パッキーの多言語日記(ヒッポファミリークラブ板橋)

多言語活動、ヒッポファミリークラブで体験する面白い話や、小ネタをきままにつづっています。

文明開化

2020年09月21日 | 今日の小ネタ

最近のパッキー

子育て、介護も終えて、セカンドライフ エンジョイ 

のステージに立っているらしき 今日この頃

 

私にもいよいよ文明開化  (歴史か!) そんな時代がやってきました。

振り返れば、映画、美術館、買い物、ランチ、旅行などかなり縁遠いものになっており

曲を聞くなら、ヒッポの多言語CD, 

本を読むなら、ハイゼンベルグ「部分と全体」、「失敗しないゲストハウス経営」

テレビを見れば、テレ東 「ワールドビジネスサテライト」 など

人生ほんと  なんのイロドリもなく、まっしぐら。

 

そんな中、

 

前回の記事にも書きましたが、 ワンオク にはまり

とうとう、人生初の ライブ  に行くことにしました。 イェーイ

 

ところで

 

ライブって、どうするの 何着てくの 

何万人もいてトイレどうするの

こんな おばさんいるの? などなど 

未知の世界に不安と期待と・・・・わからないことだらけ

ですが、

今回はそんな心配は全くいりません。トイレだってすぐ行ける(なぜトイレに固執

 

なんたってライブ配信ですから  

 

というわけで、早速ネットで予約し 結構 高いんだーーと思いながらも思い切って

ポチっとしたわけで、きゃあーーー超ドキドキ 

 

初心者なんで、グッズはとりあえずいらないコースとしても 5000円

そして、その日からコスパ上げるために、YouTube見まくり、なじみの曲を増やすべく

予習の日々。(真面目かっつ)

 

そして、たまにTAKAが 「一緒に歌おう!」って誘っているので、

もし言われたら  一緒に歌えるように 歌詞付きで自主練(しかし、難しい)

 

ポチっとしただけなのに、急に人生に彩りが

 

といういわけで、密かにこの楽しい日々が続いていたのですが、あまりに

楽しすぎて、つい、かかってきた電話で

実はさ―― 今度 ワンオクの ライブ配信があってね 

と つい口をすべらし、〇月〇日 午後〇時からなんだよねーーと

ほぼほぼ 1人ごとでしたよ、私にとっては、

しかし、その数秒後

 

「行く、行く、ワンオク好きだし、その時間空いてるし、行くよーー」

えっつ、

それっていいんだっけ? 二人で見る ご、ごせんえんですが

 

まあ、一人で、ちーーんと見るより、二人で盛り上がったほうがそりゃもしかして

楽しいかも  ね。 まあ、わかるけど。

 

そして、

「なんなら ウチのテレビ大きいからウチで繋げて見る?」のお誘いもいただき

だとすると、子供達もいて、

しかも気を使って ビール、ワイン、日本酒、おつまみ、オードブル

などなどが、用意された日には、

単なる飲み会と化すのは必至

 

もう、これ以上の想像はあえて、やめておきますが、

果たして、どうなることやら パッキーのライブデビュー 

 

 

 

 

 

 

 

 


C.h.a.o.s.m.y.t.h.

2020年09月15日 | 今日の小ネタ

C.h.a.o.s.m.y.t.h. 

これ、まず、何語だろう、英語みたいだけど、読めない

そして、なんて書いてあるんだろう。

初めて見たとき、この不思議なアルファベットの羅列に、読もうとしても読めない

謎ときのようなこの ことば。

 

そうです、これは 以前のブログでも紹介した

ワンオク Taka の書いた 曲の題名。 だけとなんて読むのか?

 

まあ、ご存知の方も多いかと思いますが、

昨日今日、いや さっきファン(にも満たない)になったようなワタクシが

解説するのも、恐縮ですが、

彼の親友の イニシアルが並んでいるとのこと。

2011年、20歳ぐらいに作られた曲らしいのです

 

相変わらず、あの頃に話した 夢を 僕は 追い続けてるよ

もう、今年から忙しくなるよな

でも、変わらずこの場所はあるから

 

ふざけ合い、たわいもない

くだらない話をしては 泣き笑い、なぐさめ合い

 

悪さやバカもしたね、よく怒られたね、

ただ楽しくて そんな日々がずっと続くと思ってた 

けど、気づけば大人になってって

それとともに夢もでかくなっていって

それぞれが選んだ道へ

 

 

