三丁目の飛行機屋

飛行機マニアのオヤジが
撮影遠征記やマル秘コレクションの公開などをしていきます。

夏の終わりに

2021年08月28日 | Weblog
暑いです!

お盆からの低温に、そのまま秋突入だと思ったら大間違い
低温に慣れ始めた体に堪える

 蝉の抜け殻見っけ

でも続いていた大雨と洪水に
蝉の鳴きを煩く感じることもなく夏が終わりそう

その大雨被害跡の工事? あとかた付け? が
車を走らせるとアチコチで行われてます
 エッ、ここもそうなの? って驚くことしきり
道路や鉄路の小さな橋に絡まる樹木のゴミ? ではじめて気がついたり

JR不通区間の代替えバス
周辺から路線バスが消えて久しく、観光バスサイズが行ったり来たりはデカイ!
(小型のコミュニティーバスしか走ってなく)



先日、親戚から夏野菜をいただきましたが
この長雨で キュウリ が駄目みたい
スーパーの棚にも高値の痩せたモノが少々
 
我が家のミニキュウリは葉ダニにやられて・・・ オシマイ

長雨=きのこ=マツタケ って今年はならないかな(笑
 2年続きで不作だったマツタケや
 蜂の子が気になりはじめたが~ 

それにしても暑い!
先日までは寒くて、毛布まで引っ張りだしたのに何だよ



話しはコロッと変わるが
お隣りブログで紹介されていたので気になってた

ポケットに入っていた、つり銭にもらった500円玉一個
それで買えるだけ大人買いしちゃった 100均で(笑

 JR貨物公認のグッズなんだそう


JRコンテナの小物ボックス
(コンテナ・ダンボーと Nゲージコンテナ車両は別です)
なかなかよくできている というかプリントされている

素材はスチールなので、経年変化で錆びるのは覚悟だが
何を入れるかなんて、関係ない


(ダンボーと塗色が同じ、当たり前だが凄い)

鉄道マニアじゃなくても 100均なら
これを1個だけ購入する方は少ないだろうな
ミニュチュアが流行というし、上手い企画商品だわ

次は航空機コンテナでも是非 企画をお願いしたい
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 狂想曲 ~本番 | トップ | 狂想曲も ~フィナーレ »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
私は・・ (店長です。)
2021-08-28 10:12:08
このコンテナは、何種類も買ってしまいました。
(旧国鉄の文字の入った物もあり)さしあたり何も入れる物は無いのですが・・JR貨物公認というおまじないにまけてしまった。またマスクまで買った・・グッズは集めないように努力はしていますが・・○○公認、許可済みに弱いです。
返信する
店長さんの おかげです (ノザワヤ)
2021-08-28 17:19:16
店長さんがブログに上げて下さったおかげで手に入れることができました。
ありがとうございました。

田舎のセ〇アなので品数も少なめ、期待せずに覗いたら~ あった! 
でも全種は揃っておらず、台車トラック以外は在庫の全てです。

私も使う目的はなく、コレクションの一つになってしまいましたが、懐に優しい 100均で助かりました。

またマニア心をくすぐるモノ 教えて下さいね。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事