西側に向かう途中、滑走路下のトンネルへ入る時
丁度 目の前を着陸滑走していった黒いヤツを
スポットイン直前になんとか捕獲

ビーチクラフトA36 JA4218 元は航大機
真っ黒な機体と思ったら、 えっ 翼は白なんだ

ちょうど降りてきた、定期便のビズも
先ほどの ファルコンを丘の上から覗く
この角度の方が尾翼の下反角やウィングレットが目立つ

定期の旅客便はない時間、クリアランスが下りれば無駄なく動き出す


まつもと空港 に飛来の証拠を残す
気象の関係か、遅れて動き出したドクヘリは滑走路脇で待機中

Pさんはファルコンの動きを注視している


予想よりも長い滑走で離陸、おかげ? で翼の上も確認できる
これにて急いで撤収~ 短い時間でも収穫はあった
片付けていると、ラジオにコールが入った
これがなかなか降りてこない
さらに、アプローチの高度が高い!

な~んだ 中日本か と思ったら
双発の AS355 エキュレイユ2 だった
空撮用のカメラは未装備だが ラッキー!
AS355 JA9963 中日本航空

オマケじゃないが嬉しい収穫で今年の初撮影を終了
自分のメンタルへのカンフル剤であるマニア道~ さて、今年はどうなるか
丁度 目の前を着陸滑走していった黒いヤツを
スポットイン直前になんとか捕獲

ビーチクラフトA36 JA4218 元は航大機
真っ黒な機体と思ったら、 えっ 翼は白なんだ

ちょうど降りてきた、定期便のビズも
先ほどの ファルコンを丘の上から覗く
この角度の方が尾翼の下反角やウィングレットが目立つ

定期の旅客便はない時間、クリアランスが下りれば無駄なく動き出す


まつもと空港 に飛来の証拠を残す
気象の関係か、遅れて動き出したドクヘリは滑走路脇で待機中

Pさんはファルコンの動きを注視している


予想よりも長い滑走で離陸、おかげ? で翼の上も確認できる
これにて急いで撤収~ 短い時間でも収穫はあった
片付けていると、ラジオにコールが入った
これがなかなか降りてこない
さらに、アプローチの高度が高い!

な~んだ 中日本か と思ったら
双発の AS355 エキュレイユ2 だった
空撮用のカメラは未装備だが ラッキー!
AS355 JA9963 中日本航空

オマケじゃないが嬉しい収穫で今年の初撮影を終了
自分のメンタルへのカンフル剤であるマニア道~ さて、今年はどうなるか