**Hikari no taba **

もの作り*夢づくり

金柑のハチミツ漬け

2008-01-24 | 手作りしよう!
この何日間かお腹を壊していたり、ハナが出たり、ちょっと、風邪かもと思う症状が現れています。周りの殆どの人も風邪をひいているので、風邪に良いと言われている「金柑のハチミツ漬け」を作ることにしました。喉の痛みや咳にもいいそうです。

でも、一度も作ったことが無いのでネットで調べ、その中で私でも作れそうな簡単な方法で作ることにしました。シロップ漬けの方が日持ちはするようですが、ちょっと、手間もかかりそうなので、以前に買っておいたアカシアの花のはちみつオンリーで作ることにしました。




まず、キレイに洗って、金柑のへたを取ります。ここで、浅く切れ目を何本か入れておき、湯がいた後に種を取り出すとあったのですが、そんなしちメンドクサイことやってられないので、パスです。(皆さんが作られるときは種を取ってくださいね!)



湯がいた時にあくがでるらしいので、何度か茹でたお湯を全部捨てます。
私は、切れ目を入れていなかったんですが、湯がくと勝手に割れてきました。




蓋付きのびんに金柑を入れ、ひたひたに浸かるぐらいのハチミツを流し込みます。
後は、1ヶ月ほどすると、金柑のエキスが出てまろやかな「金柑のハチミツ漬け」の出来上がり!(この期間は1週間と書いてあるところや1ヶ月、3ヶ月と色々でした。私は間を取って1ヶ月を目安にします。)
金柑のエキスが蜂蜜の中に出てまろやかになるように、毎日、振って全体を混ぜます。後は、美味しくなるのを待つばかり。

湯がいた後、半分に切って種を取ったのを入れたのもあったのですが、きんかんのこの丸さが可愛いのに切るなんてもったいないよねぇ~。
ちょっと、ためしに金柑をビンに入れる時、少量のウォッカ←(今これしかなかった。)を加えてから蜂蜜を入れてみました。う~ん、吉と出るか、凶とでるか・・・。