


今日から1泊で鉄分と温泉たっぷりな旅だ。
きっかけは今年の4/2に見た深夜のナイナイの岡村がやっている旅番組。
なんと、日本一短いトンネルが群馬県にあり、もうすぐ、八ッ場ダムの関係で沈んでしまうという。
しかも、川原湯温泉という、温泉もそばにあり名湯であるらしい。
さらに、榛名神社という関東随一のパワースポットもあるという。
ただ番組がOAされた時には既に川原湯温泉は閉鎖と書かれていた。
その後、トンネルだけでも見に行こうかなぁ~と調べていたら、なんと今年のドカ雪のおかげで、川原湯温泉の共同浴場が6/30まで延長営業しているという。
ならば、行かなくてはと、最近、鉄分が増してきた友人と計画。
10:00上野→草津1号→12:24川原湯温泉着→樽沢トンネルと吾妻渓谷、八ッ場ダムを散策→川原湯温泉 →渋川→伊香保温泉…宿泊…→榛名富士、榛名湖→榛名神社→高崎大仏→高崎→上野
翌日の観光はお手軽バスツアーを見つけた。
さぁ、上野駅。
楽しい鉄旅の始まりだぁ

今まで気づかなかったが、上野駅には石川啄木の碑があった。
う~旅情を感じれそうな旅になりそうだ

後から番組を見直してわかったが、ダムが完成したらこんなにたくさんの水で水没してしまうらしい。