パッキーの多言語日記(ヒッポファミリークラブ板橋)

多言語活動、ヒッポファミリークラブで体験する面白い話や、小ネタをきままにつづっています。

多言語だわーー

2018年11月27日 | ヒッポファミリークラブ

シンガポール多言語紀行 の続きです。

写真はお約束のマーライオンのトリック写真  みんな やってましたよ 

 

さて、ヒッポではC3P といって  自宅のリビング、洗面所、寝室、台所などCDを3か所かけるということで

C3Pですが、

多い人は11か所!

なんて人も聞きました、多言語のCDをいろんなところで流していて、

自然に多言語が耳に入って、その音に浸れる環境を作っています。

 

ですが、ですが、 シンガポールは 国がすでに C多P でした。

11台のスピーカーどころか、街中は多言語であふれて、もう 私的にはすっごく楽しくて、

あれ、英語、これは中国語、こっちは インドネシア語、マレー語、ヒンディー語かな フランス語も聞こえたし

などなど、気になり、あっつ これは韓国の団体、もしかしてこの女性たちはフィリピン タガログ語

みたいな感じで、そこにいるだけで超テンションあげあげ。

 

思い起こせば、韓国に行った時は、有名な観光地や、レストランではなく

一番テンションが上がったのが バスに乗って、町の看板を読みまくった時 

 

ちょうどそのころ、韓国語の文字が読めるようになって

池袋駅で 駅の看板を見て、いっつ、いけぶくろーーと

まあ、池袋なんだから、あたりまえなんだけど、その下のハングル文字が読めた時の感動は

まるで、ヘレンケラーが うっつ、ウオーター と 物には名前があるとに気が着いた時のような感動でした。大袈裟かっつ

そんなんで、韓国行ったので、もう楽しくて楽しくて、看板読むだけで、楽しいなんて超安上がり

 

シンガポールでは街中の言語を聞くだけで楽しくて、超安上がり 

 

電車の中でも、向かいに立っている若い中国女性が スマホに夢中になり降りる駅を忘れていて

ふと気が付いて、慌てて降りる時に 「タオラ タオラ」と言っていた・・とか

 

地下鉄に乗る韓国女性グループがどちらの方面かわからなくて、もめていた時

電車が到着 すると 「イッタイッタ」「マジョマジョ」

私もつい 「ねーー」とか言ってしまいそう。

 

もう一つ感動的な音もゲット

観光地のトイレが混んでいて、大行列

小さい子が我慢できずにいたところ、お母さんが車いすのトイレを発見 すかさず娘をそちらに呼ぶ時の音が

なんとなんと 

先日のファミリーでやったクイズの答えだったんです マジ感動

 

たぶんその家族はマレー系の家族だと思いますが、

クイズでは

「来て来て」 という時に何と言うでしょうということで 3択

1「らーらー」 2「りーりー」 3「るーるー」

さてさて、答えは じゃかじゃかじゃかーー

正解は 1の 「らーらー」 だったんです!

もしかしてその元は

中国語の ライ(来る) の音が関係しているのかな

なんて想像してまたまたワクワク

 

さて、現地シンガポールでは その お母さん 大きな声で

「ラーラー」と言って、我慢できない女の子を 手招きして呼んでました。

 

やったーー やっぱりそ言うんだ  聞けました 「生ラーー」 

 

という感じで、このブログ読んでると、ほんと そんなこと 面白いのって思われそうですが、

マニアックですみません。

いろんな面で楽しめる シンガポールでした。

 

 

 

 

 


パッキーハウス 初のグリーンランドから

2018年11月27日 | パッキーハウス

シンガポールの話はちょっとお休みで、

パッキーハウスの最近の様子です。

 

 

サクラハウスから管理会社が変わり、自分で管理しているので、

すっかり、空き部屋が多くなりとうとう11人の定員に対して

2人まで落ち込んだゲストハウスでしたが、そこからの、V字回復、いやU回復 いや 先々考えると回復しているかわかりませんが、

とりあえず、4人まで増えてきました。

 

で、その中の一人がグリーンランド生まれのデンマーク育ちということで、パッキーハウス初のお国の方が入居しました。

 

デンマーク語、グリーンランド語、英語、日本語、フランス語などなど多言語な彼でしたが、

流ちょうな日本語でグリーンランドについて話してくれました。

 

まず、日本で聞かれるのは、グリーンランドってどこ?  毎回ここから らしく、

聞けば人口6万人で、ちなみに日本人はそこに3人らしい(こんなところに日本人)

逆に日本にいるグリーンラド人はやはり3人ぐらいとのこと。

あまり知名度のないグリーンラドは日本に大使館もないらしく、他の国の大使館の間借りらしい・・・

 

で、言語ですが、初めて聞く音にあまりなじみもなく、しいて言えば何語?的なものが何も 全く感じず。

だけど、彼の風貌やグリーンランド語に何か日本の音に近いものがあり、ルーツは同じなのかしら

 

さて、さて お待たせしました。そのグリーンランド語の空耳  日本語の音にそっくりなものがあるそうで・・・・

聞いたとたんに もう これは

今年の  空耳大賞   絶対受賞まちがえなし。 って誰が選ぶのか知りませんが

 

最近こんな笑ったことはありませんよ。

 

はいはい、 前置きはいいので、どんな空耳かとういと

もう、ほぼ、察しは着くと思いますが、どうせこのブログですから

そうです。ネタ

 

 

彼が状況説明をしてくれたのですが、

日本人の友達が自己紹介してくれた時に、ちょうど彼の弟もそばにいて

 

「これは私の オトウト です」 と 友達

 

それを聞いた彼  

 

「えええええええーーーーー!!!!!」 

 

ものすごいびっくりしたとのこと。

しかも、「僕の弟はまだ小さいんです」が付け足された日には 

 

 

もう、これ以上は18禁でない このブログでは表現できませんが、

聞くところによると

「弟」発音が  オトウト  のような音らしいのですが

グリーンランド語では あの、その、

 

 

男子の部分らしく

だから、それを想像してその自己紹介を聞くと

 

「これは、私の オトウト です。 オトウトはまだ小さいです 

 

その話を聞いてから一か月、先日久しぶりに再会して 一緒にご飯を食べたのですが、

会った瞬間に私たちの挨拶は もちろん 

 

 オトウト   すっかり合言葉になりました。

 

誰か、日本に3人しかいないグリーンランドの人に会ったら、是非聞いてみてね。

 

 

 


空港着きましたが・・・

2018年11月22日 | 多言語

シンガポール話の続きです。

7時間のフライト後やっと、チャンギ空港に着きました。

 

長旅後で、とりあえず、お手洗いなんて寄ったもんですから、

団体さんご一行についていけばよかった・・・・(今回は飛行機のチケットと、ホテルのみしかないツアーです)

 

団体さんと はぐれてしまい、ひろーーい空港(写真)ですっかり迷子、出口見つからず・・・

とりあえず、transfer の方向に進んでみたものの、確か、先日のヒッポの集まりでMこちゃんが

「ロシアの地下鉄は乗り換えが大変で!」の話に、transfer が出てきたので、

「ここで、乗り換えてどこ行くの?」と脳内会議が始動。

 

そうだよ、そうそう、乗り換えじゃなくて出口

 

しかし出口がない、

もう、息子は迎えに来てるはずだし、だけど、Wi-Fi借りてないから、携帯もつながらないし

焦る焦る 

焦っていると なんと目の前に案内所が

きっと私たちみたいな人多いんでしょうね。

 

そして、初の、海外一発目、英語でお尋ねにトライ。

 

超 緊張して、活舌悪く、言葉口ごもり 

 

「あの、すみませんが、出口はどこですか?」と 「私の英語」では言いましたが、結果 「私の英語」でした。

まあ、俺のイタリアン的な・・マイワールドだったらしく 

案内所のおエネさん 「Ha??」という まったくわかりませんのリアクション。

 

姪もいる手前、引き下がることもできず、そこで、私が取った行動、いや言動は

「息子が住んでいて、迎えに来ているのです」と 具体的な事を言ってみる作戦に変更。

すると、そのお姉さん 「あーーそれなら、出口はここよ」みたいに、瞬殺で反応

なんと案内所の脇がエスカレーターでその下に広大な出口が広がってました。

よかったーー 一件落着、言語は形式よりも、中身が大事大事!

 

というわけで、スーツケースを取って、あとは息子にお任せ!!

