女川町勤労青少年センタ-は
女川一小の信号を コバルトライン方向に、歩道橋をくぐって少し上った高台付近にあります。
高台とはいえ、そんなに高くはありません。
数件下は、
津波の被害で 更地状態です。
そんな中
元気な赤ちゃん と ママたち が集まりました。
かわいぃ~ ワタシ 託児にまわってもいいですか
託児は 子育て支援スタッフさんに お任せ。
さてさて
猛暑のこの夏
フライパンで "ごちそうパエリア" を炊いてる間に "カスタ-ドデザ-ト"を仕上げ
試食タイム
前日 調理室の下見に立ち会ってくださった女川町役場福祉課の方、
大きい扇風機や 調理器具などよその施設から調達して下さいました役場の方々、
子育て支援スタッフの皆様、
主催の「絆」プロジェクト 託児チ-ム、
材料およびお土産を沢山 提供して下さいました 日本製粉(株)様、
泊まる先がみつからず困っていたところ ユウとワタシを泊めて下さった親戚のおばさん、
その他 この度に関わって下さった方々 ご協力 ご支援 本当にありがとうございました。
そして 影ながら応援して下さった皆様 ありがとうございました。
女川に残った 唯一の調理施設 ( 画像奥 ) なのだそうです。
古くたって、震災後のままだって、ここしかないんです。
そんな中
皆さんの笑顔に会えてほんとうによかった。
これから
どのようなか きっと大きくて素敵な 施設をつくる 準備中とのこと。
嬉しく、期待ふくらみます。
個人的にここで意見をいわせていただくと
「 調理施設におきましては、ガスオ-ブンのある調理台が理想です。」
又は パンが焼けて、そこで "出島パン" を焼いて 商品化していただけたら最高です。 わがままですみません。
切実に
「 女川に行っても、ゆっくりするところがないのが悩みです。今まず、 屋根がない。
例えば 今度はお盆に又 女川と出島に行くわけですが、
この先も関わっていく為ににも 家を失くし住んではいない町民の "拠りどころ" を作っていただきたいです。
誰もが気軽に立ち寄れ、町の情報が得られ、ゆっくり語らい・・・・
例えば 女川出身であれば 良心的料金で宿泊が出来る とか。
フェリ-の2等席みたいのでもいい。 つまり雑魚寝。 もちろん個室もほしい。
ちょっとお風呂に入れて体を休めるとこができる。
今なら 復興にあたってくださっている方々にも ご利用いただける。
現在お住まいの町民 一件一件訪問して、ご意見伺いをしているそうです。
本当に ご苦労様です。
住んでいないけど意見いいたいので ここにかきました♪
よろしくお願いします。
おまけ
前夜は ユウと二人 "石巻川開き花火大会 2012"
石巻総合運動場に 車をとめて てくてく 歩きました。
莫大な量の廃車や瓦礫の脇を通りました。
ユウは 何を想ったかな。
震災前は ここの橋から見たものでした。
高所恐怖症なので、渡るだけで 実は怖いです。
数年前? 花火のときは 暗くてあまり感じませんでした。
近くに 仮設住宅があるので 場所が変わったそうです。
夏休みの宿題が、 "月の観察" なので 満月を撮りました。
"ブティックしまむら" さん とこから。 絵になるでしょ
画像ぶれてすみません。
中瀬公園の近くまで歩きましたが、焼き鳥などを買って 結局は さっきの橋まで戻って見ました。
きれいに見られて安心しました。
女川の花火は、いつ復活するかなぁ