ちょっと一息♪♪

日々のこと

ひとりになりたい?

2021-02-02 | つれづれ


菜花胡麻和え
煮卵
牡蠣&ししゃもフライ
松前漬け
パプリカピクルス
奈良漬




長女の住む
カリフォルニア州では

昨年3月から
小学校もオンライン授業になり

6歳と2歳の孫達は
ずっと家に居るそうです。
(下の孫も幼児教室お休みになってるそう)


まだ小学1年生の上の孫の
リモート授業には

親も一緒に見守りも必要で
結構忙しいそうです。

いくら親子と言っても


四六時中一緒だと
気が抜けなくて
大変だろうと想像しています。

長女も
ポツンと
『たまにひとりになりたい。😂』


わかりますわかります。


でも
アメリカの良い所は
割と大盤振る舞いで
子供のいる家庭は
ランチやおやつなど
取りに行くと
無料で貰えるそうです。




リモート授業に使う
PC💻もひとり一台支給されたそうです。



昨年末には
2度目の支援金(ひとり約600ドル)
あったそうです。


日本とは比べものにならない
感染者数のアメリカ🇺🇸


少し減少傾向にはあるようですが


まだまだ桁違いの感染者数ですから

気を抜かずに
過ごして欲しいと思います。🙏







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする