**Hikari no taba **

もの作り*夢づくり

元伊勢 籠神社(もといせ このじんじゃ)。

2019-03-10 | blog

 

船が着き、歩いていると元伊勢籠神社がありました。

とても立派でパワーのある格式高い神社だと感じました。

この地にご縁を頂いた感謝とご挨拶に立ち寄りました。

 

伊勢神宮に奉られる天照大神、豊受大神がこの地から伊勢に移されたという故事から元伊勢と呼ばれる古社。
奈良時代に丹後の国の一の宮となり、平安時代の「延喜式」には名神大社となり、山陰道唯一の大社であり、最高の社格と由緒を誇っています。
本殿正面には伊勢神宮と籠神社にしか祀ることが許されていない五色の座玉(すえたま)が輝いています。
境内には地下を流れる水の音を聞くことができる水琴屈があり、その不思議な音色は心を和やかにしてくれます。

天の浮橋神話
神代の時代、天にいたイザナギノミコト(男神)が地上の籠神社の奥宮眞名井神社にいたイザナミノミコト(女神)のもとに通うために使っていた梯子が天橋立であったというお話で、現在は男と女を結ぶ良縁成就の地として伝えられています。

写真・文 天橋立ガイドより。

 

 

 

 


やめられない程好きなもの。

2019-03-10 | 野鳥

船から天橋立を見る為に、私たちはカモメ号に乗り込みました。

出発するとすぐに、外国のお客さんがデッキにつぎつぎと出ていくので

私たちも出てみると、カモメが近くを飛んでいました。

 

慌てて写真を撮り始めると

どんどん数が増えていくのでよくみると

外国のお客さんが何かをカモメにあげているではあ~りませんか。

 やめられない 止まらない~♬

カモメにも大人気のえびせん。

 

上手にえびせんだけを手からくわえて

そのカモメは列から外れます。

 

 

 

 

 

 投げられたえびせんも 落ちる前に上手にキャッチ。

するといつの間にか、大きな鳥も加わってきました。

 

 

この大きな鳥も、えびせん好きなのか・・・

 

まるでゲームに参加をするように

旋回しては何度も列に加わり、

時には邪魔するカモメを叩き落としていました。

おやつが無くなると、今までのにぎやかな様子が嘘のように

鳥たちはいなくなったのでした。

 

※後で知ったのですが、船の待合室ではカモメの餌として売られていて

外国の方に有名な事の様です。

 

追記:もしかしてですが、これはウミネコでしょうか。

カモメとウミネコの違いは、黄色の嘴の先に赤と黒の 模様が入っているのがウミネコらしく、それでいくと嘴に赤と黒の模様があったので、ウミネコですかね~。