風の数え方

私の身の回りのちょっとした出来事

船越堤公園

2015年04月16日 | 清水ともゑ帳
お天気がよくなった今日、犬の散歩に船越堤公園へ出かけました。
ソメイヨシノが咲くころは、清水区内のお花見の名所。
人の賑わいは過ぎたけれど、いまは八重桜の見ごろ。



若葉の色とのコントラストもいい感じ。



もっともっと近づいてカメラを向けました。
花ばかりに気を取られていたけれど、八重桜って葉っぱの色もとてもきれいだったんだ、って今日、気づきました。



スロープを上り、中腹の広場へ行くと、市街地から海までいい眺め。
ちょっと霞んでいるけれど……。



歩道脇の斜面も、タンポポの黄、ハナニラの白、八重桜のピンクと色とりどり。



ハナミズキも咲き、花びらが日の光を反射させて、清々しい白でした。



1時間ほど歩いたら喉が渇いてきて……。
このところ日本酒を熱燗で飲んでいたけれど、今夜はレモンサワーの気分