広報邂逅記

広報宣伝に携わる私が、世の中の面白いこと、美味しいものや温泉鉄道旅を紹介します。(⌒∇⌒。)三(。⌒∇⌒)。

ブログ160914 高野山~熊野古道の旅 川湯温泉 冨士屋 夕飯

2017-01-25 00:16:17 | 食べ物
18:31
ほどよく豪華な夕食。
お品書きがなかったので、朧気な説明ですみません。。。


高野山が近いせいかごま豆腐。
右のレモン色のは確か酢の物だったような。美味しかった。

この白いのはなんだったかな?
美味しかったのは覚えてる。


えーと。
これは、何かを叩いて伸ばしたのを揚げたんだけど、魚だったような。
おせんべみたいでかなり美味しい肴。


山んなかなのに、お刺身も。




煮物は魚の煮付け。
普通、煮物は野菜の炊き合わせとかが多いのに、魚とは豪華だ。


鶏肉の鍋


ご飯は炊き込み
かやくご飯


箸休め?


土瓶蒸し(^o^)

土瓶蒸しは大好物なので、嬉しい。

デザートを撮るのを忘れた。

確か柿で、初ものと宿の人も言っていたような。

やはり、お品書きがあるといいなぁ。

面倒だとは思うけど。
思い起こすのには必要だ。

宴会場での夕食だったが、多分、本日の泊まり客は我々も入れて4組くらいか?

いい宿なので潰れないといいなぁ。


※せんべいは、鯉のようだ。



■川湯温泉 冨士屋
http://www.fuziya.co.jp/




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ブログ160914 高野山~熊野古... | トップ | ブログ160914 高野山~熊野古... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

食べ物」カテゴリの最新記事