ふむ道,小道,数多く

趣味いろいろ。2014/9に別ブログを合体したので、渾然一体となってしまいました(笑)

2010秋の京都・奈良2日目その4

2010-11-07 15:24:55 | 旅行
鶴屋吉信から、一旦今出川、さらにその先出町柳まで同じ位の距離をまっすぐ歩いて(あ~チクショー、鶴屋吉信出てすぐに銀閣寺行きのバスに乗れば楽だったっ(^o^;))比叡山に向かいます。

まずは、叡山電鉄で八瀬へ。


八瀬からケーブルカー。このケーブルカー、半端なく険しかった‥(^^;)


そしてロープウェイ。


比叡山頂上に到着! え~と、延暦寺はどこだっ?

2010秋の京都・奈良2日目その3

2010-11-07 12:39:47 | 旅行
京都御所を出た後、「近く」に鶴屋吉信本店があるはずと思って、今出川駅から西に向かって歩き出しました。しかしなかなか見えてこなくて、あれぇ?と思い始めて地図を確認。まあ、結局、10分位歩きました。(^^;)

2階にお菓子を食べさせてくれる喫茶室のような場所があり、普通に喫茶を楽しむ所と、職人さんが目の前でお菓子を作ってくれる所がありました。せっかく本店まで来たので、もちろん、職人さんを選択。(^o^) すると、ホームページの写真とは多分違う職人さんがお菓子を作ってくれましたが、この方がかなりのイケメン(^o^) やや無口ですが、質問するといろいろ説明してくれるという、いかにも職人さんです♪

職人さんが、白とピンクの生地をまとめて、竹べらで手早く切れ目を入れると、あっという間にこの形!


無口な職人さんの前で食べるのはやや緊張でしたが(^o^;)、鶴屋吉信特有のさっぱりした甘さで、おいしかったです。

2010秋の京都・奈良2日目その2

2010-11-07 12:12:57 | 旅行
いよいよ京都御所見学です~。
以前ソウルで王宮を見た時、日本にこういう建物ないな~;と思ったのですが、なんだ、ちゃんとあるじゃん。(^o^)(ごめんなさいっ、不謹慎な事言って‥)
見学はこちらから予約です。慣れないとやや使いにくいかも。皇居もここから見学申し込みできるんですね。ただ、皇居と京都御所は申し込みし易いですが、他の場所、とりわけ、仙洞御所と桂離宮は、ホントに申し込み募集してんの??(汗)と思う位、全然空いてないので、要注意です。

で、見学ツアーは、基本的に年配の方が多かったですが、若い夫婦や家族連れもいました。

こちらは清涼殿。寝殿造だそうです。


こちらは清涼殿の隣の建物。屋根を何十年かおきに葺いているそうですが、ちょうど葺き終わった所と次に葺く所がくっきり。


この建物は御学問所という所で、書院造


蹴鞠の庭を挟んで小御所。こちらは武家造という建て方だそうで。いろいろな時代の日本家屋があって、楽しいですね。(^^)

案内のお兄さんが今話題の龍馬伝に絡んだ話題という事で、説明してくれましたが、実はこちらで、王政復古の大号令に基づき会議が行われたのだそうです。‥おっと、Wikiを読んでみたら、この建物は当時のものではなくて、再建されたのね。(^o^) どうりできれいだと思ったわっ;

京都御所はわりと最近(すみません;昭和だったか大正だったか失念してしまいましたが)まで実際に皇族が夏等の滞在に使われていたそうで、こういう場所にあるとえっ?と思うようなモノ(コンセント(^^;))もあります。


‥という事で、無事に御所見学が終わり、次へ向かうのでした!

Run!Run!Run!