下町のパンを食べてみませんか?

千住、緑町ゆうやけ通り下町のパン屋パレット

ペンシル・バルーン

2006-04-01 23:40:30 | 夢見るお年頃

ペンシル・バルーンでカメを作ったので、
ウサギも作ってみました。
カメに良く似たてんとう虫・・・・顔以外はほぼカメと同じだったので
オリジナルのアイデァを加えてみました。

 うさぎ  てんとう虫

てんとう虫の背中を一つの膨らみから二つにしてみました。
基本はバブルとロックですね。

 


お焼きパン

2006-04-01 23:19:58 | パンのパレット

お焼きパンを焼いてみました。

生地は発芽玄米です。
中身は野沢菜をカラシ・マヨネーズで和えてみました。
トッピングは白い洗いゴマです。

画像配置予定(携帯から送った画像が未着の為)

 

今日から「足立買い物天国」のカードが
白からライトブルーに変わりました。

今までの白いカードに入っているポイントは加盟店で
4月中なら青いカードに移せますので、ご安心ください。
入れ替えイベントも予定しており、イベント時ならば
オマケもプレゼントされますので、是非ご参加くださいね。


贈る言葉

2006-04-01 03:51:38 | パンのパレット

PC不調で寝そびれて・・・

ペンシルバルーンのおかげでただ今トナカイさん絶好調です。
あれほど冷ややかな反応を示していたのに、お客さまの
笑顔を見て一気に量産を決意したらしく、自分でも
本を見ながら作り出しました・・・
普通の犬、ダックスフンド、キリン、みつばち・・・etc
矢継ぎ早に質問もします。仕事中は勘弁ですう~~~
トンボは難解なデキでした。レジのお客様にバルーン作りを
語り始めてプレゼント。好不調が解り易いトナカイ本領発揮・・・・
寛大な家庭で育った訳ではなくても励まされて育った
可能性は高いと思われる性格ですね。
この時点でバルーンの代金はポケットマネーから
経費に変化?ですね!!!

好調を維持させ続ける法則。
どんな話でもデキレバ耳を傾けて聞く態度をとる。
聞く時は決してクダラナイ話だなどと顔に書かぬ事。
手荒れが・・・と聞けば「洗う」と言って行動する事。
韓流ドラマがCTVのおかげで連日、連続で数時間放映されても
腐る事無く自分の自由時間だと考えて散歩、PC、趣味、読書する事。

子供のなしとげたことを認めてあげれば、
         目的を持つ事の素晴らしさを学びます。

笑顔、親切、お節介は下町商店には欠かせないアイテムと
考えて大抵の事は我慢、辛抱、忍耐と寛容で乗り切りましょう。
商店以外でも実践されれば、きっと効果覿面のハズ・・・
我慢が歓びに忍耐を勇気に変えられる相手でしたら、
お金では手に入らない人生の宝物に出会ったと
考えてみても間違いないと思いますが・・・

「感謝しなさいよ!明るくて親切で楽しくて・・・・」と奥にいる私に
お客様から叱咤激励をいただけ、効果抜群ですぅ~~~
貴方もそんなお言葉が欲しければ、ご主人!!!
僕を見習って早速今日から実行してみてください。
バレンタインにはチョコの有無に関らず早い帰宅。
ホワイトディーにはチョコなど貰わずともプレゼントを買って帰る等・・・
そうすれば、きっと
一日が一週間の長さに感じたり、疲労に似た充実感さえ
得られるかもしれません。中には疲労を元気に変える
カップルもいらっしゃるかも知れませんが・・・(無垢ですね)
一日で一週間を感じれば、にこれからの人生を7倍充実して
生きられます。7倍ですよ7倍!!!
上手くすれば7倍早く年金も貰えるかも知れませんしね・・・

今日は4月1日。以上が貴方に「贈る言葉」です。