のほほん自転車日記

早く走るより、回りの景色をみながらのんびりゆっくり。
自分の人生も介護ものほほんと…

またね!

2011-11-29 16:34:26 | 我が家のイベント

11月の初めのことですが、フランス青年がいよいよ帰国するということで、我が家でちょっとしたお別れ会というか、飲み会を外で行いました。

夕方近くから始めるということにしたのですが、夜寒くなるといけないということで、今回はカーテン生地でこんなものを作ってみました。

裁縫は昔から学校の成績もアヒルばかりという最悪なわたしですが、なんとか荒削りな直線縫いで仕上げました。

アウトドア暖卓?

中には豆炭あんかをいれておきましたが、いまひとつ効果のほどが今回はわかりませんでした。

でも、意外と暖かかったという声も聞いてますが。

 

毎度のことながら、一品持ち寄り。

とりあえず○○時から始めますとの連絡はしてあるけれども、集まってくる時間はさまざま

都合のいい時間に来てもらうようにしています。

一番乗りの友人はこんな楽しい演出で中華パン?を蒸してくれ、手作りソースで美味しくいただきました。

本場中国の方が作られたとだけあってとても美味しい!

わたしはというと、この時期の定番でもあるホットワインを作りました。

 ホットワインに巨峰を入れて

あっという間にと夜の帳が降りて、フランス青年やその彼女、そして子どもの友人やボランティア仲間が集まってきました。もちろん近所の飲み仲間も。テーブルにはいろいろなごちそうが並べられ、若者たちは暖卓?に集まり

 

わたしたち熟年世代は火の回りで暖をとりながら、美味しいワインと食べ物に舌鼓。

笑いの絶えないおしゃべりは続き、最後はみんなで記念撮影をして、フランス青年とはまたの再会を約束して(いや、たぶん約束したような…?)元気にお別れをしました。

この飲み会の10日後、彼はフランスに旅立っていきましたが、帰っても我が家で過ごしたことを忘れずにいてくれると本当にうれしいですね。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の母

2011-11-29 14:22:35 | 介護

病気が発症して7年目、そして胃ろうを造設して3年目。

やっとここまで来た…そう感じることが多くなってきました。

 

いろいろと出かけることができるようになったり、まったく声を出せなかった言葉もリハビリに我が家に来てくれる先生に「ありがとう」のひとことが言えるようになってきました。

そして、以前は出っぱなしだった舌が、かなり引っ込むようになってきました。

たぶん経管栄養前の口腔ケアはかなりいいのではないかとわたしは思っています。

口腔ケアの講習を受けたわけではないのですが、口の中に刺激を与えることで何かしら脳にも影響を与えているような気がするし、雑菌を防ぐことにもなっていると思います。

母は入れ歯をしていないのでまったく歯がないのですが、それでも口腔ケアスポンジで口の中をしっかり隅々まできれいにします。

特に朝は唾液に粘着力があるので、それをしっかり取るようにして吸引も当然します。

そして、母は母で自分なりに工夫をしているようで、なんと口の中にハンカチの角をちょっと入れてマスクをしています。

唾液が口から喉の奥というか気管支の方に流れ込まないようにということと(むせるので)、口から唾液が垂れてしまうのが嫌だからそうしているのかもしれません。

他人がみたら、えっ?と思うかもしれませんが、見た目は気にせずといったところでしょうか。

あとは、ドリフのDVDをみたり、声を出して笑えるような場面をつくっていることもあって腹筋が少なからず鍛えられているようです。

わたしの知らない人間の力。すごいもんです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする