友人に無理してもらい、航空観閲式の入場券を入手したので
土曜の仕事を終えてからそのまま茨城県の百里基地まで遠征してました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/1e/af96a9eadfc402fa416a9ddb512bd559.jpg)
早朝から快晴に近い天気で、やっと「雨おやじ」も払拭か!
でも寒い!寒い!
風もかなり強く輸送機からの物料投下も中止になってしまうほど
その風のおかげで式典頃には雲が・・・
19日の夕方頃からのニュースでご覧になった方も多いと思いますが
麻生総理大臣も出席するという「観閲式」の本番
警備やセキュリティーチェックもかなり厳しく
いつもの航空祭とは大きく違った独特の雰囲気のものでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/89/c97ff680ed14523ec2b548bda565cb95.jpg)
百里基地の航空観閲式は今回が最後ということですが
その遠征報告はまた後日に~ ってまだ羽田も終わってないよ(汗)
おかしいな~ 当初の予定では今頃は成田で撮影中のはずだったのに・・・ (爆)
土曜の仕事を終えてからそのまま茨城県の百里基地まで遠征してました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/1e/af96a9eadfc402fa416a9ddb512bd559.jpg)
早朝から快晴に近い天気で、やっと「雨おやじ」も払拭か!
でも寒い!寒い!
風もかなり強く輸送機からの物料投下も中止になってしまうほど
その風のおかげで式典頃には雲が・・・
19日の夕方頃からのニュースでご覧になった方も多いと思いますが
麻生総理大臣も出席するという「観閲式」の本番
警備やセキュリティーチェックもかなり厳しく
いつもの航空祭とは大きく違った独特の雰囲気のものでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/89/c97ff680ed14523ec2b548bda565cb95.jpg)
百里基地の航空観閲式は今回が最後ということですが
その遠征報告はまた後日に~ ってまだ羽田も終わってないよ(汗)
おかしいな~ 当初の予定では今頃は成田で撮影中のはずだったのに・・・ (爆)