清水駅前のイルミネーションの点灯式が23日に行われたそうなので、昨日の夕方、駅へ出かけた折、見てきました。

清水区のホームページによると、「えじりあ」を彩るイルミネーションは高さ23メートルからのものだそうです。
以前、駅前のロータリーにあり、その後、清水駅東口(みなと口)に移されていた久能山東照宮案内里程標塔は、

えじりあのすぐ前に設置されていました。
イルミネーションは、来年2月2日まで点灯されるそうです。
それまでの間には、新しいお店のオープンや「ま・あ・る」(こどもクリエイティブタウン)の開館があるので、
駅前がよりにぎやかに華やかになりそうです。

清水区のホームページによると、「えじりあ」を彩るイルミネーションは高さ23メートルからのものだそうです。
以前、駅前のロータリーにあり、その後、清水駅東口(みなと口)に移されていた久能山東照宮案内里程標塔は、

えじりあのすぐ前に設置されていました。
イルミネーションは、来年2月2日まで点灯されるそうです。
それまでの間には、新しいお店のオープンや「ま・あ・る」(こどもクリエイティブタウン)の開館があるので、
駅前がよりにぎやかに華やかになりそうです。