今日は、夢の島にあるトラックで1500m走ってきた。
初1500m?で5'35"01でした。
高校時代では貧血の時の記録くらいかな・・・
まあまあとしましょう。
そのあとに走った人達と月島のもんじゃを食べにいって、月島もんじゃを食べてきたよ。
超おいしかったあ
明太子ともんじゃの相性はビールにバッチリ合うね。こりゃまた。
お店の人に伝授してもらった月島風もんじゃの作り方。
月島風もんじゃの作り方
1.具をかきまぜずに(大事!!)、中の具を掻きだし丸くしてちょっと焼く(汁はとっておく)
2.中の具を鉄板の上で混ぜる。
明太子があったらまんべんなく混ぜる。具を切るようにして混ぜる
3.中央を十字に印をつけて、そこから4等分し、ドーナツ型に焼く(小さめに)
4.汁の半分をドーナツ型の真中に流し込む
5.汁が茶色になったところから、ドーナツ型を少しずつ外側に広げていく。
6.汁が全体が茶色になったら残りの汁を注ぐ。
7.入れた汁が茶色になった全体を混ぜ、まだらに隙間をつくってあげる。
8.とろーりとしたら出来上がり。
かき混ぜないのが月島流らしい・・・けど合ってますか?
ではでは
初1500m?で5'35"01でした。
高校時代では貧血の時の記録くらいかな・・・

まあまあとしましょう。
そのあとに走った人達と月島のもんじゃを食べにいって、月島もんじゃを食べてきたよ。
超おいしかったあ

明太子ともんじゃの相性はビールにバッチリ合うね。こりゃまた。
お店の人に伝授してもらった月島風もんじゃの作り方。
月島風もんじゃの作り方
1.具をかきまぜずに(大事!!)、中の具を掻きだし丸くしてちょっと焼く(汁はとっておく)
2.中の具を鉄板の上で混ぜる。
明太子があったらまんべんなく混ぜる。具を切るようにして混ぜる
3.中央を十字に印をつけて、そこから4等分し、ドーナツ型に焼く(小さめに)
4.汁の半分をドーナツ型の真中に流し込む
5.汁が茶色になったところから、ドーナツ型を少しずつ外側に広げていく。
6.汁が全体が茶色になったら残りの汁を注ぐ。
7.入れた汁が茶色になった全体を混ぜ、まだらに隙間をつくってあげる。
8.とろーりとしたら出来上がり。
かき混ぜないのが月島流らしい・・・けど合ってますか?
ではでは