いきなりですが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/c1/ffcbdeaf389aba8c3dcc92203645de31.jpg)
食堂。
3時限のあと、よく 付き合いで(?)行きましたよね
!?
本来の4時限のお昼休みが
委員会や移動教室の準備などで使われる場合が多いためだそうですが
(育ち盛りはお腹が空くため?)、
3時限のあとの休み時間がちょっと長いのは お得な気分でした。
「みそラ-メン、美味しい!」
「 お値段も、オイシイ!」
・・・・・皆 主婦になりました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_left.gif)
。
娘同伴のワタシ、
『あんな短いスカ-ト 私たちにはありえなかったわよ。
床からメジャ-で計られたりして厳しかったんだから。』
ピッピ「 高校生って みんな あんなだよ。」
ガ-ン![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_happy.gif)
貴女も ”あんな”になるんですか?![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_lose.gif)
フクザツな母の想い・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/b8/e2005f5b4a41c3688c26a6e08b6e8bf3.jpg)
この壁紙、今見ると レトロでおしゃれ。
”ロシアパン”は 今日はないの?
食べたいなぁ、ずっと想ってたんだけど。
今 ないよね。
美術室。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/11/1c979d0ecd6b66bb89c1aecb16316f9c.jpg)
黒板の上の イケメンさんたち、今も同じ。
イ-ゼル立ては、裏の準備室から出されちゃったんだね。
皆で、七宝焼き体験をしました。
オネエサンたちに ちやほやされて 緊張のユウ
。
ここの部って、今もこういう雰囲気なわけね。
ちょっと安心。
ワタシのときは、陶芸即売もやったっけ。
気にいってた非売品、先生に買われててショックだったんだよね
。
2419
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/5a/8081ddc87fd81457629700fa7e8b20ff.jpg)
覚えやすかった下駄箱。
この番号、ずっと 右角だったんだぁ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/6c/40d56ce6a5535229cb0ef949382c17d6.jpg)
お天気がよければ 海が見えます。
夜の体育館 扉を開けた瞬間の夜景に感激したのは いつの日か。
第二体育館も、見たかったな~。
記憶がふつふつふつと よみがえってくる。
戻れないんだよね、あの頃には。
大事に大事に、しまっておきましょう。
そして 今を 大事に大事に 過ごしましょう
。
ね! そこの アナタ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/c1/ffcbdeaf389aba8c3dcc92203645de31.jpg)
食堂。
3時限のあと、よく 付き合いで(?)行きましたよね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_smile.gif)
本来の4時限のお昼休みが
委員会や移動教室の準備などで使われる場合が多いためだそうですが
(育ち盛りはお腹が空くため?)、
3時限のあとの休み時間がちょっと長いのは お得な気分でした。
「みそラ-メン、美味しい!」
「 お値段も、オイシイ!」
・・・・・皆 主婦になりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_left.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_right.gif)
娘同伴のワタシ、
『あんな短いスカ-ト 私たちにはありえなかったわよ。
床からメジャ-で計られたりして厳しかったんだから。』
ピッピ「 高校生って みんな あんなだよ。」
ガ-ン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_happy.gif)
貴女も ”あんな”になるんですか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_lose.gif)
フクザツな母の想い・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/b8/e2005f5b4a41c3688c26a6e08b6e8bf3.jpg)
この壁紙、今見ると レトロでおしゃれ。
”ロシアパン”は 今日はないの?
食べたいなぁ、ずっと想ってたんだけど。
今 ないよね。
美術室。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/11/1c979d0ecd6b66bb89c1aecb16316f9c.jpg)
黒板の上の イケメンさんたち、今も同じ。
イ-ゼル立ては、裏の準備室から出されちゃったんだね。
皆で、七宝焼き体験をしました。
オネエサンたちに ちやほやされて 緊張のユウ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_smile.gif)
ここの部って、今もこういう雰囲気なわけね。
ちょっと安心。
ワタシのときは、陶芸即売もやったっけ。
気にいってた非売品、先生に買われててショックだったんだよね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_cry.gif)
2419
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/5a/8081ddc87fd81457629700fa7e8b20ff.jpg)
覚えやすかった下駄箱。
この番号、ずっと 右角だったんだぁ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/6c/40d56ce6a5535229cb0ef949382c17d6.jpg)
お天気がよければ 海が見えます。
夜の体育館 扉を開けた瞬間の夜景に感激したのは いつの日か。
第二体育館も、見たかったな~。
記憶がふつふつふつと よみがえってくる。
戻れないんだよね、あの頃には。
大事に大事に、しまっておきましょう。
そして 今を 大事に大事に 過ごしましょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_smile.gif)
ね! そこの アナタ。
置き土産の ソンブレイユ(オ-ルドロ-ズ)
今年の秋は バラの数が少ない(夏に掘り上げたから)のに、
楚々とした クリ-ムホワイトの花を沢山つけてくれました。
秋は咲かないと聞いていた気がするので 返り咲き、嬉しいです。
日当たりのいい 東南角に植えたのはいいのですが、
室内から 見えないのが残念!!
庭で お茶しましょう。
ソンブレイユを 愛でるために。
隣の ピエ-ル・ド・ロンサ-ルも 返り咲き。
ちいさな幸せ ありがとう。
今年の秋は バラの数が少ない(夏に掘り上げたから)のに、
楚々とした クリ-ムホワイトの花を沢山つけてくれました。
秋は咲かないと聞いていた気がするので 返り咲き、嬉しいです。
日当たりのいい 東南角に植えたのはいいのですが、
室内から 見えないのが残念!!
庭で お茶しましょう。
ソンブレイユを 愛でるために。
隣の ピエ-ル・ド・ロンサ-ルも 返り咲き。
ちいさな幸せ ありがとう。