明日は明日の風が吹く

60にしておひとりさまに。
この先、どんな人生になるのやら?

今年もこの時期になりました

2022-12-13 | ひとりごと


日の暮れが早くなるこの時期のお楽しみ。
今年も近所の中学校の手作りイルミネーションの登場だ。
正式には防犯イルミネーションという、防犯のためのもの。
住宅街は日が暮れると途端に人通りが絶えてひっそりするから
役立っていると思う。
生徒会とPTA、隣接する高校も協力しての力作だ。

今年で6年目。新聞で紹介されてすっかり有名になった。
今年は市長も来て点灯式をやったらしい。
とはいえ、年々飾りつける距離が伸び、イルミ資材も高騰しているということで、
続けていくのは大変なようだ。
今年は募金を集めていたらしい。
知っていたら微力ながら協力させてもらうところだった。

中高生のみんな、気をつけておうちに帰ってね。










↓昨年のイルミ

すっかり有名になった手作りイルミネーション - 明日は明日の風が吹く

この時期のお楽しみ、近所の中学校の手作りイルミネーションが今年もきれいに出来上がった。今年らしく五輪開会式の時のピクトグラムが登場。「なんとかなる」うん、そうね...

goo blog