沙羅さら日記

ガーデニングや家庭菜園を楽しみながら、
気ままにのんびり暮らしています
2010年、本州から北海道に帰郷しました

今朝のもぎたて

2011年07月27日 | 土遊び

朝どりの野菜たちを紹介します

 

コロっとした可愛いキュウリはミニキュウリ。

ちょっと小太りさんですが、

普通のキュウリよりもたくさん実をつけてくれるようです。

左端にあるのは、ご存知、ズッキーニ。

でもよく見て下され。

何者かにかじられた痕がついています。

一本目の被害の時はヨトウムシの仕業だとばかり。


ところがですよ、早起きして現場で目撃した犯人は??

なんとナメクジ

あんなにフニャフニャした生き物なのに、まるで歯が生えてるみたいです。


受粉を手伝い、やっとここまで大きくしたのに・・・。

ナメちゃんが残したのを食べることになってしまいました。トホホ

どうしたらこの被害を防げるのでしょうか?

どなたか教えて下さい 

 

さて、気持ちのよい話ではありませんでしたので、

気を取り直してサラダの画像でも

ナスタチュームの花を添えてみました。

ピリッと辛いナスタチュームですが、

こうして添えるとトロピカルで甘い雰囲気になるから不思議です。

 

「今朝のもぎたてサラダ」

 

 

 

 

~~~~~~~~~~~~~~~

こちらも南国の雰囲気で。

(この写真は4、5日前に写したものです)

どうしても生ハムと一緒に食べたくてスーパーへ

生ハムはメロンの上に乗せるのでしょうが、

わが家はそういう食べ方に慣れていないので別々に

メロン、おいしくいただきました。

お義兄様ご夫妻、ごちそうさまでした

 

 

コメント (15)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする