明日は明日の風が吹く

60にしておひとりさまに。
この先、どんな人生になるのやら?

ドコモ口座で不正引き出し

2020-09-10 | ひとりごと






OGPイメージ

「ドコモ口座」、17行で不正利用 預金引き出し被害相次ぐ:時事ドットコム

銀行の預金口座で、NTTドコモの電子マネー決済サービス「ドコモ口座」を利用した不正な預金引き出し被害が相次いでいることが8日、分かった。七十...

時事ドットコム

 


便利なものほど要注意、てことかな。

「ドコモ口座」という言葉自体、私は知らなかったのだが、
「d払い」用の口座アプリなのね。

なんで銀行口座が、それも暗証番号まで漏れたのか、
イマイチよくわからないが、
考えられるとしたらフィッシングのメールやSMSかな。

釣られて漏れて、なりすまされた・・・
で、勝手に「ドコモ口座」を開設されて、
勝手に銀行口座と紐付けされて・・・ってこと?かな。

怖いね~。

自衛としては
リアル銀行なら小まめに通帳記帳して、
ネット銀行なら小まめに出入金チェックと残高確認しよう。
その前にそもそも 釣られないように!ってことだね^^;


私は楽天Pay を使っているのだけど、
チャージする時は携帯のロック番号の入力を求められるし、
チャージした時も決済した時もその都度メールが来る。
だから、身に覚えのないお金の移動があればわかるはず。

ドコモ口座にはそういうシステムはないのかな。
他のPayはどうなんでしょ?






8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
なんでこうなるの? (にゃんころりん)
2020-09-10 15:23:49
こんにちは。

この問題、ネット(5ちゃんねる)でははやくから騒いでいましたが、新聞に載ったのは昨日くらいからです。
口座番号と暗証番号って、そんなに簡単に盗めるものなんでしょうか。
地方銀行に被害が多いのはセキュリティが甘い?
と思っていたら、ゆうちょ銀行でも被害がでました。ここはUFJ銀行のお古のシステムやからあかんのかなー。
たまにしか記帳しないひとは気づかないですね。
返信する
りそなは去年に (pukariko)
2020-09-10 15:36:18
>にゃんころりんさん
こんにちは。
りそな銀行は昨年5月にやられてたんですって。
一年以上前の話ですよ!

>口座番号と暗証番号って、そんなに簡単に盗めるものなんでしょうか。

さぁどうなんでしょう。
口座番号さえ盗んだら、暗証番号はたった4桁ですから
片っ端から数打ちゃ当たる?

内部犯行の可能性はないのでしょうかね。
これはドコモと銀行、どっちが悪いんだろう?

銀行口座を持ってる人は誰でも被害に遭う可能性あるわけで、
こんなことされたらもう、タンス預金ですよ(爆)
返信する
私は (hirorin)
2020-09-10 20:00:14
docomo使ってますが、docomo口座作ってないというかd払いしてないし。でも該当銀行だったんで、記帳行って来ましたよ。家族分。
大丈夫でしたがなんで暗証番号まで流れたんでしょうかね?
ランダムに4桁なら10000通り、出来るからコンピュータで自動でかな?
元々、携帯かざしてとかに抵抗あるんですが、ますます。
自分でお金チャージする方が安心ですね。
クレカもあんまり使いたくなくて、めんどくさいけどコンビニで前払いかペイジー払いにしてるんです。
時代に逆行してるか?
返信する
対策早い! (pukariko)
2020-09-10 20:33:49
>hirorinさん
こんばんは。
もう記帳に行かれたのですね、さすが早い!
私も明日、行こうと思ってます。
悩ましいのが母のぶん。どう説明したものか。私がやった方が早いか^^;

しかし蛇の道は蛇で、悪い奴らはいくらでも悪知恵は働くんでしょうね。
「自分はドコモ口座なんてやってないから関係ない」
と思ってる人が多いけど、そういう人が被害に遭ってますから、
該当銀行は全口座をチェックするぐらいのことをしてほしいです。
キャッシュレス決済を広めたかったら安全が担保されるのが大前提で、
几帳面で真面目で優秀な日本人のはずが、これではね~。
キャッシュレス大国の中国や韓国は、セキュリティ対策をどうしてるんだろう。

クレカも使わないんですか。意外です。
返信する
記帳しました (みどり)
2020-09-11 09:51:48
と言っても、金融機関まで行かずネットでチェック。
私の場合、イオン銀行と郵貯が該当していたのでその二つをチェックしました。
口座番号が漏れるのはフィッシング詐欺だけでなく、通販で買い物をした際に、通販サイトで漏れる例もあるそうで、私の場合、漏れるのならそれだと思いました。
もちろんドコモ口座はやっていないし、携帯もドコモじゃない。
そんなこと関係なく、銀行に口座があるというだけで被害に会うというのが恐いですね。
返信する
決済手段が振込の場合 (pukariko)
2020-09-11 12:00:38
>みどりさん
こんにちは。
私はゆうちょの口座をチェックしなければ。
ゆうちょ口座なんて利用者ものすごく多いじゃないでしょうか。
朝イチで母に電話して、記帳に行くように言いました。
気づいてないだけで、被害金額は実はもっと多いような気がします。

通販サイトやフリマサイトで、
決済手段が振込の場合は名前、口座番号を入力するし、
実は 名前∔口座番号 のリストは闇で出回っているらしい。
暗証番号さえ漏れなければ大丈夫と思ってたけど、
そうじゃないってことで、これは大問題ですね。
自分で出来ることは残高確認ぐらいです。
あとは安全な銀行に預金を移すか、
定期預金にして、普通口座の残高を極力減らすか。



返信する
イオン銀行 (にゃんころりん)
2020-09-11 13:04:29
こんにちは。

銀行の中でもネット銀行は最強のセキュリティ対策をしていると思っていました。
なのにイオン銀行が入っていてショック!
イオン銀行には昔の定期が満期になりそのまま普通預金に放置してあるんです。
残高も大きいし、今後のことも考えて他の銀行に移そうか思案しています。
返信する
移した方がいいかも (pukariko)
2020-09-11 14:10:30
>にゃんころりんさん
こんにちは。
今は定期でも金利が普通預金並みで、
あまりメリット感じないんですが、
こういうことがあると定期の方が安全ですね。
イオン銀はまだ被害は出てないようですが、わかりません。
他の銀行に移した方がよさそうですね。
きょうはどこのATMも記帳で行列が出来ているんじゃ・・・?
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。