沙羅さら日記

ガーデニングや家庭菜園を楽しみながら、
気ままにのんびり暮らしています
2010年、本州から北海道に帰郷しました

散歩の 一枚

2010年01月30日 | 日々、つれづれ

風はまだまだ冷たいのですが、
陽射しに力強さを感じるようになりました。
春は一歩づつ近づいているんですね。

青空に誘われて、土手伝いを歩いてみました。


おっ、坂の上に雲が!
を目指してどんどん登ってゆくと・・・




歩くのにちょうど良い舗装道路が現れましたよ
それもかなりの距離。
犬の散歩をする人、ジョギングをする人・・・
車もめったに通らないので、のんびりと散策が出来そう
しめしめ、新しいコース、発見です


ところで、昨年末にNHKが放送した「坂の上の雲」ですが、
第二部は今年の12月に放送されるそうですね。
みなさん、知っていましたか?
スケールの大きい物語ですから、仕方がないのでしょうが、
放送日まで、今までの内容を覚えていられるかどうか・・・
私の場合、かなり心配です
なんだか、 "雲をつかむような話" になりそうだわ

話はちょっとズレますが、香川照之さんは好きな俳優さんなんだけど、
『龍馬伝』が始まった頃は、岩崎弥太郎と正岡子規が重なっちゃって
戸惑いましたよ

その点だけを取り上げれば、『坂の上の雲』と『龍馬伝』は
同時進行でなくて良かったのかも。
ようやく "子規" のイメージから脱して観ていま~す

コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

のり巻

2010年01月26日 | クッキング(その他)

あれよ、あれよと言う間に、
一枚目のカレンダーをめくる頃になりました。
早いもので、来週は節分です。

節分と言えば、"豆まき" ですが、ここ数年はなぜか "恵方巻" が加わって、
いちだんと賑やかな雰囲気です。
恵方巻の由来については様々あるようで、ここではパスしますが、
口に入る物は大歓迎
わが家では、曲がりなりにも手づくりしたものを、
毎年大口を開けて食べています

本番前のウォーミングアップ、という訳ではないのですが、
先日友人たちと集まる機会があり、のり巻を持参しました。



ただでさえ下手なのに・・・こんなにたくさん作っちゃって
でも、よい勉強になりましたよ。
物は考えようですね

大きな反省点も見つかりました。
それは "海苔" です。
時間が経つに連れて、艶やかな黒が茶色に・・・
思えば前の日に、慌ててスーパーで買った物でした。
値段も安かった(~~:)
んも~、がっかりです

『海苔はしっかり選んで買うべし』
よい教訓になりました


コメントは、もう少し上手に作れるようになったらお願いします

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒い日はやっぱり "鍋" ですね!

2010年01月19日 | クッキング(鍋物・汁物)

みな様、寒中お見舞い申し上げます!
寒波到来、寒~いですね。
こんな日は、芯から体が温まる ”ほっかほかの鍋” が食べたくなりますね。
ここのところ鍋料理が続いているわが家ですが、
今日は “変わり種” を紹介します。

中途半端に余っちゃったギョーザの皮・・・。
勿体ないですよね
そこで、みそ汁用に買っておいた ”魚のすり身” を包んで、
鍋の具にしてみたところ・・・ ⁇
意外にも、グー (*^^*)V  
これはけっこうイケますよ

参考までに作り方を書いてみます。
1、 白身魚のすり身に、〔味噌、ネギ、ショウガ、片栗粉〕を入れて混ぜ合わせます。
2、 それをギョーザと同じ要領で包みます。
3、 沸騰したお湯の中に入れ、5分ほど茹でて出来上がりです。

このすり身の味付けは、母がよくホッケのすり身で作ってくれた、
かまぼこ (さつま揚げ) がヒントになっています。
私の大好物でした





後はお好みの鍋に、この ”すり身ギョーザ” を入れてね。
どんなお鍋とも相性が良さそうですが、私は水炊き風にポン酢で食べてみました。

ちゃんこ鍋やつみれ鍋など、すり身を具にした鍋はけっこうありますが、
ギョーザの皮で包むと、ツルツルとして喉越しが良いですよ
こうも "鍋" が続くと、余り物の活用とはいえ、趣向を凝らさなくてはね
良かったら試して下さいませ!

