オオルリ
2024-09-23 | 野鳥
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/ee/21c95e680bdab0d8fe312ccfef0d80f1.jpg)
今日は、オオルリの成鳥が出て来てくれました。
オスの成鳥は久しぶりです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/f4/c715de3df6a238679495bb408389975b.jpg)
やっぱりきれいだな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/d7/94f18e27ead090577d0c3b7aa4ab2aa7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/f7/8b408b96d3c1ec0c4ca6dc476ad5a2d5.jpg)
オオルリ若
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/2c/49ab9f1096a114e84a17b318348de013.jpg)
オオルリ若
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/20/0f75ec41716c434b16cd77beeff5e18c.jpg)
オオルリ成鳥
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/20/3ab7cd7a982f32f1efa83065f1a2b6ee.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/a1/b4b6da2bce4bcadbfef0191741044c30.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/01/8a180b8adc553eafc41d44f2d4948c4f.jpg)
若が2羽いたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/2d/7ec02d789b20664ec36226a24d2317d0.jpg)
真ん中のはオオルリのメス。
ちょっと赤っぽい色の個体でした。
左にはエゾビタキさん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/ac/4a2819e7f72e9f00598231bbabd3ba6b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/0a/756071c4798734e4c890e06575ec5fa2.jpg)
別の場所で撮ったオオルリのメス。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/62/54d8a6a1d885edfe92d23935f5021f30.jpg)
真っ赤なキノコを見つけました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/20/d490e9790c52060eaab48e34d1cce1c4.jpg)
青いつながりで、幸せの青い蜂
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/26/410ace0f65e6a64b4a59216a7896e2ea.jpg)
ほかに、今日私は撮れなかったけれど、クロツグミが何度か出てきました。キビタキのオスや、エゾビタキ、コサメビタキ、アオゲラ、など、とにかく忙しく鳥が入れ替わりでやってきて、楽しかった💕
天気は途中で雨が降って来ましたが、すぐに止んでまた天気が回復したので、おおむねよかったです。今日はガラッと空気が変わって、涼しかったです。ただ、風が凄く吹いていて枝がわさわさ揺れて撮りにくかった~~。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます