この夏は肥料のつもりで、食べ終わったスイカやメロン、カボチャやトウモロコシを 花壇にポイしてきました。
ダンゴムシがせっせと食べて分解してくれるので、このあとの土は ふかふかです(*^▽^*)
なんとメロンの種から芽が出てきてました
ありがたいブログ友達さんも、このような投稿をされていましたよね
でも、毎年この同じ場所から8月中旬には「ヒガンバナ科のリコリス」が花芽を出してくるのに、今年はまだです。
こんなに遅いのは初めてです。
地中の植物は日光を浴びないので、温度で季節を感じているのかなぁ・・・
おーい!
地面に向かって呼びかけると
ドン引き通行人