最近の週間天気予報はよく当たる。
4月以降は予定がどうにも合わない4人組、
天気予報を見ながら「この日しかないっ!」という昨日、お花見を決行した。
私以外みんな奈良県在住ゆえ今回も奈良方面だ。
北摂の私は片道2時間の小旅行だが、
知らないところ or 大昔に来たけどほぼ記憶にないところなので、毎回楽しめる。
今回は近鉄大阪線の旅、榛原(はいばら)へ。私には初めての場所である。
榛原駅から車でしばらく走ったところにある「又兵衛桜」
「開花情報ではまだ蕾だけど、このお天気で開花してるかも」
と微かな望みを抱いて行ってみたが、やっぱりまだ蕾だった^^;
↑HPでみつけた満開時の又兵衛桜。枝垂れて妖艶な姿。
(脳内変換してお楽しみください)
大河ドラマのタイトルバックに使われたとかで、
すっかり有名になったらしい。
なぁんもない山の中にある古木の大桜、
桜をぐるっと巡る遊歩道や石垣に水仙なども植えてきれいに整備されていた。
反対側の高台から見るとてっぺんのほうがチラホラと開花しているような。
大和八木に戻り、
ランチは手ごろなお値段でおいしい懐石料理のお店へ。
→ここ
ほんのりと温かい手作り豆腐がおいしい。
なんといっても古民家、個室、季節のおいしいものを少しずつ・・・
ってのが、やっぱり私たちには嬉しい。
さて、午後からは今井町を目指して歩く。
八木駅からぶらぶらと歩き出したはいいが、結構な距離
途中、飛鳥川沿いの桜がそれはまぁ見事で、
又兵衛の仇討ちを飛鳥川で果たしたというか、
やっとお花見した気分(^-^)
→橿原市/今井町
江戸時代の古民家や商家が現存する今井町は
「重要伝統的建造物群保存地区」に指定されていて、
昔の町並みを保存しながら今もここで末裔?のかたが生活されている。
それはそれで窮屈なことも多い暮らしだろうが、
瓦屋根に白漆喰の壁が青い空に映える。
大きなお屋敷が多い。豊かな町だったということね。
もっとゆっくり見て回りたかったが、
もう一万歩を超えている我々の足が言うことを聞かず。
帰りのことを思えば気が遠くなりそうに^^;
無事に駅まで歩いて戻り、飲んだアイスコーヒーのおいしかったこと!
心残りなのは、奈良県民なら知らない人はいないというお団子屋さんの
お団子が売り切れていたこと。
あ~残念!
→ 奈良 大和名物 だんご庄
4月以降は予定がどうにも合わない4人組、
天気予報を見ながら「この日しかないっ!」という昨日、お花見を決行した。
私以外みんな奈良県在住ゆえ今回も奈良方面だ。
北摂の私は片道2時間の小旅行だが、
知らないところ or 大昔に来たけどほぼ記憶にないところなので、毎回楽しめる。
今回は近鉄大阪線の旅、榛原(はいばら)へ。私には初めての場所である。
榛原駅から車でしばらく走ったところにある「又兵衛桜」
「開花情報ではまだ蕾だけど、このお天気で開花してるかも」
と微かな望みを抱いて行ってみたが、やっぱりまだ蕾だった^^;
↑HPでみつけた満開時の又兵衛桜。枝垂れて妖艶な姿。
(脳内変換してお楽しみください)
大河ドラマのタイトルバックに使われたとかで、
すっかり有名になったらしい。
なぁんもない山の中にある古木の大桜、
桜をぐるっと巡る遊歩道や石垣に水仙なども植えてきれいに整備されていた。
反対側の高台から見るとてっぺんのほうがチラホラと開花しているような。
大和八木に戻り、
ランチは手ごろなお値段でおいしい懐石料理のお店へ。
→ここ
ほんのりと温かい手作り豆腐がおいしい。
なんといっても古民家、個室、季節のおいしいものを少しずつ・・・
ってのが、やっぱり私たちには嬉しい。
さて、午後からは今井町を目指して歩く。
八木駅からぶらぶらと歩き出したはいいが、結構な距離
途中、飛鳥川沿いの桜がそれはまぁ見事で、
又兵衛の仇討ちを飛鳥川で果たしたというか、
やっとお花見した気分(^-^)
→橿原市/今井町
江戸時代の古民家や商家が現存する今井町は
「重要伝統的建造物群保存地区」に指定されていて、
昔の町並みを保存しながら今もここで末裔?のかたが生活されている。
それはそれで窮屈なことも多い暮らしだろうが、
瓦屋根に白漆喰の壁が青い空に映える。
大きなお屋敷が多い。豊かな町だったということね。
もっとゆっくり見て回りたかったが、
もう一万歩を超えている我々の足が言うことを聞かず。
帰りのことを思えば気が遠くなりそうに^^;
無事に駅まで歩いて戻り、飲んだアイスコーヒーのおいしかったこと!
心残りなのは、奈良県民なら知らない人はいないというお団子屋さんの
お団子が売り切れていたこと。
あ~残念!
→ 奈良 大和名物 だんご庄