パッキーの多言語日記(ヒッポファミリークラブ板橋)

多言語活動、ヒッポファミリークラブで体験する面白い話や、小ネタをきままにつづっています。

久々のご指名

2012年11月23日 | ヒッポファミリークラブ

サラマシアン  インドネシア語の挨拶です。

ネット社会とはすごいもんで

情報が全国、いや世界各国 飛びかっていますが、

 

こんな 私の ブログ でも、

意外に読んでくれている人が多くて、

最近は、このネタで、話に来てって

オファーがあったりします。

 

ヒッポの活動の場に、体験談として話に行くわけですが、

多言語をやっていて、どんな世界が広がったか・・・的な話 with お笑いも

 

本日も 日帰り「長野」という オファーがあり、

ちょっと、残念でしたが、予定がつまっておりお断り、

リンゴに、新米のお土産着きに引かれたのですが・・・・

 

すると今度は、千葉からお声がけいただき、

お受けすることにしましたが、

そういえば、最近、人前で話すことしてないなーー

どうしようって考えてたら、どんどん 時がすぎ

そうだ、ブログのバックナンバー読もうって

読み始めたら、自分でも結構面白くて 

だらだらと、やたら 関係ないとこまで読み始め・・・

気が着いたら、前日となり 

気がついたら、それももう夜中の12時 

どうしよう、全く構想できず、

     ふでは進まず、煎餅進み 

なんて、無駄な一句作ってどうすんだか

 

まあ、それなりに

メニューは取り揃えておりまして

 パッキーハウス 多言語大家体験談とか

 日暮里駅 無理やり多言語道案内体験談とか

 パッキーぱみゅぱみゅ こじつけDNA話とか

 自称「板橋の母 易 占い」体験談 占いつき とか

メニューはあってもアレンジが大事。

 

何から手をつけていか、

頭の中と、部屋の中のちらかり具合がシンクロしてます。

まあ、なんとかなるだろと、また 煎餅一枚口に入れ 

 

 

 


肩にチカラが

2012年11月17日 | 今日の小ネタ

ナマステー  パッキーです。

先日ネパールの人がやっている、パッキーハウスのそばのインド料理に行きました。

そこで、とっさに出たヒンディー語

 

   スンダラヘー 

 

って、どうして、いつも、こんな、音だけは

すぐ思い出す私 

でも、綺麗な人へのほめ言葉なんです。

綺麗な女性がいたら、

スンダラへー 

くれぐれも  「済んだら屁ーー」って覚えないように。

 

で、タイトルの 「肩にチカラが」

って、件ですが・・・

 

実は、いろいろ、

 

人には言えない 

 

でも見れば分かる、

 

身体的な事情があり 

 

10月から Kブス という 女性専用ジムに通っています。

ですが、まだ、マシンになれないうちに、

風邪引いて、しばらく休み・・・・

職場で魔の手に誘われ、Sゼリア で Mナムなど飲んでしまったりと 

 

継続は困難を極め・・・・

迎えた、一ヶ月目の測定で、

なんと、増量してまして、

キャンペーンじゃないんだから

増量はないだろってことで、

ここのところ、邪念を捨てて

通っているわけで、

 

そこで、インストラクターのお姉さんにフツーに言われた一言

 

「カタニ ダイブ チカラ ハイッテマスヨーー」

 

自分では気がつかなかったけど、そうだったらしい。

 

でも、

 

その一言 結構 人生 語ってる気がする!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

一生懸命やるのはいいけど、無駄なところに

チカラが入っていて、

肝心なところの筋肉を使っていないんですよ。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

そうだよな、やってる割にはイマイチ、空回り

やってないから焦る、

ここんとこ、そんな思いがずっとあり、

そのことばは、まさに、私の生活そのものだーー

 

でも、その 一言が

なんだか、ストンって、体にしみて、

ちょっと楽になり。

人生もっと楽しまないとね。

 

そいうえば、楽と楽しいは 同じ字じゃないか 

ウヲオオーーー 発見

 

さて、さて、次回このKブスねたって

登場するのは、いつかなーー

継続はチカラなりっていうけどね。

 

 

 

 

 

 

 

 


変身しました

2012年11月12日 | ヒッポファミリークラブ

ボンジュー パッキーです。

先日ヒッポファミリークラブの池袋地域の集まりがあり 

タイのキャンプ報告、

メキシコのインターンシップ報告(なんとフツーのお母さんがメキシコのヒッポ事務所で

インターンシップで2ヶ月は働いてきたという大冒険の話し)

などなど、盛りだくさんの楽しい集まりがありました。 

 

そして以前ブログで書きましたが、私は司会をやったのですが、

どうせやるならと 

 

ぱっきーぱみゅぱみゅの衣装を自分で作りデビューしました。 

ユーチューブできゃんでぃきゃんでぃの

画面見たら、スカートにいっぱい飴の袋がついてたんで、

それをまねしたのですが、

飴の袋って、そんなに個人の家では無くて

ポテトチップ、長崎皿うどん、増えるワカメ などなど

家にあるもので代用し、何故ここにこれ??って

質問もタタありましたが。。。

 

 

スカートが膨らむように

チュールまでお借りして本格的になったので、

ほとんどマトリョーシカって感じ

そのふくらみは 自腹?との声もちらほら。

 

そして、

子供達は大喜びで、集まってきて

不思議そうにスカートの中のぞいたりと・・・・

 

その中の1人、小学生にこんなこと言われました。

「どうしてそこまでやるの?」

 

深い、実に深い、この問いかけ

子供って真髄突くよね。

別に受けをねらってやりたかったわけではなく、

なんでだろう自分でもわからないけど。

きっと、何かを変えたかったのかな?何かを

で、結果・・・・

 

何か変わったかな?

なんか怖い物がなくなったって感じ。

ホント、ヒッポにるといろんなことが、フツーにできるようになるから

面白いな。

 


ネツゾウ

2012年11月06日 | ヒッポファミリークラブ

センベイノー  モンゴルの挨拶です。

聞こえ方によっては 千倍脳 にも聞こえます。

千倍も脳があればーー天才じゃ

 

 と こ ろ で

最近、人が集まるところに出ると、必ずいっていいぐらい

声をかけられる。

ブログ呼んでるよーー 

面白いねーー 

って、スゴイ親近感もって声をかけてもらえることが多くなってきた。

 

そして、とうとう先日、職場でも・・・・

 

なんだか、酔った拍子に「パッキーの多言語日記」書いてるって

無意識(覚えてない) カミングアウトしてたらしく 

同僚にも読まれてしまい、

マスマス、楽しく書かなければと無駄なプレッシャーの日々。

 

すると・・・・どうしたことか、どんどん 楽しいことが起こらなくなり、

筆、いや、指が進まず 

直木賞を取って、イキナリ注目されたら、

次回作にプレッシャーを感じて 作品が生み出せない苦悩的な・・・・・

って、全然レベルは違うけど  超小心者のワタシ!

 

あーあ なんか 面白いことないかな。

 

こうなったら、あること、ないこと、捏造 ・・・・・ネツゾウでも

 

ダメダメ。 地道に面白ねた、探して今日も一日アンテナ張ってみよ!

 

 

 


C3P

2012年11月04日 | ヒッポファミリークラブ

ミンガラーバー  ミャンマーの挨拶です。

私が所属している多言語活動・・・・ ヒッポファミリークラブでは

いろいろ、

ときたま、

なんだか

面白いことが巻き起こります。

 

今、起こっているのが C3P 

なんだか わからない暗号ですが、

つまり、日常的にいろいろの国のことばのCDを

家の中に複数で流すということ。

 

CD3台プロジェクト だったかな??暗号を解読すると!

 

「はやり物」 にはなかなか飛びつかない私ですが、

ある日ヒッポの活動を我家でやることになり、

それなら、いっそのこと皆で実験に付き合ってもらおうと思い

リビングと、洗面所で

(距離は4mぐらいしか離れてないけど)

多言語のCDを流してみました。

 

 

すると、いきなり 次男が・・・・

洗面所に入るなり

「ウワッツ、何だこれ!」

 

確かに、何の考えもなく、フロに入ろうと思うと

あけた瞬間になにやら音が聞こえてくるのはインパクトあります。

誰かいるの?って感じ。

そしてすぐに消されてしまった。

 

消された理由はプレッシャーーーとのこと。

学生なんで、トーイックの試験を受けており、そのCDの延長のように聞こえて

フロに入るときぐらいは、ゆっくりさせてくれーーって。

 

そんなことも実験結果として皆に話せるのがヒッポの活動の面白さ。

 

ある家では、トイレでかけていたら、

あけた瞬間 CDのストーリーで水をかけらるシーンがあり

大量の水が流れる音がしてきてビックリした!!なんていうのもありました。

 

で、私の実験結果は

一台だと「聞かないと!」って感じで

聞くか聞かないかの意識する世界になってることに気が着きました。

複数になると、その部屋に入ったら自動的に流れてくるので

たとえばデパートに入った時に流れているBGMや

レストランなどに入って流れている曲など

自然と聞いている 

その感じに似ていました。

 

考えたら街を歩いていると

自然と日本語が聞こえてきます。

 

この感覚で多言語を聞いていたら

自然といろんな国の言葉が

体にしみこむかなって思えました。

 

一生懸命やるのって苦手だし

続かないけど

実験って言葉になると

なんだか、ワクワクして面白い!

人生 実験だからね

 

 

 

 


東南アジア青年の船 たくさんの仲間

2012年11月02日 | ヒッポファミリークラブ

サワディーカー  タイ語の挨拶です。

前回に続き東南アジア青年の船の全員の集合写真

すっごーい たくさん いました。

 

でも、私はすぐにわかった、どこに自分がいるか。

右端で膨張してるんで  

 

さて、この時に司会をしたダニエルの話しが面白かったです。

ロシア語も話すダニエルは言葉の見つけ方がヒッポ的で。。。。

 

まずは、日本で オイシイを覚えたそう。 

その後 おしぼり ということばに出会い

オイシイ 

は知っているので

オイシイ + BOY = おしぼり  

おもしろーーい!

普段 私達は多言語でやっているので、

日本語版を聞くと、とっても新鮮。

ダニエルの日本語成長が楽しみです。 


東南アジア青年の船

2012年11月01日 | ヒッポファミリークラブ

ミンガラーバー ミャンマー語の挨拶です。

 

風邪が抜けないままヒッポ渋谷本部で行われた、東南アジア青年の船の交流会に参加しました。

で、疲れたものの、とっても楽しかったので、なんだか 元気でました。

普通の人はきっと静かにして治すのかもしれませんが、

ヒッポの人は人に会って元気になるのかも。

 

ということで、今回はメンバーのエリーがワンデーホストに応募したので、

その付き添い+ 交流会のお手伝いで参加しました。

 

今回15カ国、46名のアセアン各国の代表の若者達が集まりました。

私の誘導する国はミャンマーだったのですが、ことばは、

挨拶しか知らず、

ミンガラーバー  と話しかけたら、とっても喜んでくれました。

 

そして、日本語で言うところの

すごい! が

カ ウ ネ  とのこと。

カウネ!!って言うとこれまた、盛り上がりました。

で、日本人に 「カウネ?」と言うと

買えば! と ばっさり切られた 

 

写真は ミャンマーの仲間達のプレゼンタイム。

民族舞踊のような、指をピシッと伸ばした踊りを

皆で踊って、楽しいひと時でした。

 

一つ発見アリ

司会のアメリカのダニエルが

ミャンマーを紹介するのに

マイアンマーと呼んでいました。

どうしてかな?って気になったのですが

私の目の前に 座っていたゲストのTシャツのスペルを見て発見

  Myanmar  と書いてありました。

 初めに I、 MY , ME の MY だから マイ と読んでいるんだ

そして、その後に 残った、 アンマー 

なるほどですね。 所変わればでした。

楽しく、面白く、エネルギーをもらった一日。

ありがとう・・・教わりましたが、忘れました。ミャンマー語。