今日は、茄子を定植しました。
今年は、【庄屋大長】と次の写真の【千両2号】を栽培します。
こちらが、【千両2号】です。
この二つの茄子は、接ぎ木苗です。
何時もはタキイのネットショップで購入してきました。
昨年、その内の一本が定植後枯れました。
急遽 購入したのが近くの苗やさんでした。
その苗が、値段はタキイの半分なのに一番良く実を付けてくれました。
と言うことで、今年はその店からの購入苗です。
畝幅1,2メートル、株間80センチで、4本植え付けます。
最近、南風が強いです。
風対策も兼ね、写真の様に行灯をします。
行灯の中は、こんな感じです。
南風の強い日でしたが、暖かそうにしています。
茄子もトマトと同じ一番花が咲いてから定植という人もいますが、茄子は早めに植えて良いです。
ガッチリ苗に育てて、一番花は実を成らさず、撤去した方が後の生長にプラスです。