沙羅さら日記

ガーデニングや家庭菜園を楽しみながら、
気ままにのんびり暮らしています
2010年、本州から北海道に帰郷しました

今朝のもぎたて

2011年07月27日 | 土遊び

朝どりの野菜たちを紹介します

 

コロっとした可愛いキュウリはミニキュウリ。

ちょっと小太りさんですが、

普通のキュウリよりもたくさん実をつけてくれるようです。

左端にあるのは、ご存知、ズッキーニ。

でもよく見て下され。

何者かにかじられた痕がついています。

一本目の被害の時はヨトウムシの仕業だとばかり。


ところがですよ、早起きして現場で目撃した犯人は??

なんとナメクジ

あんなにフニャフニャした生き物なのに、まるで歯が生えてるみたいです。


受粉を手伝い、やっとここまで大きくしたのに・・・。

ナメちゃんが残したのを食べることになってしまいました。トホホ

どうしたらこの被害を防げるのでしょうか?

どなたか教えて下さい 

 

さて、気持ちのよい話ではありませんでしたので、

気を取り直してサラダの画像でも

ナスタチュームの花を添えてみました。

ピリッと辛いナスタチュームですが、

こうして添えるとトロピカルで甘い雰囲気になるから不思議です。

 

「今朝のもぎたてサラダ」

 

 

 

 

~~~~~~~~~~~~~~~

こちらも南国の雰囲気で。

(この写真は4、5日前に写したものです)

どうしても生ハムと一緒に食べたくてスーパーへ

生ハムはメロンの上に乗せるのでしょうが、

わが家はそういう食べ方に慣れていないので別々に

メロン、おいしくいただきました。

お義兄様ご夫妻、ごちそうさまでした

 

 

コメント (15)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

となりの畑は・・・

2011年07月20日 | 土遊び

となりの   "畑"  はよく見える??

 

「今ひとつ成長が遅いなあ。

 それに比べてご近所の野菜の立派なことったら」

これね、毎朝畑を見まわるたびに思うことなんです。

 

クルミやプラムの木がお日様を遮っているのかもしれません。

ずいぶん葉が繁っているんですよ。

そんな悪環境にもめげず、トマトが色づき始めました。

6月に挿したトマトのわき芽も親に負けじと成長しています

キュウリはこれで3本目の収穫

穫れたての甘さとパリパリ感は最高の贅沢ですね。

大地の恵み・・・大事にいただきます



 

        1、中玉トマト

                     2、  ミニトマト(アイコ)

              3、トマト(桃太郎)

      4、中長ナス

         5、ズッキーニ

      6、キュウリ

この他に、トウモロコシ、イタリアンバセリ、エダマメなどなど。

早く大きくならないかな~




~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


そして先日・・・・いよいよ梅を干しました

ほっとひと安心です

一つ食べてみたけど、赤い方の梅の皮がかたくてちょっと気になりました。

(反省)  来年はもっと梅を熟させてから漬けるべし


ぶつぶつ・・・、ひとり言でした


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「なでしこ」世界一に !!

2011年07月18日 | 日々、つれづれ

 サッカー女子W杯  ドイツ大会 

「なでしこジャパン」優勝おめでとう!!

 

今朝は気になっていたのか、目が覚めたのは3時半。

コーヒーを飲みながら観戦していたら、

 気配でも起きてきて、一緒に応援しました。


耐えて耐えて、追いかけて追いかけて・・・(演歌みたいだね)

勝利を信じて、粘りにねばった素晴らしい試合でした。


苦境にあっても諦めることなく走った "なでしこ" たち。

その戦いぶりは、震災に揺れる日本だけでなく、

 世界中の人々に希望をもたらしてくれたのではないでしょうか。

選手のみなさん、笑顔も世界一でしたよ~




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ほっとするひと時

2011年07月07日 | 庭のバラたち

先日に引きつづき、「薔薇のポプリ」のお話です。

自己流で恥ずかしいのですが、

粗塩を混ぜたりサンドイッチにしたりして、

何とかポプリらしきモノを作りました。

薔薇の花びらの他に、ラベンダーとマリーゴールドを少し。

 

 

ずいぶん昔のことですが、ちょっとだけ習ったことがあり、

その時のことを思い出しながら作ってみたのですが

記憶の頼りなさにがっかり。

情けなやです

 

 

 

さて、薔薇本来の香りだけではポプリとしては難しいものがあります。

そこでエッセンシャルオイルを。

ローズゼラニュームとラベンダー、そして季節に合わせて

爽やかなペパーミントもちょっぴりね。

 

このオイルは古いものなんですよ。

"賞期限" ??はとっくに過ぎていると思うのね。

でも勿体ないのでこうしてどんどん使いましょう。

 

秋になったらシナモンやクローブなどのスパイスを加えると

エキゾチックな香りになるんじゃないかな。

想像しただけで楽しくなります。

 

ほ~~~っとするひと時

それは好きなことに熱中している時間。

さてこのポプリ、バラ色の人生の香り?     するかな 

今日もひとり言です


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

薔薇のポプリ

2011年07月01日 | 庭のバラたち

この薔薇、ずいぶん長生きなんですよ。

私たちが神奈川県に住んでいたころ、庭に植えていたもので、

引越し先に庭が無いため、実家で面倒を見てもらっていたんです。

昭和62年頃のことですから、かれこれ25年も経つでしょうか・・・。

親の有り難さが身に染みます。



昔のことなので名前もすっかり忘れてしまいました。

名無しの権兵衛さんだけど、素晴らしい香りを放ってくれるし、

花びらの枚数がとても多いんです。

そこで、「ポプリにしたらどうかしら!」と思い立ちました。


 

 

直径は8センチくらいで、ポンポン咲き? 

香りを届けられないのが残念です。

 

 

花びんに挿してひとしきり楽しんだ後、花びらを乾燥。

香りに酔いしれ、うっとりしながら、

「なんて薔薇らしい色なんだろう」と、つくづく。

ところで、バラ色ってどんな色なんでしょう?

バラ色の人生、バラ色の夢、バラ色の・・・。

私の  "バラ色" のイメージは、この薔薇のような色だけれども、

きっと人それぞれなのでしょう。

それぞれの心の中のバラ色。

それを集めたら、いろいろな香りのポプリができそうですね


ひとり言です

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする