24時間じゃ足りない感じの月曜日。
夕方、コナを病院に連れて行き、夜は役員会がありました。
明後日は別の役員会・・・この職業には役員はハード過ぎです。
ここの会議では初めてアドレナリンが全開状態になりました。
今夜のような僕を初めて見た方はさぞ驚かれたと思います・・・
数字の計算や現場対応について本当に大切な事は
合っている事やタテマエ以上に意味やホンネだと思っています。
裸の王様の服を言い当てるのは苦手です。
相手の逃げ道を後半確保してあげられたか少し不安・・・
コナは副腎やインシュリンのコントロールに障害が出始めた
かもしれません。
昨日の仕入れではスポーツ・サスペンションの恩恵?で低速での
荒れた路面では凸凹をモロに受けて緑の車体は大揺れでした。
トナカイさんは船酔い状態になり、オマケにトランクは小さく積めず
室内にまで荷物を持ち込む始末。創意工夫というかパズルのようで
Konaはそれなりに楽しんだのですが、助手席のトナカイさんは
不機嫌で吐き気とともに「私も別に一台欲しい~」とおはきになった。
「キュッキュって曲がるから首も鞭打ちだ~・・・」「F-1じゃない!」
「前の白は良かった。雪でも安心荷物も沢山積めてオートマで楽。
その上ガタガタせずに速かった~」駄目出しの連発と態度・・・
それでも最後は「これのどこが・・・好きなんじゃしょうがない・・・」
高速道路使わないなら乗らない・宣言も出てサンザンでした・・・
やった~やった~ヤッターマン?僕の独り占め完成!!!
コナは乗車位置が低くジャンプしなくてもすむので良かったね。
ところがレザーシートじゃ滑り、揺れで安定せずに疲労ぎみ。
検査の結果は思わしくなく帰路は僕が左手で彼女の
ハーネスを持って運転。右手でもギアチェンジ。
緑をコナもクツロゲル車に変更するべきか真剣に悩む。
昨夜のテスト・ドライブでは夢のようなひと時を持てました。
月に一度でも夢心地になれたらモチベーションは続くのにね・・・
荒れた路面以外では適度なパワーと大きさなので痛快でした。