![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/13/129cd619cbeb87e6be330d5139294439.jpg)
ブサイクですが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
お正月に姪からもらった紫色の大根。
自家製なのでかなり不細工ではあるが、
太くて食べごたえあり。
こんなのを2本も、もらっ(てしまっ)た。
初めてのモノで、どう扱ったらよいのやら?
色が綺麗だからおそらくナマでしょう
とサラダ、甘酢漬けなどでいただいている。
ほんのり甘みがあって、おいしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/d2/2835f700193e44dc91bb5aea57d51ede.jpg)
切り口はこんな感じ
人参やコンニャクと煮てみたが、色素が出て
全体的に汚い感じになってしまい、NG^^;
やっぱりナマ食向きね。
おろしもいけるかも。
毎日のように食べているが、なんせ食の細い母と二人。
食べても食べても減らず…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/5e/237360a3e3d8f94c9dbf72d7f02f4a6f.jpg)
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/55/6871fa0761be81922268ed6a4d4b7c5f.jpg)
酢につけるとこんな鮮やかな色に
そろそろフツーの白い大根がなつかしい。