春の飛行機関連イベントは震災の影響で中止になりましたが
その後の自粛ムード返上の機運に
夏場からは通常通りに開催されはじめました
私の今年初めての飛行機イベント訪問は横田フェスティバルから
天気予報は下り坂でしたが、飛行機を見たい欲求に押され
長傘ぶら下げて小雨舞う横田のゲートをくぐりました
先日まで続いた猛暑日が嘘のように、この日は涼しいくらい
でも小雨の上がったエプロンは湿気が強く広大な基地内を歩くと汗が流れる
いつものように家族やカップルで賑わうフードコートを抜ければ
目の前には待ちに待った米軍機の展示
例年通りに飛来した在韓米軍、烏山(オサン)のA-10

この機体の楽しみは、ラダー・ステップ扉裏のイラスト

この機体は~ こんなです
もう一機は一日中扉を開くことはなく未確認に終わってしまったのは残念

2年連続で横田で展示された米空軍新鋭機ラプターは長引く飛行停止で
沖縄への展開もなく、今年の展示は無し
(機体の単純なトラブルではないので飛行再開はどうなるのだろう・・・)
それに代わる?今年の目玉は
イギリスのレイクンヒース基地に駐留する米空軍機が、わざわざ(笑)
現在韓国に展開中で、その F-15E ストライク・イーグル が飛来

機種自体は一昨年の三沢で日本初展示されて拝んであります
このLNテイルコードの F-15E は、過去何度かのRIATエアショー行きで
かなり以前に撮影済み、私的には少し冷めた撮影
ただ、この492FS飛行隊グッズ売り場には長蛇の列ができていてビックリ!

パイロト達が忙しく対応していたが、日本ではなかなか手に入らないからね
私はとても並ぶ元気がなくて見守るだけにしました

その他、在韓米空軍からは群山(クンサン)所属のF-16が恒例で飛来


在日米空軍、三沢基地からもF-16、これも恒例で代わり映えしないか・・・
それでも岩国から飛来した久しぶりに見る米海兵隊 CAG 機


VFA-94 Mighty Shrikes (ホーボ) F/A-18C #400 が見れたからラッキーかな
その後の自粛ムード返上の機運に
夏場からは通常通りに開催されはじめました
私の今年初めての飛行機イベント訪問は横田フェスティバルから
天気予報は下り坂でしたが、飛行機を見たい欲求に押され
長傘ぶら下げて小雨舞う横田のゲートをくぐりました
先日まで続いた猛暑日が嘘のように、この日は涼しいくらい
でも小雨の上がったエプロンは湿気が強く広大な基地内を歩くと汗が流れる
いつものように家族やカップルで賑わうフードコートを抜ければ
目の前には待ちに待った米軍機の展示
例年通りに飛来した在韓米軍、烏山(オサン)のA-10

この機体の楽しみは、ラダー・ステップ扉裏のイラスト

この機体は~ こんなです
もう一機は一日中扉を開くことはなく未確認に終わってしまったのは残念

2年連続で横田で展示された米空軍新鋭機ラプターは長引く飛行停止で
沖縄への展開もなく、今年の展示は無し
(機体の単純なトラブルではないので飛行再開はどうなるのだろう・・・)
それに代わる?今年の目玉は
イギリスのレイクンヒース基地に駐留する米空軍機が、わざわざ(笑)
現在韓国に展開中で、その F-15E ストライク・イーグル が飛来

機種自体は一昨年の三沢で日本初展示されて拝んであります
このLNテイルコードの F-15E は、過去何度かのRIATエアショー行きで
かなり以前に撮影済み、私的には少し冷めた撮影
ただ、この492FS飛行隊グッズ売り場には長蛇の列ができていてビックリ!

パイロト達が忙しく対応していたが、日本ではなかなか手に入らないからね
私はとても並ぶ元気がなくて見守るだけにしました

その他、在韓米空軍からは群山(クンサン)所属のF-16が恒例で飛来


在日米空軍、三沢基地からもF-16、これも恒例で代わり映えしないか・・・
それでも岩国から飛来した久しぶりに見る米海兵隊 CAG 機


VFA-94 Mighty Shrikes (ホーボ) F/A-18C #400 が見れたからラッキーかな