三丁目の飛行機屋

飛行機マニアのオヤジが
撮影遠征記やマル秘コレクションの公開などをしていきます。

羽田で 旬の過ぎた獲物をやっと捕獲

2010年04月25日 | 羽田空港
先日時間があったので、午後だけ羽田に顔を出してきました

今回狙いの機体は登場してから時間が過ぎた、いわば旬を逃した獲物(汗)
午後なので順光となるターミナル2で、着陸してくる機体を期待して待つ

南風の暖かい日で空港の使用滑走路はRWY16、南に向かっての離陸と着陸です


最初に獲れた(撮れた)獲物は、スカイネットアジア航空の
「ながさき龍馬くん」スペシャル・マーキング機 B737-400 JA737A

今年の3月から飛んでいるようで、来年2月まで運航予定とのこと

もう一機は JALのスペシャルマーキング機「ドラエモンジェット」 B777-300 JA8941

ドラエモン映画の公開記念で描かれたようで2月から飛んでいるとのこと

4月末までの運用とのことで私にはコレが最後の撮影チャンスかも

羽田のデッキからは都心上空に浮かぶ飛行船が見えました

船体に描かれているのは、アニメの「名探偵コナン」とのことですが
さすがにここからは見えませんね

羽田から見える景色も変わってきました
最近話題の物体も目立つようになってきました

3月末に日本一の高さの建造物となったスカイツリーが霞んで見えてます

3月11日に展開した時にも撮影してあったので高さを比べてみましたがあまり違わない・・・よねぇ
 (右側が3月11日撮影画像)

もう一つの建造物は、2011年に開通する東京港臨海道路にかかる臨海大橋だそうですが

何回も羽田に通っているけどあまり変わった感じがしません・・・
真ん中に見える風車は東京ヘリポート近くの若洲風力発電所のものです

短い時間の展開、その最後に狙っていた機体がほぼ定刻に降りてきました
南紀白浜からの定期便、最近機種変でエンブラエル170-100になったJAL便 (J-AIR ) JA214J

コノ機体は羽田ではかなり小型で、300mmでは画面の半分程度しかなく
トリミングのお世話になりました
「白浜行きの午前便を第1ターミナルで撮るしかないよ~」
と仲間から助言をいただいていましたが、それを確認しての終了となりました

まぁ短い時間でしたが、目的の機体はすべて確保というわけで満足の羽田でした
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする