![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/01/c854f38db79500aa6b5dfa5c86fb13d0.jpg)
日曜日の朝は晴れていました。ベニマシコの声が聞こえてきたので姿を探すと、ベニマシコが木の枝に止まりました。オスですが、まだ少し若そうです。
ベニマシコに会ってから、キクイタダキを探しに行きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/5c/2756406403fa7045ca055f958e7fef87.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/f9/84c756b801390432df7c3dc9b9dff217.jpg)
朝は晴れていましたがお昼ごろには雲が増えてきて、とうとう雨が降ってきました。しばらくしたら止むかなと思いましたが、どんどん激しく降って来たので、もう帰ろうと最後に近くを見ていたら、葉っぱの茂みの中で動く鳥の影を見つけました。カメラで覗くと、赤い顔が見えました。ベニマシコのようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/2a/4c23e24c09232c2319629a34223f4ad7.jpg)
葉の茂った中を動く姿がちらちらと見えましたが、よく見えないので裏手にそっと移動しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/13/c29c676ea0de40b3387ba199ee09d9e7.jpg)
オスとメスのベニマシコが見えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/15/1f5a8af8673f69a7c0feb9901e71f20f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/4b/c1ad65a1b529657eaa0e0d660f89819e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/7f/720e53f5da5741aa1dee11aec3e29bf8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/37/a28799a30110b2d2fe6b3184dfab28c9.jpg)
オスが表の枝に出てきました。
この後、暫くしてオスとメスが飛んでしまいましたが、藪の中からもう1羽飛び出てきました。3羽のベニマシコが隠れて雨宿りをしていたようです。
私も、木の下で雨宿りをしたことがありますが、強めの雨でも葉っぱが傘の役目をしてくれて、それほど濡れずに済んだことがあります。その時、木に守られているような気持になりました。そうやって、山の生き物も自然に守られているのですね。