 

と、思いきや、なんと、いません、会えません、むすこちゃん、 

 

沢山の人がいて みつからず、もしかして、時差間違えて、1時間勘違いで迎え? ひえーーー

 

ヒッポではよく空港のお迎えの時には 名前のプラカードを持って待っているのですが、

まさか親子だし、顔もわかるからそんな必要ないと思ってましたが、夜中でもこんなに人がたくさんいるなら

看板持ってきてほしかったーー と後悔しつつ、ぐるぐる回るも見当たらず

 

そして命綱の空港のフリーWi-Fiを探し、試してみるもうまくつながらず、マジピンチ 

これならタクシー拾って自力でホテルか?と焦っていたところ、

意外な伏兵登場

「英語できないから心配」と言った姪が、

もしかして、あれ案内所?と はるか向こうにある 「I」のマークを発見 

視力2.5ですか? 的な驚きの私

「あの I の看板は information の 看板だよ」と視力、知力、想像力を発揮

行ってみると、やはり案内所。やるなーー姪ちゃん 

 

案内所には、またまたお姉さんがいて、そしてまたまた私の英語  「あの、すみませんがWi-Fiの・・・」

と言ってみましたが、前後の「あの」、とか、「すみません」、なくても ひとこと 「Wi-Fi」でもいけるんじゃね

ということで、「Wi-Fi」 と言ってみると

これまた瞬殺の反応で、パスポート出したら、すぐにパスワードもらえました。

やっぱり形式より、せっぱつまった場では 中身が大事大事

 

その後は、私より姪の方が圧倒的なスピードでスマホを操作

そして、見事ラインが開通  「やったーー」とまるで初めて電話を掛けた時代の人みたいに2人で大喜び

さっそくラインを送ると、すぐに電話がかかり、なんと数メーター先から息子が登場し、ひと安心。

 

聞けば、このような対応を月に数回はしているとのことで、日本からのお客さん、会社の人、友達が来るたびに

夜中のお出迎えで、うちは身内だから、少し気が抜けていたとのこと。

 

しかし、考えたらその気持ち、私もやってたわ 

成田でお迎えなど、飛行機まだーー、荷物出すの時間かかってんじゃないのーー

なんて、徐々に疲れを感じながらもプラカード出し続けてる自分がいたわ (今までの人 ごめんない 

 

想像してみると、初めての海外、言葉もうまく通じないし、ドキドキ、お迎えちゃんと来てるかなって思って来るゲスト

 

今回はそんなゲストの気持ち、心細さが良くわかりました。

やはり何事も体験。立場が変わることで相手の気持ちがわかるもんです。

 

というわけで、無事ホテル到着です。

 

たぶんこの調子で書いていくと、このブログには、景色や料理などほとんど登場しないでしょう。

ちなみに使った旅行会社から、旅の思い出を文章にしてみましょうと連絡があり

過去の掲載文章を見てみたら、素敵な景色とおいしい料理、穴場スポットなどの紹介などなどがあり、

自分と世間とのギャップを感じてる今日この頃です。

まあ、この調子でいくと思いますが。

 

 

 

 

 

 


行ってきました!

2018年11月22日 | 多言語

きゃんきゃん   

パッキーです。 シンガポール行ってきました。

次男が9月から転勤したので、追って観光及び、多言語国家の現状視察及び、おいしいもの探検という

名目で出発。お供に 是非行きたいという姪を連れて行ってきました。

平均気温27度のシンガポールでしたが、暑いやら(外)寒いやら(部屋) 羽織るものは持参必須ですね。

 

写真は夜のマリーナベイサンズ ライトアップがきれいでした。

別に 泊まったわけではありませんが、とりあえず今のシンガポールを象徴するかと。

 

ところで、一行目の きゃんきゃん  文字では  CANCAN ですが、

店でも、両替店でも、タクシーでも

 

できますよって時には、なぜか  きゃんきゃん と言ってました。

 

これから数回、旅多言語レポート書いていきます。

 

一回目は羽田でのこと。

SQ シンガポール航空で出発したのですが、チェックインカウンターのお姉さん どう見ても日本人でしたが、

そのお姉さん、何を思ったのか 私に向かって

「How many passengers?」となぜか英語で聞いてきたので

えっつ  と思いましたが、 「TWO」と言ってみたものの なぜ、私 英語?

で、パスポートを渡して確認したのか

急に、日本語対応になりましたんですが、

私ってどこに国の人に見えたのかしら  フランス人には絶対見えないし。

 

とういわけで、多言語アンテナをいっぱい立てて行ったシンガポールでは

英語、中国語はもとより、タガログ語?ヒンディー語?韓国語にフランス語も聞こえて

ほんと、ヒッポ多言語人にとってはこれだけでも楽しさ満載でした。

では、では、また。

 


シンガポール行きます

2018年11月08日 | 今日の小ネタ

OKらーー  これシングリッシュかな? 