時が経ち、老いていっても かけがえのない 宝物は 

目に見えぬ 形じゃない

大切なメモリー これから 先もずっと 一生ずっと 

Days we grew up are days we will treasure

 

なんだか、青春なんて何十年も前に終わっている人々にでさえも、

あの頃の、何も怖くない、なんでもできるんじゃないか、そんな気持ちを思い出させてくれる曲

そこに、あの 親譲りの歌声と歌唱力  じーーん と胸に刺さります。

 

ですが、このイニシャルの最後の「h」の意味を知ると 驚きと、

そして、それを知ってから、また この曲を聞くと、なんとも言えない気持ちに・・・

 

もし、亡くなる前にこの曲を 歌詞を 思い出していたら と思うと

それだけで、甘酸っぱい青春の思い出はかき消されて

友を偲ぶ 気持ちになってしまうのかも

友達のイニシャルを並べた最後の h は

haruma   miura     

 


やっと良い 意味が来ました!

2020年09月13日 | 多言語

Guten Tag!   Ich  bin パッキー

ヒッポではみんなニックネームで呼んでいます。活動に参加するにあたりニックネームを考えるわけで、

パッキーという名前は

以前 子供が小さかった頃に テレビでやっていた人形劇のキャラクターの名前なんですが。。。

 

軽い気持ちでつけたのですが、その後色々ありました。

前にもブログで書きましたが、

「パッキー」に 「ボレ」 を付けると  韓国語では「ゴキブリ」なるらしく

「パッキー」を 「パッ」と「キー」に分けると タイ語では  

「大 💩」を 「炒める」という恐ろしいことになり、実際渋谷のタイ料理のレストランで

「すみません、レストランなんで、パッキーと言わないでください」

と注意されたことがありました。(ほんとの話)   

確かにここで「くそ炒め」は まずいね 

まあ、いろんなことがありました。

そういえば、以前マレーシアのホームステイに行ったSちゃんが、ちょうどその時マレーシアの

独立記念日で、スローガンは 「マウボレ タマウ タボレ!」という

「願っていれば叶う」という意味から 「マレーシア ボレー」と言いながら行進して

街中がその音に溢れて活気があったとのこと。

 

「良い言葉だよ。あなたなら できるって力もらえるよ」 って Sちゃんの報告から

1人づつ言っていきました。

 

「Sちゃん ボレー」  「Nちゃん ボレー」  「Tちゃんボレー」  

そして最後に私

「パッキー ボレ」  (一同、とまどいからの大爆笑) 

なぜわたしだけ、こうもいい言葉につながらないのかと

何年も悩んでいた人生でしたが (大袈裟)

とうとう来ましたよ、いい 意味が。

 

ニックネームではなく、本名の方ですが、 

私は トイダ と言いますが

ドイツ語の中で、 「トイ」と言う音が出てきたんです。(ダはありませんが)

しかも 意味はわかりませんが、 

いろんな場面に出てくるのですが、いつもいい感じの時に出てくるので、

絶対 いい と思う 

 いやあー 今までゴキブリやら くそ でやられていたので

ちょっと うれしく、親近感がわき、早速来年ドイツに留学する予定の

ヒッポ若者に 「トイ」 と言ってみたところ、「トール」みたいな音を返されて

しみじみ もう一度 ドイツ語を聞いてみたら 確かに 「トール」 でした が・・・

まあ、折角だから、トイということで、今度 ドイツの人に会ったら言ってみたい

「トイ」 

あーーーああ  いつになったら自由に世界の人が行き来できるかな

 

 

 

 

 

 

 


食われんたいん どすー!

2020年09月11日 | 多言語

だいぶ前の話ですが・・・・・・

ヒッポ仲間のMちゃんが、

「早く40歳になりたい」と39歳ごろに言ってました。

なぜかというと、自己紹介をする時に、この韓国語を使いたいらしく

 

「まーふん(空耳で、馬ふんにも聞こえる)」

 

まあ、日本で言うところの、20歳を「はたち」みたいな言い方でしょうか。

「まーふん、まーふん もうすぐ まーふん と言ってました 

 

そして、40歳になったら、今度は42歳になりたいと言い始め

スペイン語で自己紹介する時に 「cuarenta y dos」  

これを空耳で 「食われんたいん どす」と言いたいとのこと。

そしてご丁寧にも書いてくれたお便りには その横に 舞妓さんが 座って

「食われんたいん どすーーー」と吹き出しに書かれていました。

 