コメントは次回にお待ちしています

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お知らせで~す (^ -) -☆

2010年01月15日 | みんなの押し花作品

いつも「 沙羅さら日記」をご覧いただき、ありがとうございます。

見やすいブログを目指し、少しづつですが整理を始めました。
カテゴリーに新しい項目、「沙羅の押し花作品」を追加いたしました。
右サイドバーの "カテゴリー" より、「沙羅の押し花作品」を選んで
クリックしますと、私の作品や活動内容をご覧いただけます。

いつも見てくれているお友だちのリクエストなのですが、
嬉しいですね。
素敵なアイデアをありがとうございました。
私としては、ちょっと照れております
気の付いたことがありましたら、またお知らせ下さいね


コメントは失礼いたします

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ザ・バーゲン !

2010年01月13日 | 日々、つれづれ

"初売り" の記憶も新しいところですが、
" 冬物売りつくしセール "
始まりましたね~
20%・・30%・・50% off・・・ほほほのほっ、赤い値札にウキウキ !
先日ゲットした、お気に入りの2点を紹介しますね。

このグレーのロングベストは定価の30%引き。
冬物というよりは、春、秋に重宝しそうな一着です。
素材はナイロン製で、全体に細かいゼブラ模様が入っています。
冬場はコートの下に着ると暖かそう
大きな襟の中にフードが隠れています。
毛糸のマフラーは、幼なじみからのクリスマスです




マリ・クレールのカーディガンです。
これは50%引きでゲットしました
どこが気に入ったかと言いますと、このゆったりとしたラグラン袖。
腕をだらりと下げていると、ケープを羽織っているような感じ。
ほっくりと包まれて・・・ぬくいなぁ
写真では見えないのですが、カジュアルなのに
ラメ入りニットで編まれているんですよ。
頑張れば、私にも編めるかしら・・・
いつか習って




並べてみて気がついたのですが、
2枚ともモノクロでしたね
私の買物はいつも地味なんですよ(笑)
せめてインナーはアクセントになる色合いに、 ねっ

みなさ~ん、バーゲンで何か買われましたか~


コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日の一品

2010年01月06日 | クッキング(その他)


今日は初めて "伊達巻き" を作りました。

昨年の暮れに、お友だちのゆきひめさんから
作り方を教えていただいたものです。

え~っ、今ごろ!? って思うでしょう。
えへへっ、実はね、暮れとお正月は何かと落ち着かなくて、作れなかったんですよ。
今日からは仕事始め。
久しぶりに生活が自分のペースに戻ったところで、
ゆっくりと伊達巻きづくりを楽しみました

焼き加減でしょうか、少し柔らかな仕上がりになりましたが、
とても美味しかったです
( 焦げてはいけないと、超弱火でこわごわ焼いたんですよ )

「手づくりの伊達巻きを食べたら、買えなくなるのよね!」
という人の気持ちが、よ~く解りました
私のはまだまだですが、回を重ねてもっと上手にね






夕その伊達巻きを付け合わせに、
夕飯は「鶏むね肉のトマト煮込み」です。
写真のおにぎりは玄米なんですよ。
昨日から私の分だけ玄米を炊いているんです。
の~んびりお正月を過ごしている間に、ポッコリ出てしまったお腹・・・
少しでも引っ込めたいと思って

時の経つのはあっという間・・・・
明日はもう「七草がゆ」ですねぇ。
・・・今日は食べ物の話ばかりだわ (^^;)


コメントは次回にお待ちしていま~す

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年末の一泊旅行

2010年01月04日 | 旅行・お出かけ

新しい年も4日が過ぎまして、今日から "仕事始め"
という方もいらっしゃるのではないでしょうか。
帰省ラッシュも始まったようですね。
遠くに住むご家族と、久しぶりに囲むお正月の食卓は、
さぞ賑やかで楽しかったことでしょう。

" いつまでも 続いて欲しい お正月 " なんちゃって

記事が後先になってしまいましたが、
昨年の暮れに岩手県の花巻南温泉郷に行って来ました。



雪がしんしんと降るなか、渓流のせせらぎを聞きながらの露天風呂。
夜空を見上げると、雪の一粒一粒が一年間の思い出の数々のようで、
ちょっぴりしんみりしてしまいました。
2009年の締めくくりを、大好きな温泉で過ごせたことに感謝です。

※NO,5の画像は、宮沢賢治の童話「セロ弾きのゴーシュ」に因んだ
"からくり人形" です。

パイキングのお料理がとても美味しかったですよ。
岩手にお越しの折は、花巻の "志戸平(しどだいら)温泉" オススメしま~す
良かったら見てね こちらです



あらためまして、本年もどうぞ宜しくお願い致します


コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする