沙羅さら日記

ガーデニングや家庭菜園を楽しみながら、
気ままにのんびり暮らしています
2010年、本州から北海道に帰郷しました

着物でお出かけ

2018年10月21日 | キモノあれこれ

昨日は  "着物でお出かけ"  の日。

いつものメンバー3人が集まり、ランチ&お茶会に行ってきました。

まずはランチです。

「月夜のうさぎ」という、可愛らしいネーミングがついたお店へ行きました。

3人とも日替わりの「うさぎ膳」を注文。

このランチセットは、黒米入りの雑穀ご飯に数種類のおばんざいが付いた

とってもヘルシーなセットなんです。

食後には、ドリンクの他にデザートが2品も付くんですよ


お次は本日のメイン、お茶会へ・・・ (C子ちゃん、いつも運転ありがとう)

このお茶会は函館高専の文化祭の一環として行われたもので、

茶道部の生徒さんが上手にお点前を披露してくれました。

若い人が点ててくれたお茶をいただくのも良いものですね。

とても新鮮に感じましたし、

何より、若い人が日本文化を大切にしてくれていることが伝わってきて、

とても嬉しかったです

生徒さんたちとのお喋りが楽しくて、写真を撮るのを忘れてしまいました

代わりにパンフレットをアップしますね



帰りは近くにある「香雪園(見晴公園)」へ

ここは言わずと知れた函館市民の憩いの場。

紅葉にはまだちょっと早いようでしたが、

木洩れ陽の中の散策は気持ちよかった〜

ここでちょっとハプニングが

「着物姿、いいですねぇ」と、見知らぬ女性に声をかけられたのです。

嬉しかったわぁ〜

(香雪園についてはこちらをクリックして下さい)


右端が私です

数日前にネットで購入した  "長羽織"   を羽織ってご機嫌です(ふふふっ)

     


後ろ姿も・・・・ちょっと前屈みだなぁ

モデルさんみたいに  "すっく" と立たなくてはね


 ということで、今月の「着物でお出かけ」は終わりです。

さて、来月は何処でどんなことが起こるでしょう

な〜んちゃって、大げさだね

 

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

"おから炒り" のリメイク

2018年10月18日 | クッキング(豆腐・豆類)

"おから炒り" って多めに作ることが多いですよね。

それでどうしても、連続して食卓にのぼることになるのですが、

ちょっと飽きてしまいます。

そんな時、ぜひ作ってもらいたいのが

この  "おから饅頭" です。

残った炒り煮に片栗粉を加え、丸くまとめて焼くだけです。

すでに味がついていますので調味料は要りません。

(水分が少ない場合は、卵か牛乳を加えてまとまりやすくします)

数年前にアップしたものは、平らで厚みが無く "せんべい"  という感じでしたが、

今回はかなり進歩しましたよ。

ポテッと丸い形はいかにもお饅頭でしょ

最近はこれを作るために、敢えて炒り煮を残しているほど。

もっちりとした食感に箸がとまりません。

ぜひ、作ってみてください





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高校の同期会

2018年10月12日 | キモノあれこれ

先日、高校の同期会がありました。

会場は函館駅前にあるホテル「フォーポイント バイ シェラトン」です。

全部で9クラスもあった私たち同期ですが、

集まったのは57名ということで、ちょっと寂しかったかな。



みんな外見はちっとも 変わらないし、心の内も高校時代そのまんま

同級生はもちろんのこと、他のクラスの見知った顔を見つけては、

あっ、あれは〇ちゃんだ、キャーッ、あっちには 〇ちゃんが居るよ 

などと、会場は大賑わい。

わがクラスは8名の出席。

 地元以外に札幌から駆けつけてくれた友もおり、

 久しぶりの再会です。

真ん中が私

この日は雨が降っていたので洋服で出席しました。

他の3人はどこへ行っちゃったのよ〜

 


お料理は中華が中心で、次々に運ばれてきます。

 お腹がいっぱいで大満足 

ですがかなり残ってしまいました。

主婦としては勿体なくてちょっと心残りかなぁ。


今回の記事では、今まで中断していた画像の "顔隠しのハート"

がうまくいきました

フォトショップで操作した後の保存先を変えただけなんです。

パソコンの操作はホントに苦手。

よしっ、もう顔の部分を切り取らなくても大丈夫

やったー  

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

母の雨コート( 追記)

2018年10月11日 | キモノあれこれ

昨日、"母の雨コート" として記事を書いたのですが、記憶が蘇ってきました。

 そのコートはもしかして伯母(母の姉)のものかもしれません。

伯母が亡くなった時に母が譲り受けたものかも。

伯母は母よりも大柄だったのでサイズ的にも合いますし、

着物好きだった伯母のものは他にも数点あるんです。

 

伯母の着物を出して触れてみました。

物静かで優しかった伯母の温もりを感じます。

う〜っ・・・なんかしんみりしてきちゃったわ



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

母の雨コート

2018年10月10日 | キモノあれこれ

先日、たまたま友人と雨コートの話をした時のことです。

「あるにはあるんだけど、娘時代のものだから赤くて着られないのよ〜

と、私は嘆いたのでした。

しかし、その後で気がついたのです。

そうだっ、"母の雨コート" があるじゃない。

あのコート・・・どこに仕舞ってあるかなぁ。

私の年齢なら着られるかも。

そこで納戸に直行

ありました、ありました、見覚えのあるコートが

このコート、玉虫色というのかな、

光の角度によって色が変化するんです。

なにやら猫の目のような妖しげな雰囲気・・・なんちゃって

昭和レトロとでも言いましょうか、ずいぶん昔のものだから、

今どき着る人は居ないのかもしれない。

 でも、素材は正絹と思われますし、何より私の年齢にはちょうど良い色合いです。

着てみようかな・・・・。

 

 

 

 

ちなみに私の雨コートです

母が奮発して誂えてくれたものですが、もうこの歳ではねぇ。

もったいないけれど仕方がありません。

どなたか着てくれる人を探しましょう



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お墓じまい

2018年10月06日 | 日々、つれづれ

 "お墓がある"  ということは大変ありがたいことです。

反面、継承のことなどを考えると、難しい問題が出てくるものです。

そこで、そのような諸問題をクリアできるお墓へと、

改葬することになりました。

この日は親族が集まり、閉眼供養をしました。

台風24号が接近していた中、

遠いところから集まって下さり、大変お疲れ様でした。

 

 

 


 以下2枚の写真はその準備をしている時のものです。

必ずお邪魔虫がやってくるので、仕事がはかどりません

お墓は二基ありますので、お花は多めに用意しました。

 


お供えものは台風を想定し、コンパクトにまとめました。

この他に、私が炊いたお赤飯とわが家で穫れた枝豆を供えました。

不思議に思われるかもしれませんが、

北海道(道南だけかなぁ)では、法事などでお赤飯を

供える風習があるんです

亡くなった義母はお墓まいりの度にお赤飯を炊いては

お供えし、私たちにも振舞ってくれました。

それは甘納豆入りの美味しい北海道独特のお赤飯です。

義母との懐かしい思い出の一つです

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする