3度目の緊急事態宣言発出後、初めて外出したら、
いつもと変わりない人出で拍子抜け。
もう少し緊張感漂ってるかと思ったが。
(私の出歩く狭いエリアでの話だけど)
去年は休業していたショッピングビルも開いているし、
スーパーも全フロア開いている。
〇ーブスもやってるし。
「S里阪急(デパート)は食料品フロア以外閉まってる」と友人から。
他はざっと見た感じでは閉まっているところはなさそう。
あ、図書館は休館のようだ。
明日から行けなくなるから今日のうちに、って駆け込むか!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_7.gif)
いやいやいや、今日だって自粛が必要な状況に変わりはないのよ。
「申し訳ないけど・・・ 許してもらえるかと」
いやいやいや、そんな身勝手な考え方、アリ?![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_7.gif)
逆の立場ならあなた、許しますか?
やっぱり宣言なんてものは初回こそ効き目があるけれど、
度々出すものではないね。
中途半端。緊張感なし。
他に打つ手がない、ワクチンの普及待ち、ってことか。
ネットで見つけた「休業中」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/ed/2eafc65b32becd207525192652175634.jpg)
納得できない悔しい気持ちがこれでもかと詰まってる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/5b/7540b92b26cdea448867cd7a12cf0d82.jpg)
達観?諦観?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/33/aa57a80cc81892dc7792bf65a88515d9.jpg)
実際、空き巣の被害があるんだろうな・・・。
火事場ドロボーなんて最低やね (-’’-)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/16/46ce478c1141c6b555f9b830eacce009.jpg)
反骨精神が垣間見える。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/aa/07828f007ef5a1966b9225bb5acbf123.jpg)
お客さんに愛されてる店なんだろうな~。
いつもと変わりない人出で拍子抜け。
もう少し緊張感漂ってるかと思ったが。
(私の出歩く狭いエリアでの話だけど)
去年は休業していたショッピングビルも開いているし、
スーパーも全フロア開いている。
〇ーブスもやってるし。
「S里阪急(デパート)は食料品フロア以外閉まってる」と友人から。
他はざっと見た感じでは閉まっているところはなさそう。
あ、図書館は休館のようだ。
明日から行けなくなるから今日のうちに、って駆け込むか!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_7.gif)
いやいやいや、今日だって自粛が必要な状況に変わりはないのよ。
「申し訳ないけど・・・ 許してもらえるかと」
いやいやいや、そんな身勝手な考え方、アリ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_7.gif)
逆の立場ならあなた、許しますか?
やっぱり宣言なんてものは初回こそ効き目があるけれど、
度々出すものではないね。
中途半端。緊張感なし。
他に打つ手がない、ワクチンの普及待ち、ってことか。
ネットで見つけた「休業中」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/ed/2eafc65b32becd207525192652175634.jpg)
納得できない悔しい気持ちがこれでもかと詰まってる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/5b/7540b92b26cdea448867cd7a12cf0d82.jpg)
達観?諦観?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/33/aa57a80cc81892dc7792bf65a88515d9.jpg)
実際、空き巣の被害があるんだろうな・・・。
火事場ドロボーなんて最低やね (-’’-)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/16/46ce478c1141c6b555f9b830eacce009.jpg)
反骨精神が垣間見える。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/aa/07828f007ef5a1966b9225bb5acbf123.jpg)
お客さんに愛されてる店なんだろうな~。
トイレに寄る高速道路のサービスエリアもガラガラでしたよ。
それとは別に梅田にも行きましたが、緊急事態宣言前なのにレストラン街は昼でも休業中のお店が多かった。
どうせ客が入らないから休業にしちゃってるみたい。
あんな状況でどうやったら感染するのか逆に不思議。
やはりアルコールを伴う夜間の飲食を抑えきれなかったのが原因だったのかと思いました。
こんにちは。
梅田のような都心部より郊外の方が人出が多いのかな。
飲食店という場所より、人が口を開ける状況がNGですね。
お酒を飲んだらどうしてもはしゃいで声も大きくなるし、
飲食以外でもマスク無しで近くで喋ったりすればアカンやろうし。
飲食と一括りにされてダメ!と言われたら、
ちゃんと対策している店が怒るのは無理ないと思います。
しかも休業補償が全然伴ってないし。
休業してもやっていけるところは一握りで、余裕があるのでしょう。
もう慣れてしまったのか、きちんと守れる人とそうでない人とが二分化されている気がします。
子供や若者が次々と感染していますが、変異株はかなり感染力が強いのでしょうかね。
夜の時間短縮したって、昼間に飲食できたら意味ないと思いますが。
先日、駅前の家電販売店で感染者がでて、張り紙がされて休業していたので、いよいよわか街にもきたのかーと戦々恐々としています。
昨日は駅前のクリニックにでかけたのですが、スーパー以外は閉店しているのでショッピングセンターは閑散としていました。
明石市長と大阪府知事がケンカしていますが、私は知事の「私権制限」に賛成です。
ロックダウンできたら、こんなにも感染拡大しなかったのではないかと想像します。
明石市長の病床確保は正論ですが、ある意味いたちごっこでしかないように思います。
こんにちは。
>スーパー以外は閉店しているのでショッピングセンターは閑散としていました。
私もそういう景色をイメージしていたのですが、
こちらのショッピングセンターは全開でした。
目と鼻の距離の小学校でクラスター発生しているのですが。
「私権制限」はちょっと怖いな~。解釈次第では何でもできてしまいそう。
そんな権限、知事レベルに与えていいんですか?
私は明石市長に一票。
吉村さんは感染下火の時に反対を押し切り重症病床減らしましたから。
医療崩壊してるのに、いまだに崩壊を認めない。
明石市長にしてみれば、今の状況が大阪からのもらい事故に思えるのでしょう。
ただ、近辺の学校で陽性者が出てオンライン授業になったりとか。電車通学だと人いっぱいですもん。
明日から緊急事態宣言だからって、駆け込み外出いるでしょう。えええ~今日も不要不急の用事はあきませんてて、テレビ見て突っ込んでます。恥ずかしい~
貼り紙、どれも無念さと怒りが出てるけど、さすが関西ちらっと面白みも感じられて。そやけど、飲食店、ほんまに困りますよね。
デパートもデパ地下はいつも混んでるけど、紳士服や家具・着物なんか空いてるのにって思います。
こんにちは。
デパートは地下以外は普段から空いてますよね。
これまでクラスター出したこともない、
きっちり感染予防対策取ってきた店にしたら、
雀の涙ほどの協力金で休業なんて、悔しくて歯ぎしりしますよ。
ちゃんと調べて根拠を示してほしいと。
学校も、ちゃんと調べたら怖ろしいことになってると思います。
通勤ラッシュ時の電車・バスも調べてないだけで、
調べたらきっと恐ろしいことに・・・。
なんというか、やりやすいところをターゲットにしている感あり。
貼り紙は関西のものだけではないんですが、
無味乾燥な通達の紙切れ一枚貼っときゃ済むところに
一矢報いた店主の意地を思うと、
営業再開した暁には是非行きたいと思いますね。