なぜ、今、この話かというと、

コロナが急激に拡大していき、新たなる言葉が今年いろいろ登場しました。

「クラスター」「在宅ワーク」「ズーム会議」などなど、今まで、使わなかった言葉がニュースでも

飛びかっていますね。

そして、そんな中、池上さんの解説をテレビでぼんやり見ていたある日、

突然、あの音が聞こえてきました。

「食われん てぃん 」(残念ながら、どすーー はありませんでしたが)

その音を聞いて一瞬でもう20年以上前のそのMちゃんの 舞妓さんを思い出したわけです。

しかしなぜ、ここで 舞妓 

「Quarantine」

池上さんの解説いわく

語源はイタリア語らしいのですが、話はさかのぼる事1300年代、ペストが流行した際に

東洋から来た船が感染を広めているのではなかと、ヴェネツィアに入る際に船を

40日間港の外に停泊する法律を作ったとのこと。

その40という数字が 検疫隔離とうい言葉をダイレクトに表す意味になったそう。

 

へえー そうなんだ。びっくり。

 

そして、先日 パッキーハウスの住人が、母国のフィリピンに帰国し、

やっと戻ってきたのですが、本当に久々に会ったので、

興奮気味に 互いの国がどんな状態か話たのですが、

彼女の口から、「Quarantine」 が 自然に出てきて、アーーこれこれと

聞きながら私の頭の中では、舞妓が  登場したのは誰も気づかなかったであろう。

 

 


英語の発音

2020年09月08日 | 今日の小ネタ

先日、音楽を聴きながらパソコン作業をしていた時のこと。

タブレットからミックスリストらしきものが出てきて、

そのままにしておいたら勝手に曲を流してくれたんですが

おや、この歌詞?、英語、いいや 日本語? 英語や日本語がちりばめられ

 

おや、この歌手 日本人?いいや アメリカ? 英語圏の人?

もしや、

日本語がすごくうまい、アメリカ人  

または

英語がすごくうまい 日本人?

ハーフなのかな

などなど、想像力全開

言語について やはり、ヒッポにいると非常に、いや異常に気になる私。

 

英語を話しているのを聞く機会は多いのですが、こんなかっこいい発音、その音たるや、

聞いたことがない

彼が日本人なら どんな環境で身に着けたのか聞いてみたいーーー

そんな、衝動にかられて 調べてみると

 

なんと、キーワードは、森進一、森昌子  でした。

 

そう、私程度でも名前は知っていたが、曲までは全然知らず 

ワンオクロックのボーカル TAKAの歌声で、「英語」でした。

 

机の上の勉強では絶対 身につかない その発音

たとえば、

forever なら 「ふぉーればー」

right  now なら 「らいなう」

などなど、耳から入る音なんでしょね  

そして、興味深い、インタビュー記事があり、

「幼少のころから家の中では森進一の歌が

家中にながれっぱなしで、いやでも覚えてしまい、歌えるようになった。

たまに父親から 部屋をノックされて怒られることがあり、それは

「その音、はずれているぞ  」 

 

その音を受け止める感覚、いつも口に出して歌っていた環境が

耳を鍛え、音を作り出すことを自然と鍛えていたのかなと勝手に思い 

 

ヒッポでは、いろいろな言語、多言語を沢山のスピーカーを部屋のあちこちにおいて

日常的にBGMのように流しています。

時には真似して口に出したり、

もしかしてこれって 森進一の家 と 同じですか?

そんなことを思いながら、

森進一になることを夢見て、

いやいや TAKA のように 気持ちよく かっこよく、英語を話せる日を 夢見て

 

What  time  is  it  now  は 

「掘った 芋 いじるな」

精神で行きましょう。 

 

 

 

 

 

 


夜中に~♪ いきなりさ、LINE来ました(汗)

2020年09月05日 | パッキーハウス

サバハルヒー アナ エスミ パッキー

先日 寝苦しい熱帯夜の晩、やっと うとうとしたら、

今,流行りの歌のように・・・・

夜中にー いきなりさ、いつ会える?(とは言われなかったけど

君とはもう1年ぐらい会っていないのに どうしたの!  

ドルチェ&ガッパーナ ばりのラインが

まさに夜中に。

 

ちょっとーー 今何時?

