写真は、スイートコーンの畝です。
そのスイートコーンが、写真の様に順調に生長しています。
アップは、こんな感じです。
写真の様に、倒れ防止のため竹串で補強はしてあります。
でも、今日は非常に強い風が吹くとの事です。
そこで、写真の様に更に補強をしました。
鉄製の支柱に麻縄で確りと固定してあります。
写真は、スイートコーンの畝です。
そのスイートコーンが、写真の様に順調に生長しています。
アップは、こんな感じです。
写真の様に、倒れ防止のため竹串で補強はしてあります。
でも、今日は非常に強い風が吹くとの事です。
そこで、写真の様に更に補強をしました。
鉄製の支柱に麻縄で確りと固定してあります。
写真は、先日施肥とマルチを張った畝です。
今日は、最後の植付け準備をします。
そうです。
支柱立て作業です。
予め作ってある図面に従って、作業はスムーズに進みます。
畝の長さ220センチ、畝幅75センチで、今回は、ニ条植え、一条7株を植付けます。
この畝を二つ作ります。
従って、トマトは、全部で28株を栽培します。
昨年よりか、4株程増えました。
そうです。
株間を40センチから30及び35センチの混合に変更しました。
写真の様に、支柱立てが大分進んで来ました。
1段目の支柱の固定ができました。
次はニ段目の支柱を固定します。
完成です。
2時間弱で作業は完了しました。
畑もだんだん夏野菜モードになって来ましたよ。
良い感じ!!