![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/0a/06163492ab2703858ea82987dafc073e.jpg?1697610377)
米粉のさつま芋パン 🍠
米粉って、ほんと真っ白ね、片栗粉みたい(表現合ってる?)
焼き上がりはふっくらしっとり。
口どけよろし😊
ちょっと大きいのも1個ずつ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/cf/bc9a843ea0b450434bf27ce63e927aab.jpg?1697610653)
クープの入れかたで見た目がこんなに違います。人それぞれ^ ^
控えめに芋🍠ちゃんが見えるお上品、
見て見てアピールのもの。
食べる時の切り分けをイメージ?
サラダはりんご🍎入り。
秋は忙しいですねえほんと。
美味しいものがありすぎる。
手ごね生地もお持ち帰りして、自宅復習頑張ってください。
私の復習は、栗🌰パンです。
栗をペーストにしてしまったので、栗なのか芋なのかわかりづらいのが残念。 ハサミで印したんですけど、気づきますかね?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/8a/72e4012cd4a86b805c21fb6c32b78aab.jpg?1697611461)
来月は11月15日です。
生徒さん募集中。
ぜんぜん関係ないんですが。
ずっと 黒っぽいイチヂクに憧れてまして。
2019年台風19号で被害に遭われたお宅のボランティアで、お庭にあって、あ!と思いましたがまさかね。そのずっと前から気になっていたのですけれど。
で! 今の時代はネットで買えるわけです。
" 靴と生き物はネットで買い渋る派 "
ですがですが、ふふふ
挿し木用の枝を購入しました☺️🙌
お高いものを枯らしたら号泣するじゃないですか。
だ、か、ら、 まずは小さい枝からチャレンジです。気の長い話ですが、嬉しい☺️嬉しい☺️ 春まで待てないのでやっちゃいます。
緊張するなー!
ではごきげんよう👋