こちらは夜中、2時 いや、3時だったか 意識朦朧

ですが、悲しいサガで、音が鳴るとつい 見てしまい。

あらーー From エジプト  

留学を終えて去年帰国した

エジプトのパッキーハウスの元住人からでした。

なぜ、いまこの時間かよくわかりませんが

とりあえず

「元気?」と書かれていたので

まあ、元気というか 「くそ眠い」 とも 英語で書けず

「元気」と答えるパッキー

「ところで、そっち、何時?」

と聞くと

夜の8時前で、まさに良い時間でしたが、

こっちはねえーーーー 

 

まあ、顧客様 は 神様、神様 

 

実は来年 早稲田大学に留学することになり

また、パッキーハウスに住みたいとのオファーでした。

やったーー

しかし、ありがたいやら、眠いやらで

何も、今でなくてもと思いつつ

近況、コロナのこと みんなの事を 夜中に英文で打つ作業は

カフェインたっぷりのコーヒーを飲み終えたくらいの刺激があり、

結局目がさえてしまい、

あちらは GOOD NIGHT とやり取りを告げるラインがきましたが、

こっちは、おはよう状態。

 

まあ、でも、とにかく こうやって連絡くれることはありがたい、あいがたい。

コロナで、来日も激減し、お問い合わせも皆無のパッキーハウス

創業以来の大ピンチなんですから

 

 

 


桃のカッペリーニ 季節はちょっと過ぎましたが

2020年09月03日 | 今日の小ネタ

 

今日はガラにもなく料理の話ですが、

この記事を書いたのは、

大分前で、桃がしゅんで出盛りの頃、

桃のカッペリーニ 

そして写真は、CCパッドあたりからの引用ですが、まあ、こんな感じには なりました。

とういわけで、

桃が出たころからず――とはまり・・・

何度作ったか、材料費がお高くつくのがなんですが、

白ワインにばっちり合ってーーー torebonn 

 

だけど、実際、外で食べたことがないので、本当はどんな味かわからず、

思い起こせば、

アヒージョとか、バーニャカウダも はまったことがありましたが、

レストランなどで食したこともないまま作るので

本場の味も知らないまま 

 

初めこそ

桃に胡椒  

桃に塩   

桃にモッツアレラチーズ   

とすべてが初の出会い 

ほんとにおいしいの??と初めはドキドキでしたが

大ホームラン (私だけ)

まあ、我家では、イマイチで

まさかの桃と、モッツアレラチーズチーズを取り分けて残すというやからもおり

超贅沢な、残し方。

私はというと、

夜、朝、昼と3回連続して食してしまう日もあり、もう ドはまりの

桃のカッペリーニでした。

 

そして、最近は桃も終り、

それに代わる、トマト、モッツアレラチーズ、バジルの

カプレーゼにはまり 

もしかして、私、前世は イタリア人 か? 

 

 

 


コロナ禍でもタクマシク

2020年09月01日 | 今日の小ネタ

連日感染者の人数が気になる日々です。

ヒッポの活動も2月末ぐらいからずっと オンラインになり

ZOOMを使って活動しています。

思い起こせば、パソコンが出始めのころ、エクセルから、ワード、

そして添付のファイルを送ることさえできなかった私たち。

それが、必要にかられ、パソコンから、スマホ、そしてラインと

なんとかついてきましたが、

 

そして、今回はオンラインでヒッポ活動。

ズームを扱うようになり

初めこそ、手さぐりでしたが、

必要に駆られてどんどんスキルアップ。

スポット当てたり、録画したり、バーチャル背景から、

グループセッション作成まで・・・と言いつつも毎回みんな試行錯誤の失敗からでした。

 

沢山仲間が集まって、ではこれから「グループセッション、チビ輪になって話しましょう

なんて、偉そうに言って グループ作ろうとしたら、

「終了」を押してしまい。 

なんと画面から一同一瞬でいなくなり 

使いなれている若者たちから、戻って来てくれましたが、

全員戻るまでひやひやでした。

 

でも、楽しい出会いもあり、一連の動きから、

ズム達ができて、金沢、大阪のヒッポの仲間ともつながり、楽しい

交流が広がりました。

そして、韓国やオーストラリア、アメリカからも時差をものともせず

沢山の仲間が参加。慣れるまで大変でしたが、

思いもかけず、ズームにより活動範囲も広がりました。

今年の初めには考えられなかったことでしたが、

これからも、コロナとともに、できないことを嘆くのではなく、

できることを工夫して行く ことですかね。

 

そういえば、韓国語では 「勉強」のことを 「コンブ」と言います。 

元の意味の漢字は 「昆布」  ではなく 「工夫」と書くそうです。

うれいていないで、工夫していきしょう。