パッキーの多言語日記(ヒッポファミリークラブ板橋)

多言語活動、ヒッポファミリークラブで体験する面白い話や、小ネタをきままにつづっています。

なぜ 今何歳ですか?

2012年02月26日 | ヒッポファミリークラブ

サワディーカー 

 

これはタイ語のあいさつです。

 

 ところで・・・・

 

先日皆で、タイ料理を食べに行きました。

パッキーハウスのそば 

 

なんたて、大塚は ミニ多国籍タウン

中国、タイ、インド、韓国と多国籍料理が立ちならんでいます。

 

その中でも、甘くて、辛くて、すっぱくて・・・・・・

タイ料理は私も大好きです。

 

で、この店は、店員さんも、調理の人もタイの人がやっているのですが、

料理もさることながら、わたしのお目当ては 

タイ語を話したいーーー

 

ってことで、料理が出てくるたびに

美味しいーーー、辛いけど、すっぱいけど、美味しいーーー

なんて、 毎回言い続け

料理と ことば を堪能しまして・・・・

 満腹となり さて お会計!!

 

そこで、定番の いくらですか??って

あーー すっかり忘れた! 

なんだっけ??

 

というところで、思い出したのが・・・・

ヒッポのゲーム、世界のことばで

いくら??っていうのがあり・・・・・・・・・・・・

 

 

このゲームはすぐれもので、

何歳ですか?いくらですか?何時ですか?っていうフレーズが出てくるのですが・・・・

なんとか、それを思い出し私が言った ことばは!

アーユータオライカー

 しかし、なんと

 

いくらですか?を間違えて

何歳ですか?

って聞いてしまったんです。 私、 

 

 

そのことに全然気がつかず、

なぜか、お姉さんは  20??みたいな数字をいっていたので、

そんなに安いの??ってびっくりしてたら、

ピーー っていう音が聞こえてきて、

これって、「歳」 って こと 聞いてるんだと

その時 気がつきまて

 

大笑い、お姉さんもびっくり、ゲラゲラわらっていました。

そして、レジのレシートを見せてくれて

一件落着

タオライカー が いくらで

アーユーがつくと 何歳?

無駄なものつけて、聞いたもんで、

お姉さんも、何故だかわからないまま、

レジ前で けなげに歳をこたえてくれたんです。

 いやあーー 美味しくて、楽しくて、すっぱくて、甘くて 面白かったーー

コップンカー (ありがとう)


多言語講座無事終わりました

2012年02月26日 | ヒッポファミリークラブ

アンニョンハセヨ

前回からブログの間があいてしまいましたが、、、

その時に紹介していた、

「家族の一緒に多言語で子育て」という

テーマの講座が無事、昨日終了しました。

 

しかしね・・・

子供向けの講座で、お子さんと、どうぞ!!って矢先に

大雨ですよ。

前日も晴れて、当日もその時間だけが、大雨で、午後からは上がり・・

 

どんだけ、雨男、雨女がいるんかいって感じでしたが、

まあ、そんな仕打ちにもめげず

たくさんの子供や家族が集まってくれました。

 

見学に参加した家族は2件ですが、どちらも若いお父さんと一緒。

はじめは、なんだか、シャに構えたお父さんたちも、

会の進行と同時に、ゲームをしたり、

簡単な多言語を交えたダンスに、

多言語を交えたフルーツバスケットにと

最後は多言語で自己紹介に挑戦ということで、

多言語尽くしでしたが、

帰る頃には にっこり笑顔で、

楽しんでいました。

ヒッポではことばを、言語として、堅苦しく考えるのではなく、

赤ちゃんが、自然に話せるようになるプロセスを

大人も一緒に!ということで活動しています。

 

体験に参加したお父さんも、自分の3歳になる娘さんが今、爆発的にことばが増えているので、

大人もそんなふうになるのかなと?思ったとのこと。

そうなんですよ、まさに、そのとおり。

 

さて、多言語の中で、子育てするとどんな子が育つでしょうか。

 

一般的には たくさんの言語を流暢にあやつる?ってイメージですが・・・・

どんなことばでも、受け止めることができる、やわらかい人間に成長すると思います。

これからは、この  すっごい大事なことだと思います。

塾や学校で、競争して自分だけが、特出しても、

言語の世界では、一人だけ流暢に話しても、そのことばを

受け止めてくれる相手がいて、ナンボ の世界ですからね。

コミュニケーションの力が 大事なんですね。

 

さてさて、ヒッポの多言語環境の中で育った子供たち。

どんな将来がまっているでしょうか。

楽しみです。

 


ヒッポのCD

2012年02月13日 | ヒッポファミリークラブ

ニーハオ オーラ ボンジュー   

ヒッポファミリークラブではいろいろな国のことばを自然習得しています。

今日も我家ではCDがかかっています。 

 

昨日はフランスに交換留学する高校生が我家に来ていたので、

フランス語をかけました。 

今朝は次男が英語が好きなので、英語をBGMのようにかけていました。

すると・・・・・

 

朝ご飯を食べていたら、

ちょうど アメリカのデリで、サンドイッチを注文する場面が流れてきました。

気がつくと、何気なく次男が返事をしています・・・・・CDに向かって?? 

 

CD:チーズはどうなさいますか?

次男:チェダー プリーズ

CD:野菜は

次男:キュウカンバー (きゅうり)

CD:調味料は?

次男:マヨネーズ   サラダはいらないよ!

 

などなどCDのお姉さんが いろいろ聞くというストーリーなのですが

ストーリーに関係なく勝手にこたえて、なんだか会話がなりなってる姿が

笑えました。 気分は アメリカの「サブウエイ」 ってとこですか! 

 

CD が 4ドル26セントというので、

では、5ドルで!

なんて、勝手に会計までして。

 

家の中で多言語が流れていると 聞くともなく、

なんとなく、耳が慣れていくという感じ。

 

その積み重ねが どんな国のことばにも耳も心も開かれていくということでしょうか。

ただ流しているのですが、

気がつくと、音が体に楽にたまっていくという感覚です。

楽しかった朝の一こまの報告でした。 

 

さて、パッキーが住んでいる板橋でもそんな環境を楽しくいろんな人にお知らせしようと

切り口を変えていろいろな会を予定しています。

興味のある方は是非 ご参加を! 

お子さんも一緒に参加OK  無料です。

 

★2月18日(土)午後ときわ台地域センター  14:00~16:00

「マルティリンガル 友達公園」

日本に来ている 交換留学の高校生との交流会です。

 

★22日(水)夜アクトホール5F和室  19:00~20:30

「仕事帰りにちょっと多言語」

仕事をもちながらも、楽しく多言語活動をしている仲間の様子など。

 

★25日(土)午前志村グリーンカレッジホール 10:30~12:00

「家族と一緒に多言語で子育て」

子育ても多言語で楽しく。

 

★3月3日(土)午後アクトホール5F和室   14:00~16:00

「高校生だから出来る onlyone の体験」

板橋区区内でも高校の交換留学プログラムに参加する高校生が毎年おり

彼らの体験談などを聞きます。

お申し込みはフリーダイヤル 0120-557-761  

平日受付時間 9:00~17:30

言語交流研究所 ヒッポファミリークラブ

 http://www.lexhippo.gr.jp/

 

 

 

 


やりました!!ついに。

2012年02月03日 | ヒッポファミリークラブ

アンニョンハセヨ 

前回のブログで、新天地で道案内!とうい

記事を書きましたが、

早速、達成しました。このモクロミ 

 

職場の転勤で、日暮里に移動したパッキー

いやあ、毎日スーツケース ゴロゴロ族に会いますが、

ついつい、ヒッポ的習性で、何語はなしてるのかな??って

気になりついていってしまうんです。

 

そして、今日もいました。地図持ち、困り顔のスーツケースお兄さん。 

フフフ。。。出番来るかしら

 

さりげなく 後からついて、同じ車両に乗りました。

不安げに見守る地図はなんと、韓国語!

よっしゃーー アンニョンハセヨだ!

地図には、お決まりの新大久保と言う文字

そして、その下には山手線の韓国語のマップ

不安げな お兄さんの 不安は

ずばり、山手線の方向が合ってるかだよねーーー

 

横から、何気なく、しかし、しっかりと 地図を覗き込むパッキー

 

何か聞かれないかな 

何か聞いておくれよ 

って、念じていました。

聞かれたら、こうやって答えようかなーーって

イメトレまでした。

そして、念じること二駅区間 

 

な、なんと、その お兄さんが行き成り

回りをみまわして、声をあげたのです。

声にならない、声、、、

うっつ、 

多分、人に何か聞くときになんと声をかけていいか

わからなかったみたい。

そして地図をかざしていました。

 

きたーー 

よっしゃーー やったーーー  

 

もう、それからの私はすぐ横に控えてたんで、

脳トレ ハングンマルも準備万端。

新大久保カゴシッポ??(新大久保いきたいんですか?)

ってな、スタートから、池袋回りのこの電車でいいんですよ とか

学生さん? どこ 泊まるの?

私も ゲストハウスやってるから、大塚にあるよーーて

聞かれてもいない 宣伝から、

 東京タワー近いですか?って

聞かれたことは ろくに答えず、

かってに話しまくり、私の降りる駅に着きました。

 

そして、お別れに なんと言っていいか わからず、

タシマンナー と つい 言ってしまいました。

タシマンナー って また 会いましょう だよなーー

まあ、もしかして、いつか どこかで 会うかも しれないし。

いやあー 楽しかった。

私ってこんなことに 生きがいを見出しているのかしら。

まあ、安上がりで、人のお役に立てるし・・・いいか。

今度は、何語に出会えるか  

やっぱ、プラカードに7ヶ国語道案内

って、書いて、立ってようかな