昨日、冬用タイヤに交換完了です
例年よりは10日ほど早いスタッドレス
家族に豪雪地帯 居住者がいるので早目の事前準備を
これも苦い経験を経ての学習機能(笑
できたら 春まで行きたくはない が本音
さて、先日紹介した信州のソールフード
そのつづきというわけではないのですが
長野県でも北部地域で食べられることが多かった
「おやき」をいただいたので急いで紹介
長野市へ行かれた方が夕飯に間に合うようにと
おやき は 小麦粉等の皮で郷土料理の具をつつみ
囲炉裏の灰の中で蒸し焼き にしたものが本来の姿のようですが
最近は焼いたり、蒸したりと
さまざまな皮の姿でつくられ、販売されているようです
中身の具は「野沢菜」を代表格として、切干やカボチャ、ネギみそ等々
今回いただいたのは蒸した「おやき」で
善光寺 近くにお店を構えるという「溝口餅店」さんの「おやき」です
おやき の具は、野沢菜、つぶあん、野菜ミックス、丸ナス
丸ナスの おやき だけは大きさがデカイ
なんでも、その日つくる丸ナスの大きさによりサイズが決まるという
いかにも手作りな「おやき」
もちもちの皮は柔らかく、我が家の年寄りでも楽に食べられました
かなり久しぶりに「おやき」と対面した年寄りでしたが
「あんこ」を美味しいと、独り占めしてました(笑
私は「丸ナス」が一番かな
大きさもですが、 甘みそ味の茄子が美味すぎです
ところで、以前から「おやき」を食べるたびに思うのですが
肉まん みたいな肉系の具材が入ったものをほとんど見かけない
ジビエを みそ味で調理して具にしたら旨そうなんだが
ただし、肉はケチらず入れること(爆
とここまで書いたら
何やらまた いただき物 が~ 次回の記事に使えそうかな(笑
例年よりは10日ほど早いスタッドレス
家族に豪雪地帯 居住者がいるので早目の事前準備を
これも苦い経験を経ての学習機能(笑
できたら 春まで行きたくはない が本音
さて、先日紹介した信州のソールフード
そのつづきというわけではないのですが
長野県でも北部地域で食べられることが多かった
「おやき」をいただいたので急いで紹介
長野市へ行かれた方が夕飯に間に合うようにと
おやき は 小麦粉等の皮で郷土料理の具をつつみ
囲炉裏の灰の中で蒸し焼き にしたものが本来の姿のようですが
最近は焼いたり、蒸したりと
さまざまな皮の姿でつくられ、販売されているようです
中身の具は「野沢菜」を代表格として、切干やカボチャ、ネギみそ等々
今回いただいたのは蒸した「おやき」で
善光寺 近くにお店を構えるという「溝口餅店」さんの「おやき」です
おやき の具は、野沢菜、つぶあん、野菜ミックス、丸ナス
丸ナスの おやき だけは大きさがデカイ
なんでも、その日つくる丸ナスの大きさによりサイズが決まるという
いかにも手作りな「おやき」
もちもちの皮は柔らかく、我が家の年寄りでも楽に食べられました
かなり久しぶりに「おやき」と対面した年寄りでしたが
「あんこ」を美味しいと、独り占めしてました(笑
私は「丸ナス」が一番かな
大きさもですが、 甘みそ味の茄子が美味すぎです
ところで、以前から「おやき」を食べるたびに思うのですが
肉まん みたいな肉系の具材が入ったものをほとんど見かけない
ジビエを みそ味で調理して具にしたら旨そうなんだが
ただし、肉はケチらず入れること(爆
とここまで書いたら
何やらまた いただき物 が~ 次回の記事に使えそうかな(笑