パンづくりMittSuの日記

パンづくりパン教室:子育て:庭 他・・・メール panzukuri_mittsu@yahoo.co.jp

2016 5月15日日曜 女川町 出島(イズシマ) お祭り / 報告編 つづき

2016年05月24日 19時21分57秒 | 東北大震災
お時間ください って、

どのくらいですか という問題。

まぁ、近いうちに・・・・ (^^;)


記憶とやる気が失せないうちに・・・(^^;)


週末にアクセスいただいた方々、どんな記事を期待なさってたんでしょうか?

とりあえず、 私なりの記録を残させていただきますね。


え-、

尾浦から 舟に乗せていただいたところで終わったんですよね。

つづきます。

( 正しくお知りになりたい方は、他の方のプログをお教えしますので メ-ル下さい。)



銀鮭養殖



ホタテ、とか




海、静かです。



女川町出島字出島地区 が 見えてきました。
お祭りなので 大漁旗がお迎え



尾浦が 小さく見えます。



有志は お神輿を担がせていただくことに。
先着4名。

腰痛いとか 俺仕事あるとか 言い訳を言わなかった4人。



神様に認められた清い方しか 担げないわけで。
専用の白い衣装を着せられる。
無理やり。
前縛って ギュッ
後ろは たくしあげて縛って グイッ
首元も ギシッ




ヤラレ放題。



長男カンカンは 今年ハタチ、お神輿デビュ-。
子どもの時は 水色の法被を着てたんだよね。



もう 祈祷が始まっちゃいますよ、ダッシュ !!!
そして 階段




下階は 静かです。

お茶っこ飲み






日向ぼっこ



全体の景色をパノラマ右回りでおたのしみください。





今回の為に アマゾンから届いた キャンプ用タ-プ
紐が邪魔になるのが難点。  
地面が固くて ペグが刺さらない。
土嚢袋を重しに借りる?  あ、番屋に結びつけちゃうか。
わいのわいの

 









おわかりいただけたかしら。


冷やしうどん
お天気もよく、たくさんうれました。
タレが まず、濃くて美味しい。
お店の味、市販しちゃっていいんですか??
オ-マイさんの 今年の新商品だそうです。
いつも ご提供ありがとうございます。 

他のボランティアさんは お神輿に行ったみたいです !?
長テ-ブルをお借りしました。


今年 我々は、

冷やしうどん、ドリップコ-ヒ-、手づくりクッキ-、チャイ、焼きマシュマロ 満載です。

サザエ焼き隊は、間に合ってたみたいです。


当ブログでご存知の、”おながわ いずしま” 文字入りおさかなクッキ-
” いずしま ” だったり、” いづしま ”だったり。
右向いてたり左向いてたり。
想い入れのある方は、
「 もったいなくて 食べられない-! 」と。
泣けるじゃないですか。
保存料など一切使われておりません、簡易包装です。
お早めにお召し上がりください。



大好評 本格チャイ

長ベンチを2台お借りしました。


さすが 島のオネエサマ方 (*゜▽゜*)

ホタテを次々焼いて、それがもう とっても美味しい!!!
あ-、やっぱり 出島の ホタテは格別だわ。
甘い!!
これよ、これ

鮭で ”ちゃんちゃん焼き ”も作ってて、それもまた 手際のよいこと おいしいこと。

なんていうのかなあ、
陸(=おか 本土 )にいると、

生ものには 
ツマとか 「わさび・しょうが」 が無いと 落ち着かないっていうか、
食べられない気がするんだけど

出島では そんなこと忘れてました。
じゃんじやんイケる  

今回 又 お付き合い下さって ” おやじの会 ”の方も、家族も連れてきたかった~と 惜しんでおりました。

来年 またどうぞよろしくお願いします。

毎年、5月15日に近い日曜日です。
(近年は 第二日曜が寺間地区、第三日曜が出島地区 と落ち着いているみたいです)





架橋の日は近い

企画して参加させて下さった方、とそのご友人の方々、、
一緒に参加したサザエ焼き隊の神主さん、
舟を出して下さった方、
差し入れを下さった方、
テ-ブルと椅子を貸してくださり、
快く迎えて下さった島の方々、
美味しいホタテ ウニ 鮭 ごちそうさまでした。

そして
こんな我が家のイベントにお付き合いくださった 
仙台やかた おやじの会の皆様 と
前日うちに来てネギを超高速で切って下さった奥様をはじめ 快く送り出して下さったご家族の皆様、
私の先輩とご主人は岩沼から、
貴重な休日に お手伝い 本当にありがとうございました。

懲りずにまた よろしくお願いします。

おまけ編に つづく


















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする