ラッシーママのひとりごと

仕事を辞め好きな事に一日を費やしている主婦です。

今年のブドウは順調に育ってます!

2023年08月05日 | ブドウ

暑い暑いと言いながらも8月に入りましたが、7月中は15時過ぎないと風が出てこなかったのが

今月になってからは午前中から風が吹き、少しは違ってきたように感じます。

 

 

朝食後はブドウの実の成長を見るのが楽しくて、毎日2,30分はブドウの様子を見てると

門前の小僧ではないですが葉っぱの様子を見て、病虫害かが分かるようになりました。

けれども、この暑さでは午前中に花達に水やりを済ませると、クーラーの効いた部屋に逃げ込みますが

ブドウ棚がある所は木陰を作ってくれるので、暑いと言いながらも相変わらずざっと見てます。

 

今回も葉っぱの所々が茶色になってるので、最初は日焼けかと思いましたが、日焼けなら一番高い所の葉っぱが茶色になるのに

茶色くなってる葉っぱがあちこち飛んでるので、これは日焼けではないのかもとネットで調べました

虫害で「ブドウサビダニ」だったようで、早速消毒しました。

 

 

 

 

去年はブドウサビダニに罹って葉っぱが殆ど落ちてしまい、実に色付かずで同じ失敗はしないように気をつけてたので

今年はお陰様にて早くから病気の原因を見つけ、其れにあった薬剤を散布したら大きくなってくれて

袋を掛けてあっても、光を通して色づいてるのが分かります。

↓試しに袋を取って見てみました、結構黒くなりかけてます。

今月末頃には食べれるでしょうか、とても楽しみにしてます。

 

 

 

↓の写真は去年の10月のピオーネの状態で、今年とは全く違うのが一目瞭然

こんなに違うとは私も去年の写真を見て分かったのですが、「失敗は成功の基」が今年に生きてます。

 

 

 

シャインマスカットのブドウ棚です。

ピオーネもシャインマスカットも高級品ですが、育てるのはシャインマスカットの方が難しいです。

 

 

 

ブドウの事を本格的に勉強し出して3年目ですか、色々な事がかなり分かってきたように感じます。

来年はもっと沢山の房を付け、「ラッシーママ・ミニぶどう園」にしたいなぁ・・・

 

 

先日にお財布が無くなったとお騒がせしましたが、無事に財布が手元に戻り息子に借金してた1500円

先月30日(日)に1500円を返し、パパ(息子)と孫を連れ焼き肉を食べに行って来ました。

 

 

追記(6日)

今日~8日まで伊東の畑の草取りに行って来ますので

コメントの返事が遅くなる事をお許し下さい。

 

 

 

 

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 諏訪湖&恵那峡2! | トップ | 伊東の畑の草取り、大変だった! »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (わたすげ)
2023-08-07 19:03:27
伊東でも、涼しい風が吹き始めましたか?
朝晩の水やりや庭の草取りの時に、そっと吹く風に心地良さを感じます。
ぶどうのお世話も終盤戦ですね。毎日見ている事で、「ブドウサビダニ」も見つけて、適切に消毒、被害が広がらない内に、ブドウを守ってあげる事が出来るのですね。シャインマスカットもピオーネも順調に大きくなっているのが、袋を通して、伝わってきます。
頑張ってきた甲斐がありますね。袋を外す日が楽しみですね。

お財布も見つかり、息子さん、お孫さん達と一緒に約束の焼き肉を食べれて良かったですね。
返信する
Unknown (ラッシーママ)
2023-08-08 21:29:04
わたすげ 様

伊東の家では台風6号の影響で、天気が猫の目のようにクルクル変わり落ち浮かない日々でした。
8月に入り風も7月とは違い、爽やかな風が吹くように感じます。

お陰様にてブドウの2種類も順調に育ち、日毎に粒に膨らみが出てきてるようです。
去年の失敗が今年は効いて、袋を透かして色ずいてるのが分かり嬉しいです。
袋を外す日が楽しみです。

例え1500円の借金でも気が重いので、息子と孫を連れ焼肉を食べに行って来ました。
返信する
Unknown (tona)
2023-08-10 09:57:00
ギャー、ダニは葉にまで。そう、葉ダニっていましたね、こんな風になるのですね。

パチパチパチパチ、拍手を惜しみなく送ります。
大成功のブドウ。ご近所探してもいらっしゃらないでしょうね。我らがラッシーママさん万歳。
返信する
お疲れ様でした (kinshiro)
2023-08-10 17:00:59
こんにちは
伊東の家にいらしてたんですね。
暑い中の草取り大変だったと思います。
こちらでも毎日の日課でしたが、しばらく危険な暑さで、やっていませんでしたが、この暑さ、雑草も枯らすほどでしたが、一雨ふったら、ここぞ!と伸びて来て、少しずつでもと始めています。

ブドウ! ご立派!! 
本当に昨年も一生懸命お世話していらしたけど、ほんのちょっとの所で悲しい目に、、でしたものね。
でも、美味しかったと・・
今年はもう二の舞はふまず!で、さすが!!
やはり何でも手をかけて揚げると違うのですね。
出来が楽しみです♪
返信する
Unknown (ラッシーママ)
2023-08-10 19:03:29
tona 様

今年、ブドウの消毒をする時に、今迄は1度も実が付かなかったプラムや柿・デコポンも木にも一緒に消毒をしてたら
プラムは30個以上なり、個数が少なかったので1個1個が大きくて美味しかったそうです。
そうですとは、私はプラムとキュウイがアレルギーで食べれないのです。
柿の実は10個くらい付いてますし、デコポンは1個実が付いたのですが落ちてしまいました。
実が生らないのは消毒が関係してるのですね。

ラッシーママさん万歳を、ありがとうございます。
来年はもっと生るように頑張りたいと思ってます。
返信する
Unknown (ラッシーママ)
2023-08-10 19:16:06
kinshiro 様

伊東の畑には40日ぶりで行ったので、畑を見た途端に「ウワァー」と声が出てしまうほど雑草が高くは生えていて
雑草の隙間にジャーマンアイリスがちょこっと見える程度で、抜くにしても地に根っ子が張ってしまい大変
これから夏の間は2週間毎に来た方が、雑草が取り易いようだねとラッシーパパと話しをしてました。
家の近くなら、こんなに雑草を伸ばさずに取れるのにね。

去年もブドウに大分時間を掛けたと思いましたが、今年は比較にならない程ブドウの面倒を見ました。
同じ失敗はしまいと注意してたので同じ失敗はしてませんが、新たに知る事が多く毎日が勉強です。
でも時間を掛けてる分だけ実際にブドウの粒が日毎に太って、袋がパンパンになりつつで今月末頃には食べれるかもと楽しみにしてます。
返信する

コメントを投稿

ブドウ」カテゴリの最新記事