goo blog サービス終了のお知らせ 

ただ建築が好きな走るエンジニア、

日系某メーカーを辞めて外資系に転職。資格、建築デザイン、転職と来て今はひたすらす走ってます。2020別大2:49:13。

しまだ大井川マラソン2016~備忘録2

2016-10-30 22:06:38 | ラン(~サブ3.5:しまだ大井川16)
今日はみなとみらいから横浜駅まで1kmだけジョグ。
右膝内側と左足ふくらはぎ下、もも表側が筋肉痛ですが、
ゆっくりは大丈夫みたい。徐々に。

...

号砲の後、集団はスムーズに動き出しました。
最初の1kmは5'23"ですが、スタートロス43"引くと4'42"、
おお最初からピッタリ。無理な追い越しも全く必要なし。

そうです。今回は最後までマシンのようにキロ4'40"前後で
走り切ることができました。いきなりラップ一覧。




5kmほど進むとゴール地点でもある島田市陸上競技場の
横をかすります。

並走していた水色のランナーさんから、
今日の目標はサブ3.5ですか?と声を掛けられました。

そうです。でもちょっと速いですかね。と返すと
僕も同じ目標でペースも同じで気になってましたと。

お互いに頑張りましょうと言って離れます。
こういうちょっとした会話が嬉しいです。

でも、実はこのとき少し脛に張りを感じてました。
ランオフ2日でアップなしで走り出したからだと
思いました。

最近、運動前の静的ストレッチは無駄という記事を
どこかで読んだせいです。

帰宅ランでキロ平均4'40のときでも入りの1kmは5'00切らない
ペースから入ることがほとんどなのに。

一方でこの張りなら直に馴染んで消えるはずだと思い、
信じて飛ばさないことにしました。

確かに10km越える頃には何ともなくなってました。
少しホッとします。

それにしても暑いなぁ~。
コンプレ長袖のせいです。やっぱり走り出したら
Tシャツかランシャツでいいのね。

5km過ぎたら大井川河口付近の20.5kmまでずっと下りです。
ここで調子に乗らないように。

でも、14km位で左ふくらはぎにプチっとした違和感。
少し痛いかも。

キロ4'40"は高々帰宅ランと同じ位のペースです。
これでプチっと来るとは…

練習で起きないことが起きるのがレースです。

攣ったり、肉離れになるとシャレにならないので
飛ばしすぎに注意します。このセーブも結果的に
ペース一定に寄与しました。
でなければ気持ちよくなってペース上げて30kmで
沈んでたかも。

河川敷のゆったりカーブする道は走りやすかったです。
何となく30mぐらい前の水色のCW-Xコンプレお兄さんを
ターゲットにペースを保ちます。

20km手前でフルーツエイド出現、
せっかくなのでリンゴを一切れ頂きます。

このあとも25km手前でバナナ食べたりして
結局持参したゼリーは22kmで1本飲んだきり。

スタート3時間前の朝食、
1時間前のゼリーとアミノバイタルと
これらの組み合わせで十分でした。次回からこれで。

気温もホドホドだったので給水も10kmおきで。

20.5kmで折り返し。ハイタッチで少しテンション
上がります。どさくさでうっかりCW-Xをパスします。



Comment

しまだ大井川マラソン2016~備忘録1

2016-10-30 14:53:16 | ラン(~サブ3.5:しまだ大井川16)
小田原まで戻ってみると寒いです。
あれでも島田は暖かかったんだぁ~

記録メモです。



昨晩は私を除く家族はハロウィンパーティーへ。
一人で親子丼食べて明日のおにぎりもせっせと握ります。

勝手にお風呂入ってのんびりして22:00に就寝。
帰ってきた子ども達の声が遠くで聞こえたような…

そして4:30にピタッと起きる。

平日の比ではありません。

このあとのことは少し省きます。
まさか自分の握ったおにぎりで歯が外れるとは…

少し固く握りすぎたことを後悔しています。

新幹線も予定通り乗ることができ、
まだ余裕があるから静岡で在来線1本やり過ごしトイレット。

それでも7:30にはJR島田駅到着。
座れなくても苦にならない混み具合、距離です。

大井川鉄道のイメージでもっと懐かしい駅舎を想像して
たけど、貫入デザインの素敵な近代的な駅でした。

道もまっすぐ、すぐにスタート地点の島田市役所に到着。

まず3人にだけ当たるTOKYO MARATHONの応募用紙を
確実に投函。当たれ。

着替え用にホールが開放されていて助かります。
寒さがしのげる。着替えても出たくない。

北海道マラソンの参加賞Tシャツ、ランパン、ゲーターを
着用しますが、考え直してTシャツの下にもう一度コンプレ
長袖を着用。後で微妙に後悔します。

もう一度トイレに行って8:15に意を決して外に出ます。
長袖着たから寒くないよ。

荷物を預けてBブロックに整列。

おぉ、スタートのゲートが目の前、近い!
北海道マラソンの時は折れ曲がって途中にファンラン
挟んで閉じ込められ感強かったけど、
申告タイム3時間45分でこの場所はありがたい。

サブ4ぺーサーがすぐ後ろです。
もうお会いすることはないでしょう。

8:40から開会式。
いやぁ~、千葉真子さんの声は励みになります。
他の人にも優しくなれる気が少しだけしました。

8:50ガーミンGPS作動、
昨日充電したのにもう一目盛減ってる…

9:00の号砲は徐に鳴りました。

43秒でスタートラインを踏みました。
Comment

【とりあえず】しまだ大井川マラソン2016完走~

2016-10-30 13:44:29 | ラン(~サブ3.5:しまだ大井川16)


とりあえず、走りきりました。
ゴールした途端、ブルブル。寒い~

風邪引く前に引き揚げます。
Comment

朝のできごと

2016-10-30 05:52:21 | 日記
予定通り4:30起床。

とりあえず、寒いから長袖のコンプレシャツを着る。

昨晩作っておいたおにぎりを一つ食べる。

9月初旬に治したばかりの歯が取れました。
土台は残ってる。
少しホッとする。

予定通り5:35発の東海道線に乗る。

次の二宮を出たところで急停車。

次の国府津で車両点検だとぉ~

新幹線の予約変更に備えてエクスプレス予約のページを開く。

9分遅れで運転再開。

新幹線の乗り継ぎは何とか大丈夫かな。

次は何が起こるかな。



Puffyがかかってます。これからもいい感じ。


Comment