12月5日(月)の朝。
きょうは足助へ行こうかどうしようか。昨日は母を連れて行ったしなぁ、と迷っていたのですが、観音山に行ってみたいし、以前から気になっていた美味しいケーキが抹茶といただけるというお店に行きたい、という食い意地がむくむくと湧き上がり行くことに決めました。
母を送り出してからなのでやっぱり10時過ぎ。
天気もよく、気温も思ったより低くなくて快適!と思いきや、風がわたしの前に立ちはだかり思ったように自転車が前に進みません。
さらに先週体調を崩したこともあり、普段のんびり走っているのですが、さらにスローペース。
いつもの通り、猿投からグリーンロードに入り、流れる雲の影がうつった猿投山にみとれながらも力石まで目指します。
緑化センター入口にふと目をやると、月曜日は施設が確か休日のはずなのに車が結構停まっていました。きっとみんな散策に訪れているのでしょうね。
後ろから自転車がこないか気にしながら、橋の途中で停まって写真を撮ってみました。グリーンロードは、自転車は歩道を走行しなければならないのですが、特にこの場所は歩道が狭いのでいけませんね。
それに一方通行になっていればいいですが、そうではないためもし対向自転車がきたら危ないです。すれ違うのもちょっと大変かも。そう考えると、基本的には足助に向かうときだけに利用した方がいいグリーンロードだと思います。
さて、あの坂を越えると力石インターです。っが、途中でチェーンが外れてしまい、ちょっぴり四苦八苦してしまいました。でも、約束があるような急ぐ旅でもないので慌てなくてもいい分気が楽で落ち着いて直せてよかったです。
力石インターから足助までさすがに国道は怖いなと思いました。
自転車は原則車道、とはいえ、トラックが横を通り抜けていくのは怖いものです。
今回一瞬冷っとしました。
トラックが少しわたしを避けて追い越そうとしてくれたのはよかったのですが、対向車が来ていたので急にわたしの目の前にかぶさるような形で寄ってきたのです。後続のトラックも来ていたし、もしこれで車道が凸凹していたら(案外道路の端は整備されてないことがありますね)事故になってたかも、と怖い思いをしました。
そもそも、国道の車幅は場所によってはトラック同志がすれ違ったら自転車が走るスペースなんてあまりないような感じですから。
自分の身の安全は自分で守らねばなりません。
とにかく国道から離れた道をのんびり走って足助に向かいました。
10時過ぎにでてお昼。やっと足助香嵐渓、飯盛山がみえてきました。
よくみると、まだもう少し紅葉がみられるというのがわかります。
信号を渡っても、橋を渡らずそのまま川沿いを行きます。
ここで馬が水を飲んで一息ついていたんでしょうか…
紅葉まつりは日曜日で終わりでしたが車の行き来が結構ありました。
そのまま進んで足助の町中に行くと、月曜日というのにひとが多い気がしました。やはりまだ紅葉を楽しむために香嵐渓と足助の町を訪れるひとがいるということですね。あっ、わたしもそのひとりです。
町中では“かねさん茶舗”さんを目指したのですが、残念ながらお目当てのケーキはすでに完売でした。
やはりお昼までに行かないと無理かもしれませんね。
でも、おいしいクッキーを購入させてもらいました。いやぁ美味しかったです!!
ひとつ目の目的はやや消化不良状態ではあったものの、次なる目的観音山へ向かってレッツゴー