先日、畑に行くと小屋の方で音がしていました。
何事かと思って音のする方をよく見ると、一羽の野鳥がトカゲを銜(くわ)えて屋根に叩きつけているところでした。
体長10㎝以上のトカゲを丸呑みするようです。
畑ではいろいろな野鳥が見られますが、トカゲを銜(くわ)えて、丸呑みする野鳥を見たのは初めてのことです。
・これがその野鳥です。ホトトギスか、或いはオオヨシキリかも知れません。
少し距離があったので野鳥の種類は判別できませんが、写真で見るとホトトギスのようにも見えます。
ホトトギスはお腹を見れば分かるのですが、一度も見せてはくれませんでした。
・この鳥、撮影に気付いたようで、屋根の上を移動しなが全部呑み込んだ後、飛び去りました。
畑では作物以外にもいろいろと楽しめますね。