湘南農園 野菜作り

海の近く湘南で、プロもビックリ、美味しい野菜作りに挑戦しています。

トマトの苗が順調に生長しています。

2011-04-20 | トマト

 

 

 

 

写真は、ハワイアントマトです。

先日、園芸店に行ったら既にトマトの苗が販売されていました。

色々のトマトの苗 見ているだけで楽しいです。

つい買いそうになりますが、我慢我慢!!

このハワイアンも茎が確りして、本葉も大夫出てきました。

 

 

 

こちらは、サカタの【シンディースイート】です。

このトマトの生長は本当に早いです。

既に三段目まで本葉が出てきています。

そろそろ花芽が出てきそうです。

 

こちらは、タキイの【丸優トマト】です。

 天気の良いときは外に出しています。

そのためか、葉が日焼けして濃いグリーンになっています。

 

今年はこの3種類を栽培します。

定植は、一番花が出た(本当は咲き出したときがベストです)頃の予定です。

いつ頃花が付くか、楽しみです!!!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トマト畑の準備 マルチを張りました。

2011-04-20 | トマト

 

 

 

今日は、トマトの植え付け準備をしました。

 

 

写真の様に畝にボカシ肥㎡二〇〇グラム、過リン酸石灰六〇グラム、Sコート三〇グラムを蒔き土とよく混ぜます。

なお、トマトだけは特別に写真の様にくん炭を㎡当たり一〇〇グラムほど入れました。

 

 

 黒マルチを張って完成です。

トマトは、二畝ほど栽培します。

写真向かって左側の畝が【ハワイアントマト】と【丸優トマト】。

右側が【シンディースイート】を植える予定です。

 

写真は、収穫したハワイアントマトです。

 何時食べても、味が確りしたトマトです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする