沙羅さら日記

ガーデニングや家庭菜園を楽しみながら、
気ままにのんびり暮らしています
2010年、本州から北海道に帰郷しました

ありがとうございました

2017年12月30日 | 紅鮭の飯寿司


皆様、今年も一年間お付き合いいただきまして、

ありがとうございました。

振り返ってみれば、このブログを始めて12年。

 熱しやすく冷めやすい私にしては、よくまあ続いているものだと驚いています。

それもこれも、こうして訪ねて下さる皆様の励ましのお蔭です。

心より感謝申し上げます。

来年もお時間のある時で結構ですので、遊びにいらして下さいね。

どうぞよいお年をお迎えください

 

                                                          「紅鮭の飯寿司  2017」

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メリー・クリスマス

2017年12月25日 | クッキング(肉類)

今日の道南は雨、雨、雨・・・。

クリスマスだというのに、雰囲気は台無しです

でも、雨と言っても強風が伴う大荒れの天気。

そのうえ午後からは吹雪になるというのですから、要注意です。


クリスマスといっても、昨夜は特別な料理を作ったわけではありません。

ただ、チキンは外せないと思い、二日程前に塩とコショウ、

そしてニンニクを揉み込んでおいた 鶏のもも肉 を焼きました。

シンプルなものですが、パリパリとした皮の食感も手伝って、

それなりにおいしかったです

奥に見えるのは、ホットケーキMIXで作ったリンゴのお菓子。

タルトタタン風というのかな。

レシピでは上に乗せたリンゴがもっとカラメル色になるはずが・・・。

"焦がし" が足りなかったね


 みなさま、楽しいクリスマスを

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プチ クラス会

2017年12月21日 | キモノあれこれ

昨日、高校時代のクラスメイト7人が集まり、ランチを共にしました。

なんと40年ぶりに会う友も来てくれて、大いに盛り上がりました。

もちろん、いつもの着物仲間2人も一緒です

10月のプチクラス会に続き、こういう会は大歓迎。

声がけをして、徐々にメンバーを増やしたいです。

 

近況報告の後は介護の悩み。

私たちの年代は親の介護と重なっているんですよね。

現在介護中の友は、お互いに情報交換をしたり、

すでに親たちを見送った友の貴重な経験談に耳を傾けていました。

みんな体調に気を付けて、元気に年を越しましょうね


 

私は一番着やすい黒の大島紬を着て参加です。

というか、持っている枚数が少ないので、どうしても限られてしまいます

帯は一見バックスキンのようなイメージですが、

縮緬の地に部分的に絞りが入った名古屋帯。

とても締めやすいお気に入りの帯です。



気分をかえて、"銀座結び"  にしてみました。

こうして後ろ姿を写真に撮ると、着付けの反省点が見えてきます。

もっと裾をすぼめて着ないと細く見えませんね



日中の気温はマイナス2℃

道行コートに襟巻きという出で立ちです。

このコートですが、昔のものなので丈が短いんですよ

昨今は長めが流行しています。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お惣菜 三品

2017年12月05日 | クッキング(その他)

最近作ったお惣菜の中で、リピしたいと思ったものを紹介します。

(いずれも料理番組やネット、新聞からの情報ですが、

作りやすいように手抜きをしています)

 "ポテちく" の豚バラ巻き

1 、 ちくわ4本は、縦に切り込みを入れ、ポテトサラダの残りを詰めます。

(ポテサラがない時は、じゃがいもをレンジにかけ、

マヨ・酢・塩コショウなどで味付けした即席ポテサラを詰める)

2 、 1を豚バラ肉で巻き、焦げ目が付くまで転がしながらフライパンで焼きます。

3 、  みりん大1・醤油大1・砂糖小1 でタレを作り、

フライパンのちくわに絡めて出来上がりです。

おかずにも、おつまみにもなる一品です。

 チンした大根も一緒に焼いてタレを絡めてみました

 

 

 

  鶏もも肉のねぎソースかけ

1、  鶏もも肉2枚は一口大に切り、 醤油 大1/2・酒 大1/2 で下味をつけます(薄味にします)

2、1の肉に片栗粉をまぶし、唐揚げにします。(フライパンで焼いてもOKです)

3、お皿にもって  "ねぎソース"  をかけて出来あがりです。

{ねぎソースの材料です} 

ねぎ   1〜2 本(少量の油でさっと炒めても)

醤油    C 1/2

酒       大1

        砂糖    大1と 1/2

 酢      大2

唐辛子 少々

 ネギソースは冷たいので、レンジで温めてからかけた方が良いかもです。

この  "ねぎソース"は、水炊き鍋や湯豆腐のタレとしても使えそう

 

 

 

 

 

けんちん蒸しの野菜あんかけ 

1、木綿豆腐一丁は水きりし、{卵一個・(醤油・砂糖各大1/4)・塩少々}で薄めに下味をつける。

2、1をよくこねて二等分にし、ラップに包んで口をしっかりゴムで閉じ、レンジにかける。

(600Wで3〜4分ぐらいかなぁ)(茹でてもOKです)

3、2に野菜のあんをかけて出来あがりです。

  野菜あんの作り方

残り野菜いろいろ(人参、ピーマン、しいたけ、長ネギなど)

私は  "豚こま"  も入れてみました。

だし汁    100cc

酒         小2

みりん・しょう油 各大1/2

塩         少々

片栗粉     小1 (小2の水で溶く)

あれば柚子コショウ

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

"リース" をリメイク

2017年12月01日 | クラフト

先日、玄関に飾ってあるリースのお化粧直しをしました。

このリースは、造花や庭に咲いている植物をドライにしたもの、

それと、気に入った小物などを適当にぶら下げて作ったものです。

一言でいえば、気まぐれリースです

それに、"リメイク"  と言っても、

色が褪せた植物を新しくするだけでOKなんですよ

 

はいっ、完成で〜す

今回はアジサイとセージのドライだけを取り替えました。

 

 

では、どれほど  "気まぐれ"  なのか、ちょっと拡大してみますね

ハスの花托は長持ちするのでとても重宝なんですよ。

ハートのクッションは、アン&アンディ柄の生地を切り取って作りました。

 

 

100円圴一で買った可愛らしい小鳥。

卵は紙粘土をせっせと丸めて・・・私、鳥の巣が大好きなんです

 


このガーデンプレートは、数年前にトールペイントの体験会で製作したものです。

と言っても、とても難しくて講師の方にかなり助けてもらいました

私の気まぐれリースはこんな感じです

 

今日から12月。

買い物に寄ったスーパーのBGMが、ジングルベルに変わっていました

ふーっ、一年ってあっという間だなぁ


 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする