・体にその 悲しいサガがしみついており 

 

ワインをボトルで頼みまくってしまいました。

大丈夫だったかな??

その分、またパラグアイとの架け橋となって貢献しますんで

ゆるして!

 

 


多国籍、多言語新年会

2012年01月06日 | パッキーハウス/PakkyHouse

新年 快楽 

明けましておめでとう 中国語です。

 

さて、年が明けまして、3日、新年会に参加しました。

だが、しかし、例の骨折ナウ の私

なんだか、足も 心も ぼーっとしていて。

 

痛む足をひきずりながら、やっと3階に上がり、

 

しまった  

持ち寄りにこんな重たい お酒!やめればよかった

などと、マイナスオーラに包まれながら、

やっと部屋に到着。

 

そして、出迎えてくれたのが、マレーシア、台湾 韓国のオンマたちでした。

すると、私の体は、疲労困憊・・・

にもかかわららず、

口はかってに反応

それぞれに国に対応して

サルマタフンバルー  マレーシア

新年 快楽       台湾

セーヘーボンマニパドゥセヨ   韓国

と そして その後に

明けましておめでとう   日本

 

それぞれが、同じ テンション

同じエネルギーのかけ方で、

考えることも無く出てきた私 

 

そのこと事態もまるで、

気にしていなかったら、

そばで聞いていた、塩さんが

へーー こんな時でもパッキー ちゃんと

多言語でるんだね。

とびっくり。

 

と、びっくりされて、こちらも びっくり 

そっかーー

私の中には、すでに、多言語が刷り込まれていて

それは、日常になっているんだ。

 

こんなとを こんな状況だからこそ

気が付かされた、正月なのでありました。 

今年も 多言語ライフ  エンジョイしたいです。

どうぞよろしく。


明けましてオメデトウ 箱根駅伝優勝

2012年01月04日 | 今日の小ネタ

サルマタフンバルー  マレーシア語のあけましておめでとう です。

なぜか、さるまた を 踏ん張るんですね。

 

というわけで、新年を向かえ今年もよろしくお願いします。

今年はなんたって、骨折新年ですから、

堂々と、誰に遠慮することもなく、

二日間も 落ち着いて 合計 二日で12時間ぐらい 

 

箱根駅伝見ました。

 

ところが、2日の朝八時ごろ、

これから行くから! 我家に訪問する との一本の電話があり。

えっつ、この正月に!

 

どうせどこもいけないんでしょ。私が行ってあげるから、一緒に駅伝応援しよう!

とのことで、

 

ジョイナー 

以前登場しましたが、近所の お友達 ジョイナーはもちろんニックネームです。

 

走るの大好きで、 フルマラソンから 今はトライアスロンにトライ

佐渡、宮古島、などなど 競技があると聞けばどこにでも行ってしまう、超オバサンです。

 

その 女瀬古ともいえるような、解説のもと、一緒に朝からテレビ応援。

 もしかして、午後2時までウチにいるつもりかしら? と不安になりながらも。

 

まあ、あいかわらず、観点が違うというか、

いやあーこのペースで行けるかな??

えっつ、ここで、給水しないと あと きついんじゃないの、

やっぱ、風強い時は、相手を前に出して、

風よけにしないとね。

さすが、走ってないと、言えないセリフ。 

そんなわけで、早稲田を応援しているジョイナーと

東洋応援の我家、

そして、山梨に住む姉はもちろん、山梨学院と

上手い具合のバランスで

正月早々、暑く 熱く 語っておりました。

 

 

それにしても、見事な成績で、東洋大学総合優勝。

オメデトウ チュウカハムニダ コングラチレーション コンシー 

多言語のおめでとうです。

来年は柏原君いないけど、まだまだいけそうな 東洋大学ですね。