35年ぐらい前に一度行ったシンガポールですが・・・・ヒッポではあまり交流がないのでとんと想像つかずの国。

多言語国家とは聞いているけど、英語、マレー語、中国語、ヒンディー語と色々な言語が聞けそうで楽しみ。

 

まあ、人のふんどしで相撲を取る・・・・という古いことわざですが、

息子の転勤に便乗して、視察という名の観光に行くわけです。

聞けば、ラーメン一杯2000円との息子情報があり、

屋台生活を続けていたら

胃腸に来たとのこと、

個室とすぐにお友達になる私は、大丈夫かなとそれが心配。正露丸、ビオフェルミン必須

 

そして来年1月には第二段 渡シンガポール予定中。今度はママ友ツアー

 

しかし現地では毎月のように、日本から学生時代の友達、会社の人などなど行っているようで

もうマーライオン見飽きたか状態だったりして

まあ、私の目的は観光ではなくて、町で聞こえる多言語ゲットが楽しみなんですが

また、ブログにもアップしますね。お楽しみに。

 

PS そうそう、こんな時に想定内の想定外で、

今まで元気だった介護中の父が

私が出かかるというと必ず調子崩して、今回も・・・予定通りです。

小さい子でもこんなことよくあるよね。。。

まあ、しかし今回は海外だし、姪も同行するし、強行突破してきます。

 

 


すっかりご無沙汰です

2018年11月04日 | 今日の小ネタ

チャオ  パッキーです 

すっかりご無沙汰のこのブログ   それでも毎日見に来てくれている人がいたり

たまに、最近書いてないねーー なんてお声をかけていただいたりと。

有難い限り。

 

しかし、日常の習慣になっていないと すっかり 抜けてしまい

では、その間に何をしていたかというと、まあ、テレビ見てボケーーとしていたりするわけで、

そんなんだったら、また書こうと思ったわけであります。

また、ぼちぼちと復帰いたします。

 

と言いつつも、書きたいことはほぼ毎日あり、電車の中で妄想ブログは沢山書きました。

なので、それを実際に文字として書き始めたら、あれもこれもですごく長くなってしまい・・・・

 

で、今回はRESTART ということで、 最近の電車内妄想ブログの目次のみ紹介

後日記事としてアップします。まあ前振り ですかね。

 

では、今回は最近の書きたかったブログねたベスト5

じゃああーん 

それでは栄えある第一は

「グリーンランドの人に会ったよ!」

パッキーハウスに新しく入ったグリーンランドの人から教えてもらった

グリーンランド語の・・・うっつ こっからすでに笑っているパッキー

 

まさかの、あの日本語 本当によく使うこの言葉が 

まさかの、グリーンランドでは えっつ、 そんな意味!!!だったとは

ということは、普段 日本語で初めて会った人に、あんなことを言ってしまうと、

グリーンランドの人には、そんなことに聞こえるなんて!!恥ずかしすぎ・・・続きは後日

 

それでは栄えある第2位

「国際理解授業をやったよ」

近所の小学校からの依頼で、多言語国際理解授業を行いました。

当日参加してくれたフィリピンのお母さんの感動的な感想にウルウル

そして、なんと、芸能ネタですが、そこに息子が通っているタレントのお父さんも

一緒に授業手伝ってくれて、まじかでみると かっこよかった

そしてその奥さんも芸能人、授業見に来てくれて、身重ではありますが、

やはりすごくかわいくて、お化粧が素人さんとは違うんだな――って 

ミーハーな感想で恐縮です。

 

そして、栄えある第3位

恒例の職場送別会で、今年ネタの USA をやりました。。

それまで、ろくに歌えなかったので、ユーチューブで研究

職場の若ものも借り出して、居酒屋の個室貸し切り

盛り上げグッズに衣装はばっちりでしたが、

果たして・・・・USAはちょっと踊りが

続きは、ブログで

 

 

そんなこんなで色々ありましたが、

近況的には介護中の父が近所の老人施設に転居し

環境が良いせいか、先日久々に検診に行ったところ、次回の予約が来年の10月でよいとのこと

問題もなく、ハロウィンの飾りなど作り元気にすごしています。

 

あとは、次男が念願の海外勤務となり、シンガポールに今年9月に転勤

さっそく、今月と来年と視察に 行く予定 

英語、中国語、マレー語、ヒンディー語など多言語国家の環境に浸ってきます。

 

というわけで、前振りだけでも、長くなりましたが、またぼちぼちと再会しますね。

ちゃいぷたけーー