18:50
高台寺の入口に到着
高台寺の拝観券を、購入するのに2時間待ちとか…((T_T))と思っていたら、お向かいの圓徳院のおねえさんが、共通券ならすぐ、買えます!と叫んでる。
時は金なりでもちろん、購入。
と、いうことで高台寺に直ぐに入れたのである。
紅葉の時季に何度か来ているので、見慣れた光景
今年もプロジェクションマッピングをやっていますが、最初にはじめた年が一番良かったような。
紅葉の水鏡が大きくて美しいが、人が多すぎる
無風なので、本当に鏡のようです
紅だけでなく、黄色や翠も織り混ざっているのが美しさを際立たせている
臥龍廊側の水鏡
▼高台寺について
https://www.travel.co.jp/guide/article/21951/
お庭をぐるっと一周しました。
高低差がある庭なので、足がお辛い方はご注意です
入口の門
この先は下りの階段
今年は一方通行にしているようで、こちらは下り専用になっていた
アーチのようにかかる紅葉が美しい
19:42
お向かいの圓徳院の見学
高台寺とは違いこじんまりしているが、美しい
何と!ハート型の紅葉がっ!
ねねの愛が現れている
紅葉、真っ盛りです。
20:12
無事に高台寺と、圓徳院の両方を堪能できました。
右に写っているのが、チケットを勧めてくれた圓徳院のおねえさん。
寒い中、ご苦労様です。
お陰で、並んでたであろう時間で、2箇所が観れました。
有り難いことです。
▼
夜の高台寺
https://www.kodaiji.com/lightup-summer.html
高台寺 入口で、購入した御朱印帳袋
旅先へ持ち歩くので、汚れ防止にいい
高台寺と圓徳院の御朱印
こちらは、高台寺の手前にある
高台天満宮
高台天神さまの御朱印
先程の御朱印帳入れを購入した売店で、隣の小さな社の高台天満宮の御朱印が頂ける。
見落とすほど小さいので、要注意!
高台寺の御朱印
こちらは、中に入ったチケット売り場で戴けるが、混んでるので御朱印帳には書いて頂けない。
圓徳院の御朱印
こちらも、紙です
こちらが、あのおねえさんが頑張って呼び込んでいた共通拝観チケット。
有り難たや~
、
高台寺の入口に到着
高台寺の拝観券を、購入するのに2時間待ちとか…((T_T))と思っていたら、お向かいの圓徳院のおねえさんが、共通券ならすぐ、買えます!と叫んでる。
時は金なりでもちろん、購入。
と、いうことで高台寺に直ぐに入れたのである。
紅葉の時季に何度か来ているので、見慣れた光景
今年もプロジェクションマッピングをやっていますが、最初にはじめた年が一番良かったような。
紅葉の水鏡が大きくて美しいが、人が多すぎる
無風なので、本当に鏡のようです
紅だけでなく、黄色や翠も織り混ざっているのが美しさを際立たせている
臥龍廊側の水鏡
▼高台寺について
https://www.travel.co.jp/guide/article/21951/
お庭をぐるっと一周しました。
高低差がある庭なので、足がお辛い方はご注意です
入口の門
この先は下りの階段
今年は一方通行にしているようで、こちらは下り専用になっていた
アーチのようにかかる紅葉が美しい
19:42
お向かいの圓徳院の見学
高台寺とは違いこじんまりしているが、美しい
何と!ハート型の紅葉がっ!
ねねの愛が現れている
紅葉、真っ盛りです。
20:12
無事に高台寺と、圓徳院の両方を堪能できました。
右に写っているのが、チケットを勧めてくれた圓徳院のおねえさん。
寒い中、ご苦労様です。
お陰で、並んでたであろう時間で、2箇所が観れました。
有り難いことです。
▼
夜の高台寺
https://www.kodaiji.com/lightup-summer.html
高台寺 入口で、購入した御朱印帳袋
旅先へ持ち歩くので、汚れ防止にいい
高台寺と圓徳院の御朱印
こちらは、高台寺の手前にある
高台天満宮
高台天神さまの御朱印
先程の御朱印帳入れを購入した売店で、隣の小さな社の高台天満宮の御朱印が頂ける。
見落とすほど小さいので、要注意!
高台寺の御朱印
こちらは、中に入ったチケット売り場で戴けるが、混んでるので御朱印帳には書いて頂けない。
圓徳院の御朱印
こちらも、紙です
こちらが、あのおねえさんが頑張って呼び込んでいた共通拝観チケット。
有り難たや~
、