‥せっかくはらはらしていたのに,アラゴルンの危機一髪の話は何故かここで切れ(汗;)ギムリの話です。彼はエオメルを助けた時「私はモリア以来木しか切ってない。」と言うのですが,ボロミアの助太刀をしているはずやん,と,クリストファーさんのツッコミがはいっておりました。(笑)
次は,褐色人の国の野蛮な人間達(当時は西の谷もしくはWestmarchと呼ばれる地域から来ていたそうです)について語る,アラゴルン,エオメル,ギャムリングです。
<本文>
「彼らの声が聞こえたが,鳥か獣のように聞こえた。」とエオメル。アラゴルンは「しかし西の谷(後に褐色人の国)の訛りを持った者がいたぞ。人間の言葉だ。かつてはよい人間達だった。」するとギャムリングが「その通り。かつてはマークのどこでも聞けた言葉だが,現在は憎悪に満ちている。『奴らの王を滅ぼせ! ロヒアリムに死を! 藁頭に死を! 北の侵略者に死を!』 彼らは我々の事をそのように言う。彼らは500年の間忘れていない。ゴンドールの領主がエオルにエレンディルとイシルドゥアに仕えた褒美としてマークを与え,彼らは引き下がった。そしてサルマンがその憎悪を煽ったのだ。」
</本文>
7巻にも出てきましたが,元々,ローハンは,エレンディルとイシルドゥアに協力したエオルへの褒美という事になっていたのですね。正式版では,エレンディルとイシルドゥアが活躍したのは3000年前で,500年前にエオルがゴンドールからマークを貰い受けた理由はちょっと違いますが(まあどっちみちゴンドールを助けたという事には変りはないですが),褐色人のローハンへの憎しみって,こういう所から芽生えたんですね。なかなか勉強になります。
次は,アラゴルンと敵側の初期の"parley"の下書きです。
<メモ>
西の谷人は,王がアイゼンガルドまでの領土を放棄したら皆助けてやると言う。誰がそんな事を? サルマンだ。いい取引だろ。アラゴルン,彼らを,オークの味方なんぞして,と,叱る。オークがやじを飛ばし,オークの射手が矢を撃つが,西の谷の大将,射手を切る。
</メモ>
へぇ~,これはちょっと面白いですね。取引の内容は,少し黒門でのガンダルフとサウロンの口との"parley"も思い出させます。
最後にレゴラスは,不思議な森を見て,魔法のようだと感銘。そして7巻でガラドリエルからガンダルフに伝言された"Thy last shaft when thou hast shot, under strange trees shalt thy go!"を,唐突に思い出します。「行くぞ!魔法が変る前に,この森を見ておこう!」
次は,褐色人の国の野蛮な人間達(当時は西の谷もしくはWestmarchと呼ばれる地域から来ていたそうです)について語る,アラゴルン,エオメル,ギャムリングです。
<本文>
「彼らの声が聞こえたが,鳥か獣のように聞こえた。」とエオメル。アラゴルンは「しかし西の谷(後に褐色人の国)の訛りを持った者がいたぞ。人間の言葉だ。かつてはよい人間達だった。」するとギャムリングが「その通り。かつてはマークのどこでも聞けた言葉だが,現在は憎悪に満ちている。『奴らの王を滅ぼせ! ロヒアリムに死を! 藁頭に死を! 北の侵略者に死を!』 彼らは我々の事をそのように言う。彼らは500年の間忘れていない。ゴンドールの領主がエオルにエレンディルとイシルドゥアに仕えた褒美としてマークを与え,彼らは引き下がった。そしてサルマンがその憎悪を煽ったのだ。」
</本文>
7巻にも出てきましたが,元々,ローハンは,エレンディルとイシルドゥアに協力したエオルへの褒美という事になっていたのですね。正式版では,エレンディルとイシルドゥアが活躍したのは3000年前で,500年前にエオルがゴンドールからマークを貰い受けた理由はちょっと違いますが(まあどっちみちゴンドールを助けたという事には変りはないですが),褐色人のローハンへの憎しみって,こういう所から芽生えたんですね。なかなか勉強になります。
次は,アラゴルンと敵側の初期の"parley"の下書きです。
<メモ>
西の谷人は,王がアイゼンガルドまでの領土を放棄したら皆助けてやると言う。誰がそんな事を? サルマンだ。いい取引だろ。アラゴルン,彼らを,オークの味方なんぞして,と,叱る。オークがやじを飛ばし,オークの射手が矢を撃つが,西の谷の大将,射手を切る。
</メモ>
へぇ~,これはちょっと面白いですね。取引の内容は,少し黒門でのガンダルフとサウロンの口との"parley"も思い出させます。
最後にレゴラスは,不思議な森を見て,魔法のようだと感銘。そして7巻でガラドリエルからガンダルフに伝言された"Thy last shaft when thou hast shot, under strange trees shalt thy go!"を,唐突に思い出します。「行くぞ!魔法が変る前に,この森を見ておこう!